Music is.......

Peter Dohertyの話題など。
twitter→ https://twitter.com/moni_1973_

fragile vlogs。

2020-09-24 | The Libertines
なんとなくネタはないかなーとYoutubeをチェックしてたら、こんなチャンネルがあったんですね。

YouTube【fragile vlogs

Welcome to 2020のは見たことがあるような無いようなよく覚えてないんですけど、PeterとCarlのセッションとか、見たかな。最近物覚えが悪過ぎて。The Albion Rooms、いよいよ明日オープンですね。

もう1つ見つけた動画、これも前に見た気がするようなしないような。PeterがZeusを散歩させているんですけど変なのに乗ってて全然散歩になってないっていう。



それにしてもなんでこの動画に差し込まれてしまったんだか。

Thom Yorkeがご結婚。

2020-09-24 | Music (洋楽メイン)
Thom Yorkeが先日シチリア島で結婚式を挙げたそうで。当日はRadioheadのメンバーも列席。ソーシャルディスタンシングのガイドラインに沿ってフェイスガードを着用したりという感染対策をもされていたとか。シチリアはお相手の俳優Dajana Roncioneさんの出身地だそうですね。ウエディングフォトもオシャレで素敵で。末永くお幸せに!

NME【Radiohead’s Thom Yorke marries partner Dajana Roncione in Sicily

2週間ほど開いてしまいましたが。

2020-09-24 | その他
独り言です。

2週間ほどブログを書かなかったのですが、その間のPeterの話題といえば、パリのカフェかビストロかわかりませんけど、アコースティックギターで歌ったみたいですね。映像を見るとなんとも気楽な感じ。開放的な店内で対策も完璧(そうに見えます)。とにかく感染だけはしないでくれよと思います。

手軽な感染対策といえばマスクですが、Noel Gallagherさんが「俺はマスクはしないぜ!」と話してて引きました。

The Gardian【Noel Gallagher says he refuses to wear a 'pointless' mask despite UK laws

いろいろな受け止め方があるのはわかるけど、Noelほど言動が注目される人がそういう発言をする影響力たるや。別にNoelがマスクしないならしないでいいんですよ。でもそれを公言することで世間に与える影響を自覚してないっていう部分ではすごく失望しました。
とはいえNoelが大好きなことには変わりなく。今日はLittle by Littleがリリースから18年だそうです。


イギリスがまたロックダウンに近い状況になったようですね。来年3月まで有効なんだとか。
いろんなライブが来年にリスケされていて、年明けから3月にかけての予定もあると思うんですけど、そういうのは再リスケにするのかどうなのか。アーティストや関係者、ファンの気持ちを思うと、本当に心が痛みます。なんとなくそうなってしまうのかなーとは思ってたんですが、来年も前半は海外旅行なんて難しいのかもしれないですね。私は自分の趣味も兼ねているのでイギリスを中心にヨーロッパ方面しかチェックしてませんけれども、最近の様子を見てると抑え込めてる国、地域よりも悪化してるとこの方が多そうですが、どうなんだろう。

今年は個人的にも不安定な年になっていて。残すところ100日だそうですが、あまりにも足元がおぼつかなくて、何か個人的に目標を作って達成しないことには精神的に参りそうです(笑)。ということで100日で達成できそうな目標を設定しました。それが自信や先に繋がればいいんですけれど。100日の目標が達成できたら、また100日分の目標を立てようと思います。200日後が楽しみだなぁ~...

頑張ろう。

The Libertines x Margate FC。

2020-09-24 | The Libertines
2018年からMargate FCのメインシャツスポンサー(というんだそうです)になったThe Libertines。
バンド名が入ったユニフォームをクラブは着てますが、新しいデザインのユニフォームが発売になるそうです。

Twitter【Margate FC

せっかく4色あるんだから4人で着ればよかったのに~。
バンド名入りユニフォームは今回で3回目で、1回目は青、2回目は水色が基調のもの、3回目は4色展開。
過去に着たことあったよなーと思って探したら、2枚だけすぐ見つかりました。
Johnが着てるのは去年のMargateのGIGですね。





