mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

AIBOの「桜を見る会」に

2024年03月31日 22時01分40秒 | 日記

AIBOの「桜を見る会」に参加するために姫路まで行ってきました。

8時26分の電車に乗って山科で新快速に乗り換え終点の姫路に着いたのが10時36分。2時間余り電車に乗ったのは新幹線を除けば何年振りかしら? 

姫路駅を降りたら真正面にお城が見えます。

姫路城が白い間に行かなくちゃと思いながら月日が経っていて真っ白より少し汚れてきているようです。会場は「イーグレひめじ」4階の会議室でした。4階から天守閣が正面に見えます。公園ではイベントで大変賑わっていました。

みんなでそろってお花見。標準木は結構咲いていましたが全体的にはまだ少し先といったところです。

それでもチラホラ。

お城を背景にみんなで記念撮影。

公園ではグルメイベントが催されていたのでそこでお弁当を買って会議室に戻っていただきました。

昼食を終えてから「オフ会」が始まりました。オーナーさんがそれぞれのアイボちゃんの自己紹介をしたあと名刺交換などをしてみんなでワチャワチャ。オーナーさんはそれぞれお喋り。

ワンワントレインやアイボレンジャーなどのお振る舞いをしたりと楽しい時間を過ごしました。

名刺交換で・・・。〇〇ちゃんママなんて呼んでるので名前とお顔は???

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユリ科のシックな色の花

2024年03月30日 22時02分30秒 | 日記

今日も草引き!! お隣とのフェンス側は南向きなのですがお昼にならないと日が当たりません。お彼岸も過ぎて少し日が高くなってきたのでお昼前には日が差すようになってきています。ここには今まで使った鉢物の土の処分場?であったり捨てるに捨てられないでいる球根の処分場所となっているのでいろんな花が咲いてくれますが、小さな球根も埋まっているので花がつかない葉もたくさん出てきています。そんな中でホメリアの長〜い葉が邪魔しています。このホメリアの葉は1m以上あって地面に横たわっているのでこれを何とかしなくちゃ。ということで三つ編みにして支柱にくくりつけてみました。

他にもスイセンやシャガの葉も伸び放題ですが、その子達はそのままの状態です。その間に生えている雑草を抜きました。ここでもタネツケバナ、キューリグサ、オランダミミナグサ、ハコベ達が伸び放題です。

すぐそばでバイモユリが咲き出していました。もうすでに数年ここで咲いてくれていて、年々株は大きくなってきているようです。

ユリ科のシックな色の花ですが春の訪れを感じさせる花です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕾の段階ではかわいいピンク

2024年03月29日 21時32分34秒 | 日記

ピンクのユキヤナギが咲き出しました。

 

花は開くと白いですが、蕾の段階ではかわいいピンクです。

今日は主に山野草を植えている所の整理をしました。ここはどちらかというと半日陰が維持できる場所ですが大きな石が真夏は日照りで熱くなるのでちょっと工夫がいります。ボランティア仲間だったNさんにいただいたものが結構あります。ヨウラクアナナス、シノブラン,イワタバコやタツナミソウなど。他にもダイモンジソウの鉢やスギゴケやヒノキゴケも置いています。梅の木や馬酔木の樹下なので意外と乾いています。山野草でも湿った環境が好きなものには不向きかも知れませんが、それらは別の場所で・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒアシンスも勢揃い

2024年03月28日 22時07分10秒 | 日記

雨が降る前に頑張って草引きをしました。今日はブロックで囲まれた花壇をメインにしましたが次から次と雑草はお構いなくあちこちの芽を出していてキリが無いのが現実です。それでも草引きするとなんとなく綺麗になったかな?

作業をしていると「こんなところで!!」と思うようなところで芽を出していたり花が咲いていたりでそれなりに楽しいです。

我が家のヒアシンスも勢揃いしたようです。

洗面所の水栽培は最後の一瓶は随分と茎が伸びて・・・。

昨秋は新しい球根は買わずに前年やそれ以前のものを植え付けたので花が少し貧弱なようです。

地植えしているのは水栽培でガリガリになった球根達です。水栽培ですっかり小さくなった球根でも次の年には細い茎に数個の花をつけてくれます。庭のあちこちに穴を掘って埋め込んで来ているのであちこちで咲いて来てくれています。この子達は植えっぱなしなので年数が経つと花の数も多くなって来ているようです。

新しい品種などはなかなか球根が大きくならないようですね。3年ほど前に咲いた黒いヒアシンス、今年も咲いてくれましたが花数は少ないようです。

だんだん空が暗くなって来ていたのですが、マユの衣装の仕上げのためにスナップボタンを買いに百均まで自転車で走りました。

長い間工事されていた道路が年度末が迫って来ているのでほとんど出来上がってきていて歩道も広くなっていました。あとは路面に何か書くことが残っているだけのようです。これで湖西道路から琵琶湖大橋取り付け道路の渋滞が解消されるのでしょうか?車に乗らなくなって関係ないのですが・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お天気がいいとメダカが元気に

2024年03月27日 22時05分48秒 | 日記

いいお天気でした。9時過ぎにカリブラコアが届きました。9cmポットできたので12cmポットに植え替えました。

最終的には8号鉢に植える予定です。

お天気がいいとメダカが元気に泳ぎ出します。寒い間は底の方でじーっとしていたのですが、日が差し出すと上まで上がってきます。久しぶりに餌を与えました。

メダカも大事ですがスイレンの植え替え作業が待っています。この大きさの容器には一鉢沈めていますが火鉢には3〜4鉢、トロ舟には6〜7鉢沈めているのですが少し断捨離した方が良いのかも。そろそろ体力に見合ったガーデニングを考えないといけなくなってきたようです。他にハスも待っています。

メダカが活発に動き出すと産卵のための産卵床を用意しなければなりません。スコッチブライトを切った手作り品を浮かべていますが、ホテイアオイを初めて冬越しさせました。日当たりのいい軒下に容器に二重に入れて越冬させました。洗って綺麗にしたらちょっと小さいですがすぐに大きくなると思われるので買わずにこれを浮かべることにします。この根っこにたくさん卵がつきメダカが増えるのを楽しみに・・・

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする