熊本でランチがおいしいお店はたくさんありますが、
知る人ぞ知る名店が・・・
とってもこだわった秀逸の料理を子連れでも楽しめるのがイイ
そもそも、子どもの「本格洋食デビュー」には持ってこいと定評があることから
決して敷居が高くないのも、若いパパママには嬉しいですよね
デイリーのランチにしてはちょっとお値段は高めですが、
本格洋食コースランチにしてはかなりリーズナブル
週1回くらいの
ごほうびランチ
にオススメですよ
さて、ランチメニューですが、
メインがお肉・・1280円
メインがお魚・・・1080円
他にもいろんな料理がオーダーできます
今回私がオーダーしたのは
野っぽ 牛タンシチューランチ
お肉とお魚でかなり迷ったんですが・・・
【牛タンシチュー】という言葉にやられました
まずは前菜

左・・白身魚のマリネ(南蛮漬みたいな・・)
中・・フレッシュサラダ
右・・オニオンスライスと生ハム
野っぽといえばコレ
きのこスープ

パイというよりもパンみたいな食感
中身はこんな感じ

甘くてコクのあるコーンスープがおいしい
パンに良く合いマス
いよいよメイン【牛タンシチュー】

ホロリとやわらかい牛タンにソースが絡んで・・・とろけそう
ソースはご覧の通りまろやかでコクがあり、とっても味わい深かったです
ごぼうチップの食感が楽しいアクセントになってました
メインと一緒に運ばれてきたパン(ごはんも選べますョ)

モチモチっとしていて甘みがあるパン。
そのまま食べてもおいしかった
食後のデザート

アイスコーヒーと焼きプリン
食後にはちょうどいいくらいのプチサイズ
ホッと一息つきながら、食事の余韻を楽しみました
ね?こんなにボリュームたっぷりなのに1280円って、かなりリーズナブル
ただ・・・1人での入店はオススメしません
かなりソワソワしちゃった
家族連れとかお友達とかカップルで行ってみてくださいね
ちなみに我が家の王子様も本格洋食デビューはコチラでした
お子様ランチ、かなり気に入っていたようです
個室もあるそうなので、これからならお節句の会食に良さそうですよ
-橋本醤油ホームページへ-
知る人ぞ知る名店が・・・

とってもこだわった秀逸の料理を子連れでも楽しめるのがイイ

そもそも、子どもの「本格洋食デビュー」には持ってこいと定評があることから
決して敷居が高くないのも、若いパパママには嬉しいですよね

デイリーのランチにしてはちょっとお値段は高めですが、
本格洋食コースランチにしてはかなりリーズナブル

週1回くらいの



さて、ランチメニューですが、


他にもいろんな料理がオーダーできます

今回私がオーダーしたのは



お肉とお魚でかなり迷ったんですが・・・
【牛タンシチュー】という言葉にやられました

まずは前菜


左・・白身魚のマリネ(南蛮漬みたいな・・)
中・・フレッシュサラダ
右・・オニオンスライスと生ハム
野っぽといえばコレ




パイというよりもパンみたいな食感



甘くてコクのあるコーンスープがおいしい

パンに良く合いマス



ホロリとやわらかい牛タンにソースが絡んで・・・とろけそう

ソースはご覧の通りまろやかでコクがあり、とっても味わい深かったです

ごぼうチップの食感が楽しいアクセントになってました



モチモチっとしていて甘みがあるパン。
そのまま食べてもおいしかった



アイスコーヒーと焼きプリン

食後にはちょうどいいくらいのプチサイズ

ホッと一息つきながら、食事の余韻を楽しみました

ね?こんなにボリュームたっぷりなのに1280円って、かなりリーズナブル

ただ・・・1人での入店はオススメしません

かなりソワソワしちゃった

家族連れとかお友達とかカップルで行ってみてくださいね

ちなみに我が家の王子様も本格洋食デビューはコチラでした

お子様ランチ、かなり気に入っていたようです

個室もあるそうなので、これからならお節句の会食に良さそうですよ

-橋本醤油ホームページへ-