やっぱりメンバーが着るのが一番宣伝効果があると思うんですよね。

The Libertines x BrewDog。

2020-09-24 | The Libertines
The LibertinesとスコットランドのクラフトビールブルワリーBrewDogがコラボビールを発売するそうです。
Twitter【BrewDog Birmingham

メンバーのテイスティングの様子が見られますが、あれ、1人足りない....。
日本だと六本木に店舗があるので、仕入れてくれたりしないかな。

The Albion Roomsの詳細とMargateについて少し。

2020-09-10 | The Libertines
昨日NMEなどにThe Albion Roomsオープンの記事が出ました。
正式なオープンは9月25日だそうですね。メンバーが部屋で撮った写真なんかも出てます。たぶんカメラマンさんは1人のようで、どこも同じ写真で内容も似たような感じです。

NME【The Libertines to open Albion Rooms hotel in Margate later this month
KentLive【Thanet: Look inside The Libertines' Albion Rooms Hotel in Margate as opening date finally confirmed

前回6部屋と書いてしまいましたが、実際は7部屋あるそうです。
部屋の名前はThe Lombard、The Rowntree、William Blake、The Mowsle Barton、The Delaney、Emily Dickinson、The Loft。これ、細かく見ていて気付いたんですが、お風呂付はThe Loftのみで、あとはバストイレ共用ですかね。まぁ1泊くらいなら…。
あと部屋の価格は£114~だそうです。2人ならまぁ...。

部屋によってルームサービスや朝食を部屋で食べられたり。レストランがあって元Gordon Ramsayのヘッドシェフがいたり、Arcady Coffee houseでバンドプロデュース(?)のブレンドコーヒーが飲めたりスナックを食べられたりもするんだそうです。その他ライブやコメディショーなどが催されたり。

Carlは「まだThe SavoyとかThe Grand Budapestほどじゃないけど、愛情を注いでるし、Albion RoomsがWarholianのFactory的になったらいいね」(意訳)と。

ここが次回の新譜の制作現場になるかも?は、どうだろう。。。
バンドにとってこの場所がCarlが言うような場所になり得るかどうかはちょっとどうだろう。。。
バンドにもファンにも地元の人にも末永く愛される場所になるといいですね。

ところで地図や周辺の環境を少し。

The Albion Roomsの場所はここです。【Google Map

Margateの駅から出たらDreamlandの前を通り過ぎ、海側の坂道を上がり(これがかなりキツイ)、まっすぐ歩いて歩いてWinter Gardensの前を通り過ぎ、更に更に歩いて、黒い建物が目印です。慣れたら20分くらいかな。駅まで遠いのが難点ですかね、個人的に。周りにはNewsagentが1件あったかな?スーパーはちょっと歩くとMORISSONSとちょっとした商店があります。

そして2年前にMEGA Breakfastを20分で食べきったThe Dalby Cafeはここ【The Dalby Cafe

ここは一昨年行ったんですが、土曜日の午後で14時でクローズしちゃってたんですよね。
それにしても改めてこの大食いは凄かった(笑)。
BBC【Libertines frontman Pete Doherty wins cafe breakfast fame

駅前は結構お店があって昼間は賑やかですが、冬の夜は全体的に早いです。メインストリートにあるマックやKFCにもほとんど人がおらず。夏とかだともっと賑わってるんですが。駅の改札を出てすぐにあるカフェがなかなか良いです。駅を出てDreamlandのあたりからメインストリートまではお店がいろいろあって、カフェで朝食を頂きましたが、美味しかったです。
本当に季節によって風景が変わる地方都市、という感じです。
ライブがなければ1泊するのはちょっとおススメできないかも。でもロンドンとはかなり違う雰囲気だし、電車で2時間ほど。街を歩いてAlbion Roomsでご飯やお茶して日帰りするならとてもおススメです。

THE NEW YORKER FESTIVALでFiona Apple。

2020-09-09 | Music (洋楽メイン)
昨日ライターの中村明美さんのTwitterで知ったんですが、10月にTHE NEW YORKER FESTIVALというのがバーチャルで開催されるそうで、日本時間10月11日(日)朝9時からFiona Appleのインタビューとパフォ-マンスがあるそうです。

