姉が御影のマンションに引っ越したので手伝いに来ています。荷物は枚方のマンションをお昼過ぎに出たので、簡単に掃除をして出ました。中之島まで電車に乗りリーガロイヤルの前からタクシーで御影までやってきました。阪神高速神戸線で30分程しかかかりません。意外と近いのか?荷物も丁度着いたとこで、サカイの若い人達が運び入れてくれたものを広げてひたすら棚に入れたりしましたが、到底1日では無理。一番風呂に入れてもらいました。よそ様の新の一番風呂に入ると中風にならないとか?子供の頃に自宅にお風呂が出来た時に、お隣のおばあさんが入りに来られた事を思い出してました。
姉が御影のマンションに引っ越したので手伝いに来ています。荷物は枚方のマンションをお昼過ぎに出たので、簡単に掃除をして出ました。中之島まで電車に乗りリーガロイヤルの前からタクシーで御影までやってきました。阪神高速神戸線で30分程しかかかりません。意外と近いのか?荷物も丁度着いたとこで、サカイの若い人達が運び入れてくれたものを広げてひたすら棚に入れたりしましたが、到底1日では無理。一番風呂に入れてもらいました。よそ様の新の一番風呂に入ると中風にならないとか?子供の頃に自宅にお風呂が出来た時に、お隣のおばあさんが入りに来られた事を思い出してました。
慶子さんのハウスの前に売れ残って痛んでしまったラベンダーが植えられています。大きな株になって綺麗に咲いています。
少し傾斜していて朝から昼過ぎまで日が当たる場所です。
ストエカス系はどちらかというと暑さに強いようです。
ラバンディン系
ラベンダーは栽培が難しいですが、その中でもフレンチラベンダー(ストエカス系)は育てやすく花期も長いのでお薦めかな?
今年の我が家のジャーマンアイリスは色数がだいぶ増えました。一昨年の秋に購入したものが咲き出したからです。
以前から咲いていた物を加えると10種類をこえています。名札もあったのですが植え替えたりしているうちに???
午前中に友の会の会計監査で水の森まで行ってきました。数字や預金通帳をチェックして押印してきました。今日は火曜日なので火曜班の方々がボランティア作業に励んでおられました。新しく参加されたFさんともしばらくお話をしました。ボランティア新人のFさんは71歳。最近はどこともに高齢化が進んでボランティア仲間の平均年齢は?私はどうやら上から2番目で平均年齢を押し上げているかも?金曜班にも新しい仲間が増えないかなあ
午前中は原種のチューリップなどの球根を掘り上げたり栄養系のコリウスを大きな鉢に植え替えたりして、最後はすっかり大きくなった雑草を引きました。曇っていたのでちょっと楽でした。
午後から最終日の「伝統工芸展」が開催されている高島屋まで行ってきました。
人形を作っておられるKさんが切符を送って下さっていたので見に行きましたが Kさんは今回は選外だったようでした。最終日ということもあって大勢の人出でした。伝統工芸展はいつ見ても日本人の繊細な手工芸に感心させられます。見ていて飽きないですね。染色工芸部門の着物の友禅や刺繍などのものは色やデザインがちょっと寂しい感じがしました。賞を取られたのは織でした。需要が少なくなるとどうしても業界は元気がなくなるのかなあ・・・。大切に受け継いで行ってほしいですね。
今日が最終日だった「驚異の世界展」を佐川美術館まで見にいってきました。佐川美術館は水の上にあるように見えます。
この展覧会は神聖ローマ帝国皇帝のルドルフ二世のコレクションの一部で、ルドルフ二世の芸術や科学に対する思い入れはスゴイものだったようです。
コレクションの中のアルチンボルトの絵画を現代美術家のフィリップ・ハースが彫刻という立体作品にした物(現物は超大型)の模型が特別展示されていました。「春夏秋冬」撮影OK
特別展を見た後「楽吉左衛門館」へ廻りました。
この水の下にあります。水を通して光が取り入れられていて気持ちが落ち着く空間で大好きな場所です。
手捻りの黒楽茶碗を堪能してきました。