とうとうJAPAN TOURが終わってしまいました。
というか、私の中では東京2日間で終わったはずだったのが、結局2日目のあのスゴイライブを見たら大阪に行かずにはいられず
大阪もセットリストは、東京2日間とたぶん変わらず。
東京2日と大阪と3日見て、1番良いパフォーマンスだったのは、3日目の大阪だったと思います。
(あくまでも私個人の感想で)
ボビーの機嫌がひたすら良くて、煽ったり袖にいるスタッフと笑いあったり。マニとももちろん。東京2日目も神だったけど、今日も神。本当に素晴らしいライブでした。喉の調子も全く問題無く、初日にあんなに咳き込んでたのが嘘のよう。
バンドの状態もすごく良いんでしょうね。コミュニケーションがちゃんと取れてる感じ。2006年の来日時も良かった、と思いつつちょっと不完全燃焼な印象だったけど(なにしろイネスが気持ち悪いって言ってアンコールが1曲削られた日だった・・・)、今回の方が断然良い
今日行って本当に良かった!と思ったことの1つに、「WHEN THE BOMB DROPS」の中間部分に今日だけのアレンジがされていた様子だったこと。私は今回初めて聴いたバージョンです。
途中「I CAN'T TAKE YOU TO THE SUN」「I CAN'T HEAR YOU CALL MY NAME」とか歌詞に入っていた気がするんですが、あれって何でしょう?聴き入っちゃいました。途中入るボビーの声は笑っちゃったけど…。
あと気付いたこと、目撃したことをいくつか。

ボビーがマラカスを使わなかった。

たぶんいつも水を飲んでたけど、今回は何か紙コップで別にもらってた。(水も飲んでた)

本編ではシャツが出てたけど、アンコールではしまってあった。

確か二日目の「UPTOWN」でやってたボビーの変なダンスはなかった。

アンコール中ドラムセットに手をついてガックリうなだれるボビーを見てたマニが、観客に向かって「あーあ」て感じにおどけてた。

今日もマニとはニッコニコでジャレてた。
ボビー以外だと

バーリーとイネスがギターを上げたり下げたりかっこよくやってる最中、イネスは「腰にきちまうよ」てな具合に笑いながら腰をトントン叩いてた。

バーリーが飲んでたのはサッポロビール。

バーリーはライブ中誰かに手を振ってた(2階席?)
こんな感じですかね。
さすがに3回も行くと、変なとこ拾う余裕が・・・。
3日間行って本当に良かったです。
ライブが終わってから余韻に浸ってもう大変。
「PRIMAL SCREAM」ってやっぱりすごい。
マニが「SEE YOU SOON!」て言ってたのは外タレでは常套句だけど、本気で期待しちゃう~(できればサマソニ

)。