ペンステモンが三種類咲いています。
曇り空で暑くなりそうもないので草引きを始めました。まず通路にはえた雑草を抜くことから始めましたが雑草の中にスパラキシスやニワゼキショウ、ジャーマンカモミール、ニゲラなども一緒に抜く事になったので思い切って全部まとめて抜いてしまう事にしました。既に種もこぼれていることでしょうが通路の一部が砂利だけになりました。
雨雲が近づいていますという情報がスマホを通して入ってきているので雨が降る前の、気温が高くないこの時を逃しては勿体無いと春花壇から夏花壇へ変える事にしました。残っていたノースポールやパンジーを全部抜いて土を掘り返すとチューリップの球根が次々出てきます。結構太っている球根もあって秋まで無事に保管しなきゃなりません。
すっかり掘り上げてから堆肥や石灰などを入れて小さい苗を植え付けました。
ローゼル、アベルモスクス、ヒャクニチソウ、ミニヒマワリとマリーゴールド。
猫のトイレ予防にトレーを置いています。