goo blog サービス終了のお知らせ 

橋本醤油のうまうまごはん♪

醤油屋の気まぐれブログです☆
みそ醤油屋らしく【マメ知識】も時々登場してます☆

松橋のお立ち寄りスイーツ☆

2007年08月21日 | うまうま発見!
おはようございます

今日もとってもいいお天気ですね

夏休みも残りわずか
あっという間に秋・・が来るといいんですけどね
今年も残暑が厳しそうデスね

さて、今日はドライブのお立ち寄りスポット
松橋にある

亜湖の木

オススメはシュークリーム

パリッと香ばしい生地にぎっしり入ったカスタードクリームがベストマッチ
結構お腹いっぱいになります
でも、どっかりこないくらいのちょうどいい甘さもたまりません

でも写真撮るの忘れちった
だって、かなりおいしかったんだもん

で、お土産に買って帰った焼き菓子をパチリ


一目ぼれして買っちゃったクマちゃんのマドレーヌ

かなりかわいいでしょ

クッキーももちろんおいしかったんですが、
ちょっと珍しい焼き菓子を発見


フィナンシェのようなバターがたっぷり入った生地の中に
栗あんが入っているお菓子です
洋菓子とも和菓子ともつかないけど、とってもマッチしていて美味しかった

中はこんな感じ


ドライブ途中だったので、生菓子は買いませんでしたが、
コチラのケーキはとっても美味しいですよ
原料にもとってこだわりがあるとか

ぜひぜひ行ってみて下さいね

↓詳しくはコチラ
http://www.kumashoko.or.jp/matsubase/matubasekoukou/akonoki/akonoki1.htm
http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?ref=srd_txt&s=235

では、今日もお仕事がんばります

-橋本醤油ホームページへ-

森のぱんや☆

2007年08月20日 | うまうま発見!
こんにちは

月曜日デスね張り切ってお仕事
といいたいところですが、実は少々二日酔い

昨日は高校の同窓会があったので行ってきました
懐かしい顔もあれば、「?」という人もいたりしたんですが、
みんな変わったなぁ~という印象を受けました

しょっちゅう会ってる友達はあんまり実感ないんですけどね

でも、とっても楽しい時間を過ごすことができました
友達ってやっぱり大事です

せっかく楽しい時間を過ごしたので、今日は楽しくお仕事したいと思いマス


今週は市街地ではなくて、郊外のおいしいお店をご紹介

ドライブ途中の立ち寄りスポットで行きたいと思いマス


今日は、下益城郡美里町にあるパン屋さん

森のぱんや

ログハウスからほんわか漂ってくるパンのいい香りがたまりません

午後には人気商品がなくなってしまうこともしばしば・・というから
そのおいしさは折紙つきです


かく言う私も、砥用・矢部方面へ行くときは良く立ち寄ります

なんと言ってもオススメのパンは

赤ちゃんのおしりパン


ふんわり、しっとりとした白い生地に、とろ~りカスタードクリームが入ってマス
形も「赤ちゃんのおしり」に見立ててあるようです

赤ちゃんのおしりパンはコレ


中身はこんな感じ


他にも天然酵母パンやデニッシュパン、フランスパン、サンドイッチと種類も豊富

ドライブ中のおやつや、ランチにオススメです

私も数種類購入して、翌日の朝食に頂きました


朝からおいしいものを食べると、やる気が違います


詳しくはこちらをご覧下さい
森のぱんや
 http://www.higonavi.net/shop/shop.shtml?s=328


今日も暑くなりそうですが、体調を崩さないように気をつけましょ~


-橋本醤油ホームページへ-

これをどうしましょう・・・。

2007年08月17日 | うまうま発見!
おはようございます


突然ですが、勢いでやっちゃったけど処理に困ったなんて事
ありませんか??

実は・・・現在我が家にソレがあるんです

先日、息子とショッピングモールのゲームセンターでちょっと遊んだんですが

でっかいポテトチップスを取るクレーンゲームをやってみたところ・・。

とれちゃった!

で、コツをつかんだワタシ

面白くてもう1回



また取れた

でも、ゲームセンターであまりお金を使うのももったいないので

満足してるところでやめよう

と切り上げマシタ


ところが、このポテチ、取ったはいいけど食べる人がいない

基本的に息子にはスナック菓子を食べさせないので

で、弟に1つプレゼント

もう1つはお休みに友達に家にでも持っていこうかな



でっかいから結構ジャマなんだよね

息子が持ったらクッション並(笑)



ゲームセンターで取ったときは面白かったんだけど、
処分に困るもの・・・って意外とありそう

楽しんで過ごせたから、いいんだけどね


橋本醤油ホームページへ

カリカリ!トロトロ♪といえば・・・☆☆

2007年08月14日 | うまうま発見!
こんにちは

昨日に引き続き、ダイヤモンドシティクレア2階、フードコートの
おいしいものをご紹介

外はカリカリ中はトロトロと言えば

もってかえっ亭


ネギマヨたこ焼き!!


