小学校の運動会、雨で延期かと思ったら
朝決行のメールが6:45に流れてきた。
シフト変更せずにすんだ。
お弁当作って運動会へ。
といっても
見に行くの私だけなんだけどさ。
今朝までの雨はどこへやら。
暑いと思うくらいのいい天気。
でも、風は冷たくて気持ちよかった。
組体操は小さいピラミッドだけど
いちばん上に乗ると言うから
大丈夫かしらんと思ったけれど、大丈夫だった。
オープンスクールで練習を見たときより上手になってて
驚いた。
毎日の練習ってのは意味があるもんなんだねー
リレーはこれまた大丈夫かしらんと思ったけれど
半周以上の差をつけられてバトンタッチされたので
おいつくこともなく、ぬかれることもなく
最下位で無事終了でめでたしめでたし。
ほんと、接線とかだとまず勝てないからね~
一生懸命走ってる姿見れて良かった良かった
最後のプログラム、6年生のリレーまで
赤白のどっちか勝ちか決着がつかないという盛り上がり方。
結果はめでたく赤組の勝ち!
あ、娘は赤組だったの。
そういえば、PTAの競技がなかった!
それも、良かった良かった。
雨の後だから、
運動場の土があんまり舞い上がらなくて
で、よかったんだけど、疲れたぁ。
いや、ほんと。
立ってるのは腰が痛いわ。