goo blog サービス終了のお知らせ 

Music is.......

Peter Dohertyの話題など。
twitter→ https://twitter.com/moni_1973_

新曲『Can't Go Back』、解禁!

2008-05-31 | Primal Scream
Primal Screamの新曲『Can't Go Back』がラジオで解禁になったそうです。
移籍先のワーナーのHPでも一部聴けるようになってて、今チェックしてきたらこれが・・・めちゃくちゃかっこいいたったの45秒位なんだけど、何度も聴いちゃいました。
前のRCBも試聴機で聴いた瞬間ニヤニヤ笑いが止まらなくなる程の私好みの作品だったけど、今回も相当気に入りそう。

アルバムは日本先行発売で7月16日発売。
ただここで一つ「なんでシングルの発売がアルバム発売の1週間前なんだろ?ほんとなら今頃出しても良いぐらいだろう」(UKでの発売はアルバムが20日、Can't Go Backが14日)ていう疑問がファンサイト出てたけど、私もホントにそう思う。レビューでLovefoxxとのデュエット曲が「この夏欠かせない曲になるだろう」ぐらいのこと言われてたけど、その為には6月上旬には、ねぇ。なんたってヨーロッパの夏は短いし。ラジオ局でいっぱい流してくれたらいいなぁ。

Primal Screamの夏

2008-05-19 | Primal Scream
Primal Screamの夏フェス参加予定を整理しておきます。

31 May...WAX ON LIVE(Leeds, UK)⇒cancelled
14 to 22 June...Massive Attack's Meltdown(London, UK)
4 to 6 July...RUISROCK(