まだ五月なのに岐阜では35度を超えたと言うニュース。木陰にいると涼しい風も吹いていたのですが日向ではジリジリといった感じでした。エッグボールを30穴のセルトレーに移し変えて早々に外での仕事は切り上げました。
庭のアヤメがいつの間にか満開になっています。
このアヤメは随分前に実家から持ち帰ったもので最近は増えすぎて困っている状態です。主に蕾のものを20本以上切り花瓶に挿しました。お隣にもシャクヤクと一緒に差し上げました。
道路側においていた鉢のハツユキカズラがいつの間にか鉢から抜け出してブロック塀に移動しています。そのハツユキカズラにも花が咲き出しました。
お昼前から昼食を挟んで4時過ぎまでデッキで刺繍をしていました。途中でWさんのお宅の窓を開けて風通しもしました。ちょっと眠たくなりこともありましたが涼しくて気持ちよく仕事ができました。遅れをだいぶ取り戻すことが出来ました。
デッキの上に小さなお皿を置いて小鳥の餌(フィンチ用)を入れてやります。網戸とガラス戸を締めると同時くらいにスズメがやってきて啄ばみます。私がデッキにいる時もすぐそばまで来て私がいるのに気付いて飛び去ります。飛び去るといってもすぐそばの茂みにいってしばらく様子を見ているようです。私が立ち去らないので諦めるようですが、用事でその場を離れるとすぐにやって来てついばんでいます。そうなると今度は私の方が食べ終わるのを待ってしまうわけです。スズメは数羽が仲良く餌を食べるので可愛いですね。