goo blog サービス終了のお知らせ 

Music is.......

Peter Dohertyの話題など。
twitter→ https://twitter.com/moni_1973_

Primal Scream@Zepp Tokyo 1日目

2009-01-28 | Primal Scream
まずは1日目!

残業で間に合わないかと思ったけど無事到着。
水をもらったあたりでステージにPrimals登場。
オープニングは『Kill All Hippies』。
あとは最後まで怒涛のロックが炸裂!でした。
ライブ開始の勢いに乗ってバリー側の5列目あたりを確保。
久しぶりにライブでいい汗かいたっ!て感じでした。
やっぱりライブはああいう位置で見るのが楽しいですね。

ボビーは結構機嫌が良さそうで、よくニタっと笑ってましたが
でも喉の調子が悪いのか、しょっちゅう咳払いしてました。
マニとジャレてる時はいつも楽しそう。
最初マイクスタンドが低かったらしく、自分で直そうとしてたけど
ねじが上手く回らなかったらしく断念しつつ「OK!」と。
OKじゃないじゃん、と思いつつ、そんなでも素敵なボビー様。
でもライブ中盤でもマイクのことらしきことをマニに語ってました。
それにしてもMCが聞き取れなさ過ぎ・・・ボビーの発音は、聞き取れない。
『Country Girl』の前にJapanがどうのって言ってニタっと
笑ってたのはいったいなんだったんだろ。

マニ&バーリーはステージでよく喋ってました。
本当に仲良しで、マニがバーリーを見る目は弟でも見てるみたい。
ボビーのあのぶっきらぼうな顔見た後マニ&バリーの笑顔見ると
なんだかホっとします。
バリーはLittle Barrieも待ち遠しいけど、Primalのサポートして
くれてるのはすごく嬉しいです。

そしてイネス、スーツにネクタイって
なんていうか、なんだろう。
明日の格好も楽しみ
他のメンバーはほとんど見えませんでした

明日のセットリストも同じなのかな。
『Rise』とか聴きたい。

そうそう。
明日招待で行く人はちゃんと余裕見て行った方がいいですよ!
Zeppに着いた時に間違って招待の方に並んじゃったけど、今日はたぶん、開演までに招待チケット配りきれてなかったんじゃ?

あ~それにしてもPrimal Scream、本当にスゴイバンドです。
行くか迷ってる人、新旧取り混ぜて素晴らしいライブです。
正直06年の時より個人的に全然良いと思う!
当日券ででもぜひ来て下さい!
あ~明日も楽しみ

おいでませBOBBY様!

2009-01-27 | Primal Scream
いよいよ久しぶりのJapan Tourが始まるPrimal Scream!
明日・明後日のZepp Tokyoに行ってきます

来日中に絶対に1度は載るだろうな~と思ってたら、早速今日のrockin'on編集日記にBOBBYの姿が
日本に今日着いて時差ボケ気味ながらもサラダをもりもり(もさもさ、だろうなぁ)食べながらインタビューに答えてくれたんだそうな。
いいな~!眺めてたい
(内田さんは3時間も待たされたらしくお気の毒だったけど)

そして
やっぱりかっこいい、BOBBY。

去年のロンドン公演が評判が良かったので本当に楽しみ。
ぐだぐだじゃないことを祈ってまーす。たのみます、ほんと。

Bobbyサン、そんなカワイイ笑顔を見せなくてもいいんですよ?な瞬間。

2008-11-10 | Primal Scream
WMGのページにこんなのがあったんですね。初めてみました。
今年のBF発売とFujiを控えてのコメント動画が2本あるんですけど、どっちの動画も出だしはフツーに喋ってるのに最後はナゼか超笑顔!おまけに2本目なんてピースまでして、アイドルかーいっ!ていう姿を披露されています。
ま、Bobbyがご機嫌なのは喜ばしいことなんですけどね、ステージの上のあの「食いつき注意」的な鋭い眼光のBobbyが好きな私としては、あの笑顔&ピースを見た瞬間なんとも複雑な心境で仰け反ってしまったのでした。

Bobby Gillespieインタビュー

Primal Scream、来日決定!

