goo blog サービス終了のお知らせ 

不良主婦生活

ロック、お笑い、マンガが好きな子育てかあちゃんの毎日

吉田の一言

2009-11-25 10:18:20 | お笑い
先週のマヨブラジオでのブラマヨの会話、

ダイエットのためにマラソンを視聴者に薦められた小杉、

小杉「マラソンかー、でももう森脇健治さんやってるからなあ」
吉田「おまえ、薄毛マラソン枠は1人ちゃうねんで」
小杉「え!そうなん!」

笑った。
吉田のザクッと一言大好きです。
そして小杉の声を張った返しも好き。

ブラマヨって後輩に慕われたり吉本内に仲間多かったり、という感じはまったくないけど(返って後輩から嫌われてそう)
コンビ間が仲良しというか相手のことをよく理解してて
お互いがお互いを最大限に引き出しているのがわかって
みてて気持ちいいです。

何故全国区で帯がないのでしょう。
マヨブラジオもマイナーやし…
でも最初のトーク時間はほんとに面白い。

お試しかっ!ゴールデン

2009-11-19 21:15:12 | お笑い
11/23祝日スペシャルで帰れま10またあります。
詳しくはコチラ

スペシャルやし、ゴールデンやし、
もしかしてブラマヨ…!
とワクワクして予告見てたけど違いました。がっくり。

ガレッジとロンブー亮とよゐこ濱口と
石原軍団 徳重聡と舘ひろし やて。

徳重くん、だんだんやつれていってるけど
ちゃんと食べれんのかなー他人事ながら心配や。
そしてタカはどんどんどんどんぷくぷくと膨らんでいる。

Osteria Giulia(オステリア ジュリア)再々訪

2009-11-18 18:25:03 | お笑い
また行ってきました。

前回と同じくBランチ、
内容もそう変わらず。
やっぱり美味しい…
有機野菜のスープとか
素材の美味しさを味わってもらう為に(と思う)
味付けが最小限に抑えてあって
じっくりじんわりお腹にたまる味、まさに滋味。
なので濃い味付け好きの人にはぴんとこない店なのかも。

私はこの店大好きで、前も書いた通りランチした店では一番のお気に入り。
3回ともお昼に来たのでアルコールと一緒に食べた事がなく
この素晴らしい前菜を肴にして飲みたいっ!と思ってたら
姉妹店バールができてました。

Gastronomia e Bar Giulietta ジュリエッタ

飲みに行きたーい!
お持ち帰り惣菜も低価格みたいやし(パニーニ250円!)
今度行った時絶対行ってみよう。
パンにつけるイワシのソースみたいなんが欲しい。

思いついた事すぐ言いたい芸人

2009-11-13 21:54:26 | お笑い
期待してなかったけど
最初から大爆笑。
出来不出来は別として、今年のアメトークで一番笑った。

スタジオのお客さんもポカーンやったし
面白くないと感じた人も多数だっただろうけど
世代が同じ私には
言う事言う事ツボでアゴ痛くなるほど笑った。

カエルコール~ピアノ~C-C-Bのベースや!~いや、ドリカムのベースです。のくだり最高。


お笑い番組がちまたに溢れてる昨今
大勢が面白い~と評する番組より、こういう狭い層に深く入っていく番組の方が魅力あるよな。
この企画にチャレンジして、なおかつきちんと放送してくれたアメトークに感謝。

来週の人見知り芸人もなかなか面白そう。

COWCOW CONTE LIVE2

2009-10-20 19:10:56 | お笑い
5月に京橋花月であったCOWCOWの単独ライブ、
このブログにも書いた通り気付いた時には完売で行けなかったのですが
そのライブをおさめたDVDが出てました!
ので早速借りて見る。

昔っからやってるネタとかあったりで
決して最先端の尖った笑いではないんやけど
COWCOWのネタみてるとほっこりして微笑んでしまうというか…
まあ癒し系笑いですな。
息子も大うけやったし
観客にも子供ちょいちょいいてるみたいやったし
こんどあったら是非息子連れで行きたい。

東京1日目は出待ち0やったらしいですが
大阪ではライブの盛り上がりもすごいし
出待ちの数もすごかった。根強いファンがいるのね。
しかし、よしにはもう昔のシュッとした姿の名残がない…お腹すごい。
まあかわいいですが。

よしがデザインしてるライブTがかわいかったです。
Tシャツ
これ行ってたら買ってた、得点係ジョンの方。

DVD詳細はコチラ
多田刑事と対局がよかったです。
おまけも。

最後の帰れま10

2009-10-19 17:04:12 | お笑い
これまた2週間前の放送になりますが
お試しかっ!のゴールデン帰れま10面白かったなあ。
あの放送の2日後王将に、
4日後サイゼリアにご飯食べに行ったうちの家族…はい、思いっきりメディアに踊らされてます。
(シダックスの放送の時も行った)