THE NEW YORKER FESTIVAL

今年久しぶりに新譜『Fetch the Bolt Cutters』をリリースしたFiona。これがなかなか良いんです。
ライブが見たいなーと思ってたら、このチャンス。これまでこのフェスはチケットが高くて早々に売り切れてしまってたそうですが、今年はバーチャル開催なのでチケット代が安いし普通に買えます。ということで、早速朝から購入しました。楽しみです。

Peterの lyric sheet。

2020-09-08 | Peter Doherty
4月頃からlyric sheetを作品にして販売を始めたPeter。
ポンドだといくらか忘れましたが、日本からも購入可能で日本円だと1点18,700円(送料別)。
4月の発売時に1枚購入したんですが、4月17日に買って届いたのが確か5月の24日頃。サイズはA4で、イギリスから紙の筒にくるっと丸めた状態で届きました。袋とかにも一切入っておらず、ぺらっと、そして犬の毛付きです(笑)。(Peterの犬とは限らず)

把握してるだけだと4月に始まり、7月に'the last of the soldier series'、昨日は'The Gentleman series'で、4月が40点くらい、7月が30点くらい、今回は21点でした。いつも日本時間の夜中に発売がスタートなので起きた頃にはほぼ完売してるので買うのはなかなか難しいですが、また機会あったら買ってもいいなーと思います。今はライブにも行けないですしね。

The Albion Roomsの予約がスタート。

2020-09-08 | The Libertines
2017年にMargateにあるホテルを約£500,000(今日のレートで約7,000万円)で買い取ったThe Libertines。
B&Bをオープンさせると言われていたものの、去年やっとバーとレコーディングスタジオとしてスタート。ホテルは引き続きリノベを続けていたようですが、とうとう部屋の予約が始まりました。

The Albion Rooms

もともと10部屋だったそうですが、半地下はバー、1階はレコーディングスタジオ(?)、2階から最上階までに客室が6部屋。紹介文を読むと内装もそれぞれこだわっていて、中を見てみたい。適当な日付で検索してみたら、一番安くて1泊£165~。最上階は£275とこの辺りでは高め。でもせっかくMargateまで行くなら1泊くらいしてみたいかな。
ちなみに買った当時の建物の様子↓

The Sun【CAN'T STOP THEM NOW The Libertines’ new Margate hotel will be called ‘The Albion Rooms’ – after the band’s old London flat

バーの方は去年行ったんですが、1人でふらっと行っても平気なくらいには気軽な雰囲気で、店員さんも感じが良いです。もちろんアルコール以外も飲めるし今はハンバーガーなんかも販売してるみたいです。
機会があったらぜひ。というか、またMargateでライブをやってほしいですね。
Winter Gardensという会場で見たのですが、かなり古めの建物で内装がヴィンテージで素敵でした。

ストリーミングでライブを見る

2020-09-06 | Music (洋楽メイン)
さっきまでHot ChipのLive Streamingを見てました。
といっても実際ライブがあったのはイギリス時間の土曜日。1回目の配信以外はすべて録画配信で、4つくらいのエリアに分けてチケットを発売してました。録画といってもフルセットだし、お金払ってでも見て良かったけど、でもでもやっぱり余計ライブに行きたくなったりもします。

実は先日Ellie GouldingのV&Aでのパフォーマンスの配信のチケットも買っていたのですが、こちらは繋ぎ方がよくわからず結局見られず。チケット販売とライブ配信をした会社それぞれに見れなかった報告をしたら、結局返金になりました。確か20日にあるMIKAの配信が同じとこなはずだから、ちょっと心配してます。

MIKA【I LOVE BEIRUT

最近こういった配信が増えてきましたね。
10月のエレファントカシマシの野音の配信もあるみたいなので、そちらもチケット買おうかなと思ってます。
見たいライブに全部行けるわけでもないし、これを機会にライブの配信がもっと確立されればいいなーと思います。

昔はYoutubeやPeriscopeを使って披露しまくってたあの方にもぜひお願いしたいところなのですが。。。

ライブストリームの予定はSong KickとかTicketmasterとかに情報があります。

Ticketmaster UK【Our guide to finding the best live stream gigs
Songkick【Live stream concerts

Peter、久しぶりに...

