仕方がないので
職場で新しく取り扱う部署のマニュアルをもらった。さらっとした説明会付。まぁ、断るのが礼...
チェック、ダブルチェック
驚きである。今日出発だったはずの50代お客様からの電話をとる。今頃、機上の人のはず。よ...
一文字違い
ランチタイムに、パソコンの文字変換の話をしていた。そのうちに、私用での携帯電話での入力...

終わりよろしくない日々
電話受け付けの仕事は、17時31分に回線を閉めれば終了。ただ、この終業間際にとんでもない、...
健康診断で体調不良
今日、職場でランチタイムの休憩時間に倒れた人がいた。私が給湯室に行って戻ってくると大騒...

一年振り
本日健康診断。バリウム飲んでくるくるされる。この検査が受けられるうちは健康な気がする私...

耳を疑う
なんで、こうも、災害が続くのだろうか。本当に勘弁してください、と神様に謝ってみる。九州...

ビックリだ
職場から帰ろうとエレベーターを待っていた。給湯室の会話が聞こえる。優しげなTさんは50...

あなたはだあれ
電話で話すと顔が見えない。なので、本人確認はより慎重になる。すでに旅行を予約済みのお客...

役割を果たさない人
もう、本当に腹が立っている。役割をきちんと果たさない上司はたちが悪い。クレーム処理係な...
最近の記事
カテゴリー
- どこかへ 淡路島(14)
- 日々徒然(1407)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)
バックナンバー
人気記事