2008-11-07 | Primal Scream
も~う!どれだけ待たせるんだよっ!
と思いながら悶々と過ごし、最近はR.d.o.e.a.にドップリ浸ってたんですが。
とうとう来日公演が決定!!!嬉しい~っ
さっきから「やった~うわ~うれし~」と何度も繰り返してしまいましたよ。
ぶっちゃけ『Beautiful Future』はRCBほど気に入らなかったけど、やっぱりPrimalsは好きなので

1.28 (wed) ZEPP Tokyo
1.29 (thu) ZEPP Tokyo
1.30 (fri) ZEPP Nagoya
2.1 (sun) ZEPP Osaka   詳細はSMASH HPへ

あ~全公演行きたい・・・。でもナゼに平日ばかり。
土曜日とか大阪の街とかブラブラしちゃったしるすのかしら。
まぁいいや、とにかく行けるだけ行く。

NME(26 July 2008)

2008-08-02 | Primal Scream
7月26日号のNME表紙はBobby Gillespie。
ひょうきん族の懺悔室みたいなBobbyの「ばーつ!」が目印です(意味不明)。
インタビュー2ページと1人写真が5枚。小さい写真がMC5ライブのとCSSのLovefoxxxとのショットで2枚。中身はまだちゃんと読んでません・・・長いんだもん。

他にはDamon AlbarnのNew Album話とか、ちょっと微妙なLovefoxxxのキャットスーツ姿とかArctic MonkeysのMattのお気に入りアルバム紹介とか、まぁいろいろです。

興味のある方はHMVでぜひ。
524円というお手ごろ価格、ほぼ現地価格で買えるのがステキです

Primal Screamの秋~冬。

2008-08-01 | Primal Scream
フジロックでの大トリ、アンコールが3回とかBobbyが踊りまくって煽ったとかで相当盛り上がったみたいで良かったです。でもBobbyが「踊りまくる」っていうのはあんまり想像つかないんだけど・・・。
というわけで、今度はツアーです。ただし、今のところわかってるのはヨーロッパでの単独とNME主催のツアーのヘッドライナー。UK内は単独じゃないんですね~。
来日が待ち遠しい身としては、10月中旬~11月中旬の空白が異様に目がいくんですが、期待していいのかな?!

《September 2008》
19 T-shirt festival(Feria Muestrario Internacional de Valencia)
22 La Cigale, Paris
23 Ancienne Belgique, Brussels
24 Paradiso, Amsterdam
26 Alcatraz,Milano

《October 2008》
2 Pepsi Vena Music Festival(Toya Film Studio)
Arena, Vienna
3 Roxy, Praha
6 Columbia Club, Berlin
7 Hamburg
8 Copenaghen
11 Stockholm

《Novembre 2008》
20 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy Oxford)
21 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Cardiff University,Cardiff
23 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy Bristol)
24 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Southampton Guildhall, Southampton)
25 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Reading Hexagon, Reading)
27 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Rock City, Nottingham
28 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Apollo Hammersmith, London)
30 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Norwich U.E.A., Norwich)

《December 2008》
1 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy,Sheffield)
2 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Brighton Dome, Brighton)
4 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy, Birmingham)
5 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Corn Exchange, Cambridge)
8 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy, Leeds)
9 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Carling Academy, Newcastle)
11 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(Manchester Apollo, Manchester)
13 NME Rock 'N' Roll Riot Tour(S.E.C.C., Glasgow)

Primal Scream@Fuji Rock Festival

2008-07-27 | Primal Scream
といっても行ってませんが・・・。
Primal関連の記事を集めてみました。

Primal Screamが新作を引っさげてフジロックに登場
(マイコミジャーナル)