2020-09-05 | Peter Doherty
なにやらPeterの話題が、と思ったら、去年10月に免停中にスクーターに乗ってたっていうことで再度免停+£6000の罰金になったそうです。

KentOnline【Libertines star Pete Doherty banned from driving again for riding electric scooter during search for escaped dog while disqualified

昨日 Margate Magistrates Courtに赴いたPeter。
なぜ真夜中のBroadstairsでスクーターに乗ってたかっていうと、いなくなってしまった犬を探していたそうで、警察に止められた時は犬を見つけて家に帰るところだったそうです。
当時は免停中の身(去年スピード違反2回くらいしてたはず)。でも「スクーターには乗ってもいいと思っていた」んだそうです。ほー。

--------------------------------

もう電動自転車買うから、一生それに乗っててくださいって感じですね。
てか自転車乗ってたじゃないの。

DAIRY STAR【Pete Doherty stuns fans with bizarre late-night 'keep fit' dog walk

ひょっとして10月のことがあったから?と思ったけど、↑の動画は9月でした。
久しぶりに「Peterと裁判所」の構図でした。

ところで帽子被ってますが、髪切ったぽいですよね?
なんだかモチモチしてて穏やかな顔してるのが、ちょっとおもしろいです笑

Peterの小ネタをいくつか

2020-09-04 | Peter Doherty
ブログを更新していない間にももちろんPeterはいろんな活動をしていて、

・Peter Doherty & The Puta Madressでアルバム発売&ツアー
・パリでお薬&喧嘩で24時間で2回警察のお世話に
・Margateのカフェで大食い
・自転車で犬の散歩
・お店のラックのハリボー全部買い占め
・ベルリンでゴニョゴニョしてミラノのGIGキャンセル

などなど、大小ネタの振れ幅が広すぎてさすが。。。
とはいってもネタが少ない今だからこそ、過去に遡ってチェックしていこうと思ったり。

この前以下のサイトでPeterの名前を検索してみたら、8100枚も写真が出てきました。
古いものだと2003年頃のもあったし、結構チェックしてたつもりでも初めて見た写真もあったし、古い順に見ていくとPeterの変遷が追えて楽しいやら懐かしいやらでした。

PHOTOSHOT
*pete dohertyで検索かかってます。Peter Dohertyで検索するよりたくさん出てきます笑

Kateとの写真はカオスを思い出させるものが多いなーと思ってたら、こんなのを見つけました。

Byline Investigates【MailBOMB 22: Kylie Minogue and Kate Moss Were Illegally Targeted by Daily Mail Journalist Richard Simpson

Kate MossとKylie Minogueが6年に渡りDaily Mailの記者から違法な方法で情報収集されていたっていう記事で、Peterもその対象であったと。これ自体は今日twitterで見かけたんですが、この記事がいつのものかわからず、でも以前にも同様の話は出てたし、真偽のほどもよくわかりません。まああのDaily Mailですしね。思い返すとPeterがKateと付き合ってた頃の2005年から2007年てパパラッチが撒き散らすゴシップネタが本当に酷かったなあと。最近はどうなんでしょうね。Amy Winehouseとかもかなり酷い状況だったような。

最近のネタといえばこちらも。

THE COURIER【From a drunken Pete Doherty to a cheery Andi Peters, we remember some of the celebrity customers at Scotland’s very first McDonald’s – in Dundee

Dundeeのマクドナルドのお話。
1987年に国内初(国内=UKなのかScotlandなのかは謎)のマクドナルドとしてオープンしたこのお店にPeterも行ったことがあるそうです。
2005年9月23日、Fat Sams nightclubでのBabyshamblesのGIGのためにDundeeに来ていたPeter。朝食をマクドナルドに食べに来て1時間くらいいたらしいのですが、アルコール禁止エリアでアルコールを飲んだということで逮捕されてしまったそうです。当時のバンド側の声明では「PeterはDundeeのルールを知らなかったんじゃないかな」と。うん。