フードコートが侮れないと思ったのは
まぎれもなくこのたこ焼きが美味しかったから

ネギマヨたこ焼きはコチラ


大きなタコがゴロリと入ってるのはもちろん、
焼き加減がイイ

熱々がもちろんおいしいので、空いている時間帯よりも
混んでいても、並んででも食べる価値アリ

おやつに食べるもヨシ、軽いランチにももちろんオススメ

ぜひ1度おためしあれ~

では、今日も一日がんばりましょ~

ベーグル大好き~♪

2007年08月13日 | うまうま発見!
こんにちは

連休の方が多いと思いますが・・・
ワタシはお仕事です

でも、明日から2連休
おいしいものを求めて放浪の旅に・・・出たいなぁ


さてさて、今日は番外編
熊本市嘉島町にある、ダイヤモンドシティ クレア2階のフードコートの
お気に入りSHOPをご紹介

クレア以外のとこにもあるので、見かけたら寄ってみてください


タイトルにもありますが、私はベーグルが大好きです
以前はあまり好きじゃなかったんですが、
運悪くあまりおいしくないベーグルを最初に食べてしまったからだったようで
口中の水分を全部吸い取られるような、パサパサのベーグルでした

それ以来食べたいとも思わなかったベーグルですが、姉がドトールで以前やっていたシュリンプベーグルを一口貰って目からウロコ
ドトールのベーグルは大好きになりました

他のお店のベーグルはまだチャレンジしてません

で、本日のベーグルは

ドトール スモークチキンベーグル!!

モチモチのベーグルとシャキシャキのレタスの食感が良い感じ
スモークチキンの風味に芥子がピリッと効いてマス
・・でも、もうちょっとマヨネーズが少ないほうがアッサリしてて好きかも

アイスコーヒーにに良く合います

スモークチキンベーグル


断面図(かじっただけ 笑)


実は結構カロリー高いんですよね
確実にお腹いっぱいにはなりますが、カロリー考えると"ハム&チーズベーグル"が
かなりヘルシーデス

でも、おいしかったからいいや


そうそう
この時、隣の席に座ってたカップルがおもむろにバックから新聞紙を取り出して

ドトールのお皿を包んでバックに入れてた・・・

いやぁ、かなりビックリしちゃいました

唖然としてる間に逃げるように去っていってしまいましたが、
不可解なことをする人もいるもんだなと思いました

ヴィトンのバックの中には盗んだドトールのお皿・・・。
お皿ぐらい買えばいいのに

その行動だけでその人がすごく低レベルな人に見えちゃうのが残念ですよね

自分の行動も省みなくちゃと思いました

ということで、今日も張り切っておいしいごはんを作ります

橋本醤油ホームページへ

マンゴーたっぷり!!スーパースノーアイス♪

2007年08月10日 | うまうま発見!
おはようございます

今日は熊本市でTKU納涼花火大会ですね

私の自宅のすぐ近くで上がるんですが、残念ながらよく見えません
なので息子と姉と甥っ子と見えるところまで行く予定です

蚊が多そうなので、虫除け対策を練らねば


さて、それはさておき・・・。

今日の市街地オススメメニューは



鶴屋百貨店地下2階にあります

風花美人にある

スーパースノーアイス

その名の通り、ひんやり冷たいスイーツです

雪のようにふわっふわのかき氷に、たっぷりかかった"濃厚なマンゴー"と
プリプリのブラックタピオカの食感がたまりません
しかも、マンゴーピューレに練乳がたっぷり

でーんと頂上に腰を据えている"マンゴーアイス"がまたおいしい

はっきり言って【か な り でっ か い】ので、食前食後は避けましょう

さて、いくら文章で説明しても・・・ですので、ちゃんと写真を撮ってきました

スーパースノーアイスはコレ


拡大すると・・・


とっても繊細な氷なので、スッと溶けてサラッと食べることができました

マンゴーはとっても美容にもいいらしいし

・・南国フルーツはカロリーが気になるところですが

まぁ、夕飯でうまいこと調整するとしましょう


今日もおいしいものを探し求めてがんばりま~す


橋本醤油ホームページへ

今なら市内で買える!黒川の絶品スイーツ♪

2007年08月08日 | うまうま発見!
今日は、今だけ限定の絶品スイーツをご紹介

食べ歩き・・よりはお土産かな


黒川にある

パティスリー麓(roku)

