おはようございます!
今朝の札幌は、気温は氷点下4℃~氷点下2℃の予報で、現在は氷点下4℃とまたまた真冬日となっています
。
大雪予報でしたが札幌は風だけで、道北方面が強い雪になっているようです。
それでも11月の話しですからね、驚きのお天気となっていますね・・・
今日11月30日は・・・
71歳で逝ったsatochinの母の誕生日、元気だったら91歳になるのですね
そして母の誕生日はsatochinの禁煙開始日でもあります。
母の病気は・・・
すい臓がんで余命3ヶ月と宣告され、願を立てる気力さえありませんでしたが、その母を追う様に・・・・・・
大好きだった叔父が50代の若さで、くも膜下出血で逝きました。
ヘビースモーカーだった叔父の死で・・・
親戚中が一大禁煙ブームとなりましたが、現在も続いているのは兄とsatochinだけ。
喘息の関係で殆ど喫煙していなかったsatochinは楽でしたが、兄はかなり葛藤があった様です
思い出すのが供養と・・・
母の誕生日を禁煙開始日としましたが、禁煙を開始した翌朝に愛子様が生まれた事で、愛子様の成長と共に、
satochinの禁煙は続いていますから、16年目になるのですね・・・
さて・・・
少し朝から重い話しになりましたが、昨日は奥さんのリクエストでラーメンタイムとなりました。
喜多方ラーメンの様なあっさり系の昔風醤油ラーメンが夫婦して大好きなのですが、味噌ラーメン命の札幌では・・・
中々その手の醤油ラーメンとの出合いはありません。
そんな事で・・・
新規オープンのラーメン屋さんを見つけては行って見るのですが・・・
まず背油が乗っているのを見て、期待はかなり薄くなりました・・・・
それでも縮れ麺で、スープもまずまず、チャーシューも程よい柔らかさで80点くらいの美味しさかな
このレベルなら夫婦で共同作業で作る我が家特性醤油ラーメンの方が美味しいねと言う感想になりました
そう言えば・・・
父、母もラーメンが好きでした、昨日今日と良い供養になったかもですね(^○^)
一緒にラーメン作って食べるためにも、奥さまともども、健康でありますよう。
皆さん、若くして逝かれたのですね。
それは残念でしたでしょう。
禁煙ですか。
当方、若い頃麻雀ばかりで、タバコは80本余吸っておりました・・・10年間。
ただ、上の方3分くらいですけど。
29歳でプッツリと止めました。
禁断症状で頭が引き裂かれるようでした・・・2、3ヶ月。(笑)
止められたのですね。
お母様も禁煙を望まれていたのでしょうか..。
煙草とはもうすっかりとお別れですね。
グレンミラー楽団とボーカル、コーラスも
素晴らしかったです☆2
告知をしなかったので辛い想い出の方が
多いですね。
ガンは・・・
いろいろ選択肢が多いですが正解って
ないかも知れません。
食事はいろいろ気を付けています。
ラーメン月に一度あるかないかのお楽しみかな
母は享年71歳ですが実際は69歳ですから、
いまでは早すぎますね。
叔父も57歳・・・
ゴルフ場に勤めていてsatochinのゴルフの
先生でもありました。
お酒はともかく・・・
タバコは100害あって一利無しですね(^_^.)
喘息の関係で殆どふかす程度のたしなみ
でしたので直ぐに止める事が出来ました(^○^)
良いきっかけになりましたね。
グレンミラーと言うか・・・
スイングジャズは心が弾みますね。
大好きな分野です♪