フジロック08動画レポート:Primal Screamのマニとダフィーをライブ前にキャッチ!
(MTV Japan Music Blog)

FUJIROCK EXPRESS '08①

FUJIROCK EXPRESS '08②

Getty Image

《おまけ》

Gyaoで動画無料公開中
。Bobbyのインタビューや過去のアルバム収録曲などです。

Exclusive Primal Scream Interviews
(xFm) Mani&Bobbyのインタビューなど

--------------
とりあえずこんなところでしょうか。
昨日のシャツはLaunch PartyとBarcelonaと、あとどこか別の場所でも着てたんだけど思い出せない・・・。

今頃終わったところでしょうかね・・・。単独公演をやってくれーい!
昨日はLovefoxxが出てたんですね。目撃された方、羨ましい共演です。

そういえば、今日HMVのフリーペーバーを読んでて気づいたんですが、Qマガジンの写真のダブルのスーツ、あれって最新に出てたアーティスト写真で着てるスーツじゃんっ!・・・Bobbyをいかに偏って眺めてるかよくわかった気がしました。まったく。

Q Magazineの企画『DUETS』

2008-07-21 | Primal Scream
本屋さんで表紙を見た瞬間買おうかどうしようか10分位迷ったんですが、Q Magazineの8月号の特集は『DUETS』。音楽やカルチャーシーンで活躍してる人達の『DUET』を写真で表現してるらしく、選ばれた4組の4バージョンの表紙になってます。

その4組とは・・・
Bobby Gillespie x Russell Brand
Roger Daltrey x the Fratellis
Mark Ronson x Ricky Wilson
Paul Weller x Duffy

写真はこちら

個人的にはやはりBobby&Russelの写真がすっごい好き。
濃ぉ~い二人。Russelなんてほんとすごい。Princeみたい。ビーサン履いてるし。
(でもこういう妙な濃さ、結構好き

内股気味なのが気になるけど、Bobbyのスーツの着こなしは本当カッコイイ。
と思ったら、珍しくダブルのスーツ着てますね。

フェスとかインタビューの写真もいろいろ出てるけど、私が注目したのはHopFarm。だって、あのシャツ・・・赤い★のシャツ。確か記憶してるだけでも目撃したのは3度目。そんなに好きなのか、あのシャツ?

そういえば、フジロックの大トリをPrimal Screamが務めることになりましたが、後で知ったのは、あの枠は本当は忌野清志郎さんだったんですよね。言われてみればそうだった。
たぶん急な話だったんだろうけど、Primal Screamが引き受けてくれたのは嬉しいことだなと今更ながら思いました。きっと事情を聞いて快く引き受けてくれたんじゃないかなと勝手に想像してます。日本を気に入ってくれてるしね。
清志郎さんのニュースは残念だしびっくりしたけど、しっかり体治してまた元気な姿を見せて欲しいです。だってもう、日本音楽界の「宝」ですよね、清志郎さんは。
私はどっちにしろフジでのPrimalを見られないけど、盛り上がって欲しい~

Maniが「痩せろ」と・・・

2008-07-19 | Primal Scream
Coldplayのクリスに言ったらしいですよ。
Rock'n RollオッサンのMani、ちゃんと体調に気を使ってるんだなーと思いつつ、今では健康志向もRockにアリなのねぇと関心もしたり。
Rockファンとして私も見習わなければ。
Maniは痩せたらますます皺っぽくなっちゃうなぁ、きっと。

ただ、Maniがクリスの前で食べてたサンドイッチの中身は「サラダ」だったらしいけど、それが「何サラダ」だったかっていうのはかなり興味深いところ。

『Can't Go Back』動画x3

2008-07-12 | Primal Scream
Primal Screamは来週いよいよ新譜が日本先行発売です。
というわけで、今のところあがってる動画を集めてみました

Official Video
『Friday Night with Jonathan Ross-11 July 2008
Hop Farm Festival-6 July 2008