というお店

当然、現地に行くか、通販で購入するかなんですが、

今だけ限定で、鶴屋百貨店で販売中

期間は本日8月8日~14日までの1週間だそうです


・・で、早速食べてみたいと思います

外観はこんな感じ



開けてみると・・・・



もう、ふわっふわの生地がたまらない

そしてふんわりとしたあま~いいい香り


包丁でカットするのが至難の業だったのが生地のやわらかさを物語ってました

コチラが拡大した画像


口の中でとろけるような生地と、クリームの甘さといい、香りといい、
とっても幸せな気分に浸るには十分すぎるくらいのおいしさ


仕事の疲れも吹っ飛ぶってものです。

・・・他の商品も食べてみたいなぁ

期間中にもう一度・・。で、期間終了後はぜひ店頭に言ってみたいと思います

おいしいおやつ、おごちそうさまでした


麓サンのホームページはコチラ
http://www.kurokawa-roku.jp/


橋本醤油ホームページへ


これを食べなきゃ語れない!!

2007年08月06日 | うまうま発見!
こんにちは

今日はホンッとに暑い
うだるような暑さとはまさにこのこと・・。

こんな夏はスタミナをたっぷりつけて乗り切るに限ります

ということで、夏を乗り切るべく

熊本市上乃裏にある

大 山に行ってきました


大山に行かなきゃもつ鍋は語れないとまで言われるほどの名店

私は「もつ鍋」自体、初めての体験でした


とっても雰囲気たっぷりの外観
お座敷で、ついたてで仕切ってありました。
息子も連れて行ったのですが、ゆっくりくつろげました

注文したのは、しょうゆ味・・・。


もつ鍋って、どんなのだろう
とドキドキしながら待つこと数分・・。

お野菜てんこ盛りのもつ鍋が運ばれてきました




こんなに野菜が多いなんて
かなり嬉しいポイント

火が通るとこうなります


早速いただきま~す



ハフハフ


モグモグ


モツのプリプリした食感がなんとも

モツの臭みってなぁに??って思っちゃうほど、臭みはまったく感じませんでした


ビール片手にご機嫌なのは、当社の営業マンCです(笑)


お野菜もモグモグ

ニラともやしとごぼうの食感がイイ


にんにくと唐辛子をたっぷり入れて、ビールが進む進む


モツ鍋ってこんなにおいしいものだったんだぁって感動

これは、ちょっとしたマイブームになっちゃいそうな予感満載です


暑い日に鍋??って思われるかもしれませんが、結構クセになりますよ

ぜひ一度おためしください


先日告知してました、夏休み特別企画
"ドライブ編"と行きたかったのですが、
夏休み、市街地に出向く方も多そうなので、市街地編から・・・と
進めて参りま~す


橋本醤油ホームページへ

イベントやってます♪

2007年08月02日 | うまうま発見!
こんにちは
なんだか台風接近中ですね

阿蘇山がうまいこと守ってくれるといいんですが・・・。
今日は用心のため、早めに子どものお迎えに行きマス


ところで、現在イベント中です

鶴屋百貨店地下2階にて
新発売の
肉じゃが専用醤油の試食販売中


発売スタート依頼、人気商品に一気に登りつめた
生姜醤油もありますよ

ちなみに明日は私も販売員として売り場にいます

試食してみるチャンスですので、ぜひぜひお越し下さい


ちなみに、8月6日までやってま~す



今週末は息子とドライブ企画の食べ歩きに行ってきます

台風の被害が少ないといいんですけど・・・


みなさんも今日は早めに帰宅して、気をつけて過ごしてくださいね

橋本醤油ホームページへ

企画モノ!!

2007年07月31日 | うまうま発見!
みなさんこんにちわ

いよいよ夏休みですね


こちらのブログもボチボチマンネリ化してしまっているので、
(ネタも尽きつつあるので?笑)

夏休み特別企画を実行したいと思います

熊本市市街地・新町・阿蘇・天草方面のドライブコースを中心にグルメスポットを
探す旅に行って参ります

休日のドライブの参考にして下さいね

どこのコースになるかはお楽しみ

マイ醤油持って行ってきま~す


来月はお出かけ特集デス

橋本醤油ホームページへ