同じ会場でソロGIGもしてたんですね。全身スコットランドで可愛いです。
Youtube【Peter Doherty @ Fat Sams Dundee, arriving on stage in full kiltwear and admiral hat

もう一つ少し前のネタですが。
GloucestershireLive.co.uk【When Libertines’ frontman Pete Doherty brought drugs to Gloucester Crown Court

Gloucester Crown Courtの判事の方が退職されるそうで、思い出深いエピソードとしてPeterを挙げてます。
交通違反で裁判所でのヒアリングの日に、偶然手にしたコートを着たら、偶然ポケットにお薬のパックが入っていて、偶然落ちたっていうものすごく偶然に満ちた話でしたけど、それは忘れがたいですよね。
当時の記事は↓
The Gurdian【Pete Doherty 'stupid or publicity hungry' for dropping heroin in court
交通違反で£2050、お薬所持で£750の罰金だったんですね。そして記事のタイトルが…。

しばらく警察のお世話になってないなーと思ったら、去年フランスでお世話になっていたんでした。
今年はちょっと難しいですけど、来年は音楽の話題が増えるといいなぁ。

The Libertines@Virgin Money Unity Arena, Newcastle (29/08/2020)【追記】

2020-09-01 | The Libertines
先日のLibertinesのGIGの追記をしてみようと思います。

当日のPeter髪型について'Pete's Lockdown Hair'とか'Robert Smith haircut'、Back to the futureのドクなどのコメントを見かけました。

以下のサイトでプリントを販売されているようなのですが、この髪が。。せめてコート着てなければなぁ。Carlとマイクシェアの写真も。
RICKY LOVES PHOTOGRAPHY【THE LIBERTINES ‘PETE DOHERTY’ PRINT

Carlは良い年の取り方してますよね。GaryとJohnも。
Peterは我が道を行ってるけど、まあそういうところがPeterの良いところ。

写真がいくつか。(リンクがうまく貼れていなかったら、それぞれのサイトで検索してみてください)
Getty images【GBR: The Libertines Perform At Virgin Money Unity Arena
Aflo【The libertines Virgin money unity arena
AVALON【The Libertines plays a socially distanced gig at the Virgin Money Unity arena in Gosforth Park

Live reviewがいくつか。
NARC. MAGAZINE【LIVE REVIEW: THE LIBERTINES, THE SNUTS @ VIRGIN MONEY UNITY ARENA, NEWCASTLE (29.08.20)
POPPED MUSIC【LIVE REVIEW: THE LIBERTINES

イギリスのリアリティーショーLOVE ISLANDに出演していたカップルも来ていたようです。最前列にいながらステージを入れてセルフィー。。。ダメなやつ。
Mail Online【Return of the concerts! Laura Whitmore and Iain Stirling rock out to The Libertines at a socially-distanced outdoor venue

セトリはCarlが弾いているピアノに貼ってありましたが、かろうじて23曲っていうのが読み取れただけで曲名までは読み取れませんでした。さすがにあんな状況ではセトリを貰う人もいなかったんでしょうかね。
setlist.fmにありましたが、20曲。セトリは23曲だったけど20曲だったのか、曲名がわからないのが3曲あったのかは謎です。
setlist.fm【The Libertines Setlist at Virgin Money Unity Arena, Newcastle, England

------------------------------
今のところこんな感じでしょうか。
このGIGがThe Libertinesの今年の唯一のGIGになるんでしょうかね。今年のフェスが来年にリスケされてますが、有名なフェスにはもともと予定がなかったし、公式の情報も更新が曖昧でよくわからないですけど、来年はバンドの活動ができるといいなぁ。
プロのカメラマンが撮影して綺麗にプリントされたものを買いたいと常々思っているんですが、今回の髪型ではちょっと手が出しにくい状況です。
そういえば時間通りにステージに上がり、ちゃんと演奏してたってコメントも。
大人になりましたね。
Peterについては、本当にLibertinesのライブはいつもとは違う心意気を感じます。(内容はどうあれ)