
試写会行ってきた
「あさひなぐ」薙刀かぁ、なるほど。袴はやっぱりカッコイイ!乃木坂46が好きな人は見たらい...

通勤読書715 ぶんぶー
「君が夏を走らせる」瀬尾 まいこ「あと少し、もう少し」のスピンオフだそうですが、知らずに...

通勤読書716 美味しいワインと人生のつくり方
「月のぶどう」寺地 はるな初読みの作家さん。母亡き後、ワイナリーを引き継ぐ双子の姉弟。い...

通勤読書717 殺し屋家業
「AX」伊坂幸太郎殺し屋の話なのになぜかちょっと笑えたりして、伊坂さんらしい、力が入って...

通勤読書718 死刑は否か
「ネメシスの使者」中山七里死刑制度、有りか否か。社会への問題提起はもちろんでしたが被害...

ミニチュアの世界、楽し
田中達也さんのMINIATURE LIFE展へ驚きの整理券発行という混み具合。行けるなら平日がいいよ...

通勤読書719 次の点を選択
「点をつなぐ」加藤千恵対談集以外では初読みの作家さん。20代後半、いわゆるアラサーってい...

通勤読書720 迷いつつ
「迷: まよう」アミの会(仮)アンソロジー大沢 在昌,乙一,近藤 史恵,篠田 真由美,柴田 よしき,...

婦人科検診で思い出す
本日2年に1回の婦人科検診。毎回、「ええ??こんな痛かったけ?」と思うのだけれど、今年も思った。覚えておけよって感じだな。なんだか、圧倒的に高齢のご婦人が多くて、私もそっちのグルー...

全身鍼でリフレッシュ
今日はなんとなんと4ヶ月振りの「鍼」であった。先月行こうと思ったら、先生が体調不良で休診...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)