goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

チョップリン単独ライブ

2009-08-25 21:50:49 | お笑い
決定してます。

リハビリの城
ABCホール
10/6.7

単独は行きたかったけどいつも日があわなくて、
でもこの日は大丈夫そうなので行こうかな。チョップリンはテレビで観る機会があまりないので
ライブがよりいっそう楽しみです。

キングオブコント2009

2009-08-25 20:50:07 | お笑い
今年も開催、
友達にチケットとってもらって
準決勝に行くの楽しみにしてたのに…旦那の出張で無理に。哀しい。


大阪会場の3回戦突破コンビはこちら

さかなDVD
モンスターエンジン
ドレッドノート
天竺鼠
シャングリラ
銀シャリ
ザ・マンモス
ゼミナールキッチン
GAG少年楽団
チョップリン
サバンナ
D・N・A
ビーフケーキ
天津
ファミリーレストラン
三日月トリオ
プラスマイナス
NON STYLE
ザ・プラン9
DA-DA
はだか電球
かりんとう
ロザン

ダイアン落ちちゃったのね…
でも彼らには今年のM1頑張ってもらいたいので
コントは落ちた方がいいような。
サバンナは去年東京会場やったけど
今年は大阪??見たかった。

1番頑張ってほしいのは、チョップリン。
ここらでブレイクして全国区になってほしい。


ちなみに東京会場3回戦突破コンビはこちら

ザ・パンチ
森三中
TKO
インパルス
ななめ45°
ロッチ
東京03
かまいたち
Wエンジン
シソンヌ
しずる
COWCOW
エレキコミック
アンジャッシュ
キングオブコメディ
サンドウィッチマン
アルコ&ピース
ザ・ギース
鬼ヶ島
トップリード
インスタントジョンソン
ロバート
ザブングル
ハイキングウォーキング
ダイノジ
ドランクドラゴン
ソーセージ
ラバーガール
ハマカーン
ニブンノゴ!
どきどきキャンプ
ビーグル38
グランジ
フルーツポンチ
アップダウン
ピース
劇団イワサキマキオ
エネルギー
ジャングルポケット
カレー
2700
ジャルジャル
や団
ジューシーズ
はんにゃ
トータルテンボス
ペナルティ

豪華よなあ、プラチナチケットも納得。
しかし大阪と東京、出場コンビ数が違いすぎでは??
これで同じ代金ってずるい。
まあスケジュールの関係で大阪で戦うコンビもいるのでしょうが
それにしても違いすぎ。

ファミリーレストランて誰やっけ、
と思ってたらジャンクションやった。残ってる。
フル○ン嫌いやから優勝して欲しくないなー
(ファンの人聞き流して)
というか売れてる人はもうええんとちゃう





ヒ~ハ~Tシャツ

2009-08-25 20:44:42 | お笑い
1000枚限定発売です。
欲しいけど東京だけか。

しかも30日は小杉の1日店長、
お買上ヒ~ハ~やってくれるらしい。
大阪で売ってたら行くのになあ
本人1000枚も売れるやろか、て心配してたけど
売切れそう。

小杉いじりたい芸人(感想)

2009-08-16 17:30:25 | お笑い
金曜のアクセス数がすごいのは
多分この記事書いてたせいでしょうね。
しかしすごいな小杉人気。
なので観終わってからの感想も。

…うーん、正直期待ほどの面白さはなかった。
ボケと違って突っ込みは自分からの発信が難しいので
(小杉が期待されてるような「なんでやねん!」とか普通とは違う突っ込みの場合)
散々持ち上げられてから登場した小杉はやりにくかったやろうなあ。
今までのV見るならともかく
あれだけ注視されて注目されてから
不意に投げてこられる言葉への普遍でない突っ込みって!ほぼ不可能でしょ!!
と、保護者感覚でドキドキして見てました。

でも小杉はよくやったよ…
いつもの爆発力はなかったけど
あの状況であれだけ形を残せる小杉はすごい。

欲を言えば
ゲスト選びをもうちょっと考えて欲しかったのと
(チュートとか、いつもやってる仲良しさんのが小杉へのフリがうまそう。
小島チョイスはなんのため?冒頭のおまえはいじりたくないねん~て言うだけのための存在やったのか)
コーナーわけをもう少し細かくやってたほうが
話が広がりやすかったのでは。

観ててゲストの力、小杉の力に頼りすぎ感があった。

でも結果的にアンタ山崎の回とちがって
小杉だけでも十分おもろいけど
やっぱり吉田あっての小杉、と再確認できたのはよかった。
あの2人はほんとバランスええわ。

ハゲ踊り、色んなバージョンあるんですよねー
とか話し振るならユーロバージョンの音楽用意しといて欲しかったわ。
ハゲ踊りユーロバージョン見たかった。
観た事ない人はyoutubeで検索して観てください。
(貼ろうと思ったけど読み込み遅くてやめた)


感情どこいったんやねん!
もてあそぶやん!!
すわりのいい顔!!!
ダウンロードしたい


ひらパー兄さん

2009-08-12 20:21:17 | お笑い
この前のマヨブラジオ、その前週から引き続き「ひらパー兄さんinひらパー」でした。
京阪沿線のローカル遊園地ひらパー、CMに小杉利用なんてまったくセンスがいい。
京阪沿線に住んでる私はひらパー兄さんのポスターを目にする事も多く、見かける度に微笑。

