goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

moon

通勤読書957 愛溢れる愛なき世界

「愛なき世界」三浦 しをん

新聞小説ですでに既読。
でも、本になると一気に読めてまた
趣か変わって楽しめた。

愛なきというが、愛が溢れ過ぎている世界の話。

T大学大学院でで植物を研究する本村さんに洋食屋で働く藤丸くんが恋をする。
植物には愛はない、だから自分の恋愛はしない、研究に捧げると本村さんは
藤丸くんの告白を断ってしまう。
さて、そこに愛はあるのか!

藤丸くんのどこまでもまっすぐな性格がとても魅力的。
誰とも付き合わないというわりに
まぁまぁ藤丸にメロメロになってる感のある本村さんも興味深い。
いつか気付くんだろうか。

殺し屋みたいに見える松田先生も素敵だった。

登場人物の全てに愛があり、
愛溢れる素敵な作品。

新聞では挿絵を青井秋さんが描いていてそれも見たかったな。
なんで、載せないのかなぁ。

でも、装画は青井さんで、おそらく私の知ってる本の中でも、
最も美しい装画だと思った。
それはそれは素晴らしい。
装画の美しさを最大限にひきだす
装幀、素晴らしい。
あぁ、ここにも愛が。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「読み物2018年」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事