プレゼント企画実施中
こんにちは
久しぶりの
手作りスイーツ
ブログです
ずっとブログをお休み(サボってるとも言う 笑)していましたが、
ちゃんとアップする材料は貯め込んでました
・・・ということで、最近ハマっているのは「お菓子作り」です
お菓子ほど簡単に幸せな気分にさせてくれるものはありません
(そして、食べた後にこんなに悔やまれるものもないのですが 笑)
でも、やっぱりみんなが大好きなスイーツですもの
自分で作ればなんとなく原料も安心だし、息子に「おいしい
」と
喜んでもらった感動もひとしおってヤツです
・・・そしてなにより「スゴーイ
」と言われたいっ
そんなわけで、今日は
「アーモンドとくるみがたっぷり入ったカラメルタルト」を
作ってみました

ちょっと焼きすぎ?感がありますが初めて作った割に上出来って事にしましょう
(これはオリジナルレシピではないのでアップすることはできません
ゴメンナサイ
)
でも、タルト生地ってホントにムズカシイ
小麦粉は練るとグルテンがでて粘りが強くなるため、
さっくりした生地に仕上げるときはいわゆる「切り混ぜ」という技を
磨かなくちゃいけないらしいです
スケッパーでサクサクと混ぜながら作るのは粘土遊びみたいで楽しかったです
ローストしたくるみをカラメルにカラメて(シャレじゃありません
)、
アーモンドプードルたっぷりの生地に混ぜ込み、タルト生地に敷き詰めて
オーブンでチーン
と焼けばほぼ出来上がりです
仕上げにアプリコットジャムを塗ってツヤツヤ
にお化粧
してあげればおいしそうなタルトが完成です
とってもとっても美味しかったです
ただ、カロリーが600超だったのには心底ビックリしました
とはいっても、
おいしいものを美味しく食べたら後悔しちゃぁもったいない
というのが私のポリシーなので、ヨシとしましょう
息子もモグモグおいしく食べてくれました
(もちろん3歳児には多すぎるので半分だけあげました
)
今日も美味しいおやつ、おごちそうさまでした
橋本醤油HPへ

こんにちは

久しぶりの



ずっとブログをお休み(サボってるとも言う 笑)していましたが、
ちゃんとアップする材料は貯め込んでました

・・・ということで、最近ハマっているのは「お菓子作り」です

お菓子ほど簡単に幸せな気分にさせてくれるものはありません

(そして、食べた後にこんなに悔やまれるものもないのですが 笑)
でも、やっぱりみんなが大好きなスイーツですもの

自分で作ればなんとなく原料も安心だし、息子に「おいしい

喜んでもらった感動もひとしおってヤツです

・・・そしてなにより「スゴーイ


そんなわけで、今日は
「アーモンドとくるみがたっぷり入ったカラメルタルト」を
作ってみました


ちょっと焼きすぎ?感がありますが初めて作った割に上出来って事にしましょう

(これはオリジナルレシピではないのでアップすることはできません

ゴメンナサイ

でも、タルト生地ってホントにムズカシイ

小麦粉は練るとグルテンがでて粘りが強くなるため、
さっくりした生地に仕上げるときはいわゆる「切り混ぜ」という技を
磨かなくちゃいけないらしいです

スケッパーでサクサクと混ぜながら作るのは粘土遊びみたいで楽しかったです

ローストしたくるみをカラメルにカラメて(シャレじゃありません

アーモンドプードルたっぷりの生地に混ぜ込み、タルト生地に敷き詰めて
オーブンでチーン


仕上げにアプリコットジャムを塗ってツヤツヤ

してあげればおいしそうなタルトが完成です

とってもとっても美味しかったです

ただ、カロリーが600超だったのには心底ビックリしました

とはいっても、
おいしいものを美味しく食べたら後悔しちゃぁもったいない

というのが私のポリシーなので、ヨシとしましょう

息子もモグモグおいしく食べてくれました

(もちろん3歳児には多すぎるので半分だけあげました

今日も美味しいおやつ、おごちそうさまでした

橋本醤油HPへ