Officialのはサイコスリラーっぽい映像でおシャレ。
ボビーはほんと似合うよね~こういうの。あの無表情な顔で細身の体で(2人の男の子のお父さんとはとても思えない)、なんかもう、そばにいたら怖いもん。でも手のフリとか演技付けられてるのかな~って思ったらちょっとオモシロイ。特に1回目の手のフリがちょっとぎこちなく見えたりもして。
Jonathan Rossの番組はつい12時間前位に放送したのかな。こんなに早く見られるのは嬉しい。たぶん番組中にイジられてたと思うんだけど、そういうのも見たかったな。音も良いし、画面の前でスタジオのファンのつもりで拍手して見ちゃいました。YouTubeなのにねー。
もう1本はHop Farm Festivalので、スクリーンをずっと映してるだけでも音が良い。

Meltdown、Rouis Rock、HopFarmと見ててボビーの調子も良さそうだから(少なくとも去年よりは数倍よろしい)、フジロックもかなり期待できるんじゃーないでしょうか。Little BarrieのBarrieも一緒だし、ボビーの調子も良さそうだし、てなると本当に行きたかったぁぁぁ。Can't Go Backでボビーの「Let's Go!」を聞きたかったし、「Hey!」をやりたかったな。絶対ツアーで来てくれって思う今日この頃です。

ロキノン。

2008-07-01 | Primal Scream
私としたことがすっかり情報に乗り遅れてましたっ!
今日発売の『Rock'n On』、表紙はなんとあのBobby Gillespie

やだ~Bobby様ったらやるじゃない明日昼休みに買いに行かなきゃっ!
先週のMC5とのライブを見たけど、いつも通りユラユラクネクネなかなか良い動き。本人かなり楽しんでたみたいだし、パフォーマンスもなかなか良かったらしいです。

そういえば、どれ買おうかな~なんて思ってた紙ジャケがなんと発売中止になってたらしく
なんだよーせっかく古いの集めようと思ってたのに。
去年ロンドンで3枚組みの紙ジャケみたいなのを発見したんだよね。しばらく行けそうもないし輸入するしかないかしら・・・

------
今日のお昼に早速買ってきました
表紙にむちゃくちゃ見入っちゃったけど、やっぱりかっこいいなぁBobbyは。
毛深くて無精髭がすごくてもBobbyならいいや、うん。
だってすごいよ、この表紙。髭の1本から毛穴までハッキリ。

インタビューはイネスと二人でロンドンの高級ホテルにて。
長い間内輪でばっかり喋ってたせいなのか、グラスゴー訛りが激しくなってたらしい・・・。あとは短いけど1曲ずつアルバム収録曲の解説とかフジロックのこともちょっぴり。あと「奥さんと激しいケンカ云々」とか。中の写真はBobbyが5枚とイネスとの2ショットが1枚。相変わらずカッコイイBobby Gillespke様でございました

今号のrockin'onはプライマルスクリームだけじゃなくてCSSとか夏フェスの過去を振り返ったりいろいろ読むところがあって嬉しい。Baby Shamblesのインタビューはすっ飛んで残念だったけど、いつか読むの楽しみにしてまーす!

Primal ScreamのNew Visual

2008-06-13 | Primal Scream
Primal Screamの新しいビジュアルが出てました。
あれ??バリーが普通に写ってるんですけど。
確かLittle Barrieも近々レコーディングに入るはず。
Primalは来週からいよいよライブ開始だし。
Barrieは相変わらず超多忙ですね。
PrimalもLittle Barrieも好きだから、嬉しいといえば嬉しい
Little Barrieといえば私が好きだったBillyが脱退して
しまいました。がーん。でもLBが好きだからいい・・・か。

Myspaceでも『Can't Go Back』がフルで流れてます。
前から別のサイトでも聴けたけど、DLしようとしたら
「トロイの木馬」とかに侵入されそうになったので、
皆様どうぞ気をつけて下さいね!