文珠川慧久の道楽帳2

turezure naru mama ni

iPhone4のある生活2 GMailが自動的に端末へ届く

2010-09-19 | Weblog
Android端末と同様に,iPhoneもGMailとの親和性が高い。すなわち,GMailにメールが届くと,iPhoneにプッシュで降ってくる。端末側でメールクライアントを一定時間毎に起動してメールサーバへ取りにいく必要がない。もちろん,そのように設定しておいても,プッシュをOFFに設定できる。プッシュをOFFに設定してある場合には,メールクライアントは,活性化したときにメールサーバをチェックしてくれるのでとても使い勝手がよい。
GMailの設定は,Microsoft Exchangeの設定様式で行う(Serverはm.google.com)ことで,快適にプッシュ動作をしてくれる。忘れてならないことは,GMail側(web)のアカウントで,IMAPを有効化しておくことだ。
ただし,NOTEの同期はとれない。NOTEの同期もとりたい場合にはGMail設定様式でIMAPアカウント設定を行う。ちなみに,現時点では,NOTEの同期は一方通行であり双方向の同期はできないので,GMailの設定はExchange様式にしておくのがお勧めだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