ブラマヨはほんまおもろいわあ~
と笑ってたのもつかの間、
なんと帰れま10のブラマヨ出演はこれで最後、という哀しいニュースが。

なんでも今日10/19から放送開始になる
さんまの?ほんまでっか?TVというフジテレビの番組にパネリストとしてのレギュラー出演が決まってるからだそうで。
裏番組のお試しかっ!には自動的に出れなくなっちゃうという事らしい。
(関西は紳介の番組があるので時間はかぶらんのやけどね)

もう「ヒ~ハ~!」が聞けなくなるのが寂しい。
ヒッハ~!ももう一度聞きたかった…
ゴールデンではU字工事も頑張ってたし
有吉VS若槻も笑えたし
竹山の仕切りもうまいしで
王将チームもそれなりに面白かったけど
やっぱりあの企画はブラマヨがおらんと見る気がせんなあ。
後釜に誰もってくるんだろ。
色々出してみて様子を見る感じか?
秋山の連想ゲームは個人的に好きなので残してください。

ゴールデンでまたブラマヨ復活するのを待ってます。

チョップリンライブ

2009-10-16 20:25:14 | お笑い
「リハビリの城」行ってきました。10/7ABCホール。

普通のコント芸人の単独のように
コント数本、トーク、企画コーナーとか
そういうゆるめの公演と思っていったら
かなり演劇的な2時間がっつりの1本のコントライブでした。

演出の上田誠さんという方が
ヨーロッパ企画という劇団の方らしい、なるほど。

長めのコントなので
それなりの集中力もいるし
前半はそんなに笑いどころ満載という感じでもなかったので
ちょっと疲れ気味に見てたのですが
後半はぐぐっと盛り上がって面白かった。

マリオやルパン(しかもカリオストロ)、ラピュタ等
私世代の人にはかなり笑えるネタ満載。
(でも若い人にはわかるんやろか??)

ネタを見てるときは芸人としてしか見れないので
なんとも思わないのですが
ライブ終わって素のトークになった瞬間
やっぱり西野、かっこよかったです。
でもこの日はやっぱり小林、
生でみると小林の面白さがパワーアップというか
この方、出ただけで空気が面白くなるような「ふら」のある人だなあ、と
改めて思いました。
おもしろいよー小林。

がっつり1本のコントもよかったけど
TVで見るような、20分程度のネタライブも見てみたいな。


台風が来てたので帰りは風雨がすごく
しかも道に迷ったのでびっちょりでした。



小林、髪をのばしてなんか普通の人みたいになってる…
(上画像)

ブラマヨのガチンコ対決

2009-09-15 22:03:45 | お笑い
先週放送した
「マヨブラ流」時代のガチンコ対決ダイジェストもおもろかったし
今週分の第三弾も腹を抱えて笑わせていただきました。

ロケをこれだけおもしろくするブラマヨはすごいわ。
漫才、ロケ、トーク(メインでもゲストでも)、すべておもろいブラマヨさん。
最近はTVでひっぱりだこすぎて
チェックが追いついていかん。
ああ番組全部切り取ってブラマヨのトコだけみたいよ…

小杉が「どう見てもおばさん」発言&映像のくだりが面白かった。
最後のダンスは絶対小杉勝利なのに
次週番組の為に無理矢理吉田になってたのがかわいそうやった。
あんなことするなら
もっと無理矢理感を笑いにした方がいいのに。

ブラマヨの魅力に参ってます。
そういえば最近中山功太もちょこちょこ全国ネットにでてるのも
見ててホッとするところです。
(内容的にはホッとしないのですが)



*画像はゴルフ対決でジャンボ尾崎に扮する小杉さん。
 コスプレがまたイチイチ笑える、ぱっつんぱっつんな体も。

キングオブコント決勝進出者決定

2009-09-04 21:51:27 | お笑い
東京03
ジャルジャル
モンスターエンジン
ロッチ
天竺鼠
しずる
サンドウィッチマン
インパルス

やっぱりチョップリン落ちてた。
観にいった友達もあかん言うてたし
本人達もネタチョイス失敗したとブログに書いてたので
あかんやろとは思ってたけどやっぱりか。

でも天竺鼠とモンスターエンジンは嬉しい。
はん○ゃとかフル○ンとか人気コンビが落選してるのには
ちょっと喜んでしまったけど
結構有名なコンビばかりで
知名度なしのコンビがいないのは残念。
案外そういうのが面白かったりするので。


S1バトル、8月はCOWCOWよしが優勝

2009-09-03 21:15:26 | お笑い
いやーよかった。
心ふさぐことが多かったここ数日ですが
久しぶりに聞いた心湧き立つニュース。

S1バトル、最初はTV深夜番組チェックしてたけど
あまりのしょうもなさにすぐ見るのやめてたので
朝のニュースでよしの優勝知りました。

よしの場合は金銭的にも知名度的にも
ほんとによかったなあ、って嬉しくなった。
初めてS1バトルに感謝やわ。

テニスの得点係ネタR1のとまた少し変わってるー
Live Stand09の時のネタらしい、通して見たい。

優勝をもぎ取ったショートバージョンはこちらで↓
テニスの得点係ジョン