マヨブラジオでは、よっさんのヒガミっぷりがたまらなく笑えた。
人をひがんでる時が一番輝いてる人も珍しい。

明日は待ちに待ったアメトークの小杉企画、
そして黄金伝説の高速グルメにもブラマヨ出演、て事でひらパー兄さんDAYです。楽しみ。

来週の黄金伝説にも出演予定らしいし、
ノンスタイルとのVS企画第2弾かなあ。こちらも楽しみ。

小杉いじりたい芸人

2009-07-20 21:14:31 | お笑い
アメトークでやるらしいです。

雨上がり決死隊のラジオ「ベシャリブリンッ!」で
アメトーク企画をリスナーから募集するらしいのですが
(今までに「黒沢ナイト」や「小木あこがれ芸人」がここから採用)
今回加地プロデューサーが持ち帰った企画が
「下ネタ苦手芸人」
「サービスエリア大好き芸人」
「小杉いじりたい芸人」
「ヌンチャク触ったことない芸人」
「再編集芸人」
「椿鬼奴クラブ」
だったらしい。

この前のマヨブラジオで
小杉が「1人のメイン企画でアメトーク出させてもらった」って言ってたから
「小杉いじりたい芸人」が採用されたらしい。
小杉大好きの私にはむっちゃ楽しみ!
打てば響く突っ込みの数々を満喫させてもらおっと。

あと「椿鬼奴クラブ」も気になるわー。

ロンドンハーツ

2009-07-01 21:49:16 | お笑い
芸人実名調査、
やらせなんちゃう?と思ってみてたけど
あまりの皆の表情にやっぱりガチだったんだなあと。

しかしブラマヨ面白すぎ、素敵すぎです。
最近のブラマヨは神。
あれだけ芸人がいっぱいいても
結局もっていくのはブラマヨとアンタ山崎。
ブラマヨはコンビのバランスがよくて
なおかつそのコンビの掛け合いによって面白さを高めていってて
観てて楽しい。仲良さそうやし。
小杉の突っ込みは評価が高いですが
適格な面白さをコンパクトなセリフで表現する吉田のボケも
もっと評価されてもよいと思う。

あかん、観るたびにブラマヨ好きになってきます。
今一番すきやなあ

しかし羨ましい芸人に小杉を挙げた徳井への福田の反応…
笑ってうなづいてたけど大丈夫か?
全然突っ込んでへんし
前はもっと平凡な突っ込みでもがんがんしてたのになあ
しらばくチュートリアル見てなかったけど
福田の落ち着きがあきらめに見えて気になります。
お金貯めて店出して、とか思ってる??
それか酒飲みすぎで元気なし??顔パンパンやし。
福田ーかっこつけんとやるだけやって頑張ってー

笑い飯・千鳥の大喜利ライブ

2009-07-01 21:22:21 | お笑い
25日に友達と京橋花月に観に行ってきました。
本当は千鳥の∞での単独が観たかったのだけど日にちの都合がつかず。
ゲストは中山功太と土肥ポン太とミサイルマン岩部とパッとしんし
大喜利やしどないなもんやろ…
とちょっと不安でしたがおもろかったです。
やっぱりライブやと面白さが違うねえ。

一緒の場所にいる空気感というか
TVみたいにカットされてないから
流れもずっとわかるし
特に好きでもなかったゲストまで全員好きになったわ。

一番おもしろかったのはやっぱり西田。
大悟は大喜利のイメージなかったけど
意外にすんごいおもろかった。
あと千鳥のノブが司会進行とそれぞれへの突っ込みときちんとしてたのも意外やった。
みんな客席気にしてないけど
哲夫だけちょこちょこ客席見んのよなあ、
反応が気になるんやろか??とこっちまで気になった。

京橋やと気軽に行けるし
安いし(大体1500~2000円程度)
いいとこ見つけたってホクホク。
大好きな小杉の単独ライブ、ダイアンのライブ行ってみたいわ。



一番好きやった答え
「落ち着いて~お婿~ジルバ~♪」西田
「入院ってこういうもんじゃないんかのお!」大悟
他の出演者もみんなそれぞれおもろかったです。

kiki京橋入口で新喜劇座長の川端さんと今別府を見かけた。
誰も気付いてなかったような。







ブラマヨのいいとも

2009-06-14 17:58:19 | お笑い
今週テレホンショッキングに出てたらしい、
と増刊号放送も終わった今知りました。
ショック!
しかし出世したなあ


明日のお試しかっ!はブラマヨ出演の帰れませ10なので楽しみ。
予告の小杉の久々のB'zに笑ってしまった

アメトーク!泥の97年組

2009-06-12 23:35:02 | お笑い
面白くなりそう、と思ってたらその予想に輪をかけた面白さだった。

いわゆる全国区でない芸人ばっかりだったけど
十分おもろかった。これは是非第2弾やって欲しいなあ。
最後のサプライズゲストの玉木宏とのオーラの差もまた楽し。


売れてる芸人集めた回とか
人気のある芸人集めた回とかより
こういう「アメトークならでは」の回の時の方が絶対面白い。
また番組自体がそれを意識してるので
次から次に「アメトークでしか見れない」特集をくんでくれるのが嬉しいところ。
やりすぎコージーも深夜の時はそうやったのになあ…

そんなアメトーク、
再来週はミニコント芸人と題して
中川家、次長課長、友近出演らしい。
中川家&次長課長の回もむっちゃおもろかったし、ああ楽しみ。期待度からすると今年一番。
よくテレビにでてる3組ですが、即興ミニコントってなかなか見る機会がないので。
友近&礼二の即興ミニコントは見たことあるけどそれもおもろかったし、面白くないわけないでしょ。期待大!