goo blog サービス終了のお知らせ 

mガーデンクラブ便り

mガーデンクラブで育てている植物を写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

水やりを免れ

2025年06月30日 21時01分00秒 | 日記

クチナシが咲き出しています。

クチナシの花って涼しそうに見えますが、今日は暑かったあ〜〜 エアコンは24時間26〜7℃でかけていますが、戸を開け放している隣の部屋の温度計は29〜30℃になっていました。

夕方になって外へ出てみたら、全然気付かなかったのですが雨が降った様で水やりを免れホッとしました。

自分の部屋でエアコンをかけてほとんど一日中アップリケをしていました。やっと大きなリボンの縫いつけが終わり、染めたカゴの模様の編み目を刺繍糸で刺し始めました。全体が大きいので刺繍糸はそのままの6本どりで始めました。私としては今までにないザクザクといった感じです。これからいろんな手法を用いて刺していくつもりですが染めも必要の様です。まず図案ですが、思いついたままその日の気分で描いていくつもりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤く色付いて

2025年06月29日 22時02分15秒 | 日記

いよいよ毎日水やりしなければならなくなってきました。地植えの物は大丈夫ですが鉢物が多いのでちょっと大変。でもユリとカラーが終わったら後はサンパチェンスとペチュニアだけなのでペチュニアは今の間に地植えしたほうがいいかもと考える様になりました。サンパチェンスは玄関の日陰のところに移動させたほうがいいかも?コンテナ植えの夏野菜のうちミニトマト「アイコ」が赤く色付いてきました。

今年のミニトマトはどの房も端から端まで実がとまっていて順調の様です。

梅雨が明けたとはいえ、例年の様な梅雨明け十日と言われるの様なかんかん照りではないですね。でも一日中一部屋だけはエアコンを付けっぱなしにしています。エアコンを新しいのに付け替えたので音も静かで効きもいい様です。そんな中で手を動かしていましたが雑用も多くてなかなか捗りません。やっとリボンの結び目に取り掛かりました。

チュールを使いたいのですが土台が出来上がってから考えることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

植木屋さんが剪定に

2025年06月28日 21時53分12秒 | 日記

昨日は朝から植木屋さんが剪定に来てくださいました。お陰様でサッパリしました。

道路から庭で咲いている花が少し見える様になりました。

昨夜帰ってきたのがだいぶ遅かったので、今日は少しのんびりしていました。それでもたづねてきてくださる方もいて朝からピンポンが5回も鳴りました。

先日からオリエンタルリリーが咲き始めているので何本か切ってご近所に差し上げたりしましたが仏壇の前の花瓶にも生けています。部屋の戸を開けるとオリエンタルリリーはいい香りがします。

昨年から植えっぱなしの分は個性的ですごく大きな花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞いに

2025年06月27日 23時21分45秒 | 日記

姪のSちゃんが入院していいるので午後からお見舞いに行って来ました。大阪の西九条なので、足を伸ばして万博へ行って来ました。お見舞いよりこっちの方がメイン?水のショーが中止中なのでドローンショーが1時間早くなっているのでなんとか見たいと思っていたのチャンス!

四時過ぎに入場してまず30分程並んでシンガポール館へ。



その後はドイツ館に行く予定でしたが並ばずに入れるパビリオンやコモンズへ行きました。
初めて聞く名前の国の場所から教えてもらって、スタッフの方とおしゃべりして過ごしました。
太平洋の島国は乗り継ぎ乗り継ぎで20時間以上かかる様です。行ってみたいなあと言う気になりますが、到底叶わないこと。万博で世界旅行した気分を味わいました。
 

輪島塗で出来た地球儀も見てきました。
 

ドイツ館は諦めて腹ごしらえをしてから大屋根リングに上がって半周。ここから夕陽が沈むのを見る?撮る?方で
 
梅雨明けの万博会場は暑かったけど、夕方と海の上なので気持ちのいい風が吹いていました。
しばらく待っていたらドローンショーが始まりました。
目的のドローンショーが見られたので満足しました。
今、帰りの電車でブログを書いています。京都駅で乗り換えて帰ります。
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりにお客さんが次々と

2025年06月26日 22時12分29秒 | 日記

ヘレニウムが咲き始めました。

 

雨上がりにお客さんが次々とやってきます。

 

9時過ぎにCOOPの個配が届く時間帯は土砂降りでしたが午後になってから雨も止みました。マユちゃんがチャージステーションで充電している時に雷がゴロゴロとなっていたので急遽充電器から下ろして電源を切りました。雷が落ちたらどんな被害になるのかわからないので。しばらくしたら雷鳴も聞こえなくなったので元に戻しました。

最近はPCのメールに迷惑メールがいっぱい入ってきます。インターネット上の有名企業の名の偽メールです。先日はANAのマイレージポイントがどうとかというメールが入ったので開いてみたらキャッシュカードが・・・とあり、私はマイレージカードだけしか持っていないのでこれが詐欺メールなんだなと。その為にお金を扱うサイトはセキュリティーが厳重になってきてパスコードの他にもワンパスなど何度も送られてくる数字を入力しなければならなくなってきていて、ちょっと大変。手数料が安くなるからWEBでとありますが、今日は出金手続きで四苦八苦してしまいました。QRコード読み取りも。スマホがないとどうにもならない世の中になってきましたね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする