しばらくはジプシー
髪を切るベーと美容院を探しました以前の行ってたとこの美容師さんはどうしているかわからな...

大阪体感ツアー
春休み。どこにも旅行には出かけないけれど・・・日帰り大阪体感ツアーを企画。私は大阪の梅...
大阪体感ツアー 2
なんばをぶらぶらしていたら法善寺横丁へ到着。水掛不動にお参りしようということになった。いうまでもないが子ども達は初めて。私は義父に連れてきてもらったことがある。とてもじゃないが一見...

大阪体感ツアー 3
すべての洋服が寸足らずの息子に服を買うのもこのツアーの目的。いろんなお店があるけど、とっても最悪なのは彼は洋服に興味がないこと。手にとって見せると「やだな」と思うの以外は全部「じゃ...

春休み企画
実家の父母と一緒に神戸でランチした。オリエンタルホテルのランチバイキングを食すというの...

ニュー甲子園デビュー
市民がチケットを安く買えるというのを利用してニュー甲子園へ行った。三塁側で一塁側のまっ黄色を見ながら雨が降りそうとおもいつつ・・しかも開幕前から今年は...

アートな休日
兵庫県立美術館へ「ピカソとクレー展」ちょっと元気になった美術館好きの娘と一緒に~土曜日...

見たのか見ないのか果たして・・・
見られなかったのである。ま、今回の日食。。。マスコミもこぞって盛り上げておりました。娘...

今季は根気
昨日は涼しくて、天気も良くて気持ちのいい甲子園で虎は今季初の3連勝って。。。ま、いいか...
宴
酔っ払ってとてもいい気持ちのときにそのままアップ。支離滅裂は気分の良さと思うのよ。楽しい、楽しい。いい時間。水族園でのコンパニオン同期4にんと食事した。1990年、あの頃みんな若か...
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)