mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

鮮やかな紫色

2022年10月31日 22時12分29秒 | 日記

ノコンギクが咲いています。鮮やかな紫色です。

地下茎でどんどん広がっていきます。毎年広がりを防ぐようにしていますがそれでも広がってきています。

今日は朝から又々草引きに励みました。連日出掛けていておもったように作業ができていないのでちょっと頑張りました。デッキの前の砂利を敷いているところにもいつの間にか雑草が生えてきています。しゃがみ込んで黙々と草引き。そこが済むとタイタンビカスの株の周辺に潜り込んでヒメシバなどのイネ科の雑草を抜きます。また来年も生えてきますからタネがこぼれる前に抜かないとなりません。ベジガーデンの中の雑草はヨモギなどの厄介なものが生えています。根っこがどこまで続いているのか?ぷちんと切れればまた来シーズンも元気に芽を出してきます。ある程度は永遠にお付き合いしなければならないのでしょうね。

もう少し頑張ろうとしたらポツポツ雨が降り出してきたので、次はどこの草引きをしなければならないか庭を眺めて本日の作業終了。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新モデルのを

2022年10月30日 21時25分31秒 | 日記

1週間前にApple Watchが具合が悪くなって不自由していたので一昨日予約していたので京都のApple Storeまで行ってきました。最新モデルのをゲットしてきました。

アイフォンのアップデートのあとウオッチと同期するのですがアップデートに時間がかかりました。古い方のウオッチを下取りしてもらえるかと期待していたのですが電源が入らなくなってしまったのでリサイクルに回すことになってしまって値引きはありませんでした。店内はお客さんがいっぱいで、それぞれにスタッフがついてくれて、買い物が終わったら二階へ上がって使い方など起動のお手伝いをしてもらいます。スマホの買い替えでデーターを移したりされている方が幾組みもおられます。お隣に座られている方はMacBook airを買われたようで、ID やパスワードをメモを見ながら入れておられます。私もいま持っているiPadが動作が遅いので新しいのが欲しくて買うつもりしていたのですが、これも古いので下取り対象にはならないので(電気屋さんで買ったらポイントもつくだろうから)今日はやめました。

帰りに久しぶりに錦を通って御池まで歩きました。錦通りはすっかり様変わりしていて馴染みのお魚屋さんや八百屋さんが・・・。若い人たちが食べ歩きしている姿のなんて多いこと!!。今日の台所の面影はすっかりなくなったと言ってもいいようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの室内楽で

2022年10月29日 20時56分11秒 | 日記

コムラサキシキブの実がきれいに色づいてきました。

秋は紫色がきれいですね。

午後から琵琶湖ホールへ行ってきました。

弦楽四重奏の「カルテッド・アマービレ」の演奏会でした。

桐朋学園大学の学生の時に結成されたそうで、その後は国際コンクールなどで受賞歴も多く活躍されているお若いメンバーで。これからの活躍が益々期待されているカルテットです。アマービレとは「愛らしい」とか「優しい」という意味のようです。ハイドンやヴェートーヴェンの曲の他に三善晃の曲も。久し振りの室内楽でゆったりした午後の時間を過ごさせてもらいました。

少し風が出てきて寒く感じましたが、帰りはびわ湖ホールから浜大津まで歩きました。この辺りの街並みもだいぶ変わってきていますね。のんびりと歩くのも悪くないなあと改めて感じました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビオラの鉢上げを

2022年10月28日 21時15分45秒 | 日記

朝から残りのビオラの鉢上げをしました。鉢上げと言っても大きめのセルトレーへの植え替えです。

これは10月1日に種まきしたもので、発芽率が良くて蒔いた種全部芽が出たのでは?と思われるほどたくさん芽が出ました。こんなにたくさんあっても仕方ないのですがそれでも全部鉢上げしました。数が多すぎるので、あとの方では一つのマスに2本ずつ植え込みました。本葉は2枚ほど出ている苗です。

9月に蒔いたよく咲くスミレの種(発芽率が悪かった)の苗は既にだいぶ大きくなってきています。

花壇を掘って出てきたたくさんの球根のうち球根ツリガネソウを大きなビニールポット(直径20cmほど)に5個ずつ植え込んで、それを花壇に埋め込みました。水やりの手間を省くのと置き場所の確保が不要、そのまま掘り上げればいつでも人に差し上げることができますから。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は柿もキーウイも収穫0です

2022年10月27日 20時12分08秒 | 日記

フェイジョアを収穫し始めました。

今年は柿もキーウイも収穫0です。一方生垣のフェイジョアにはたくさん実がついています。少し摘果したのですが実はだいぶ小さい様です。先週、比較的大きいのが取れたのですが石垣の上に置き忘れていたら全部なくなって・・・。写真は改めて取ったもので、まだまだ枝には実はついていますが2〜3cmの小さいものが多いようです。この写真の中で大きい実は6〜7cmです。とった実はもう少し追熟させてから味わうつもりです。

今日も朝から草引きをしましたが、花壇の中に入り込んでいるチガヤを退治する為ににスコップで掘り起こしました。スコップを入れると埋まっている球根をザクッとやってしまいます。チガヤは地下深くにランナーを伸ばして行き、その芽の先端は太い針の様で鋭く尖っていて時々「痛っ!!」と刺さる時があります。グラジオラス、スイセン、チューリップ、シラーなどの球根がいっぱい出てきました。いずれこれをまた全部埋めも出さないといけませんが今はとにかくチガヤの根の処分です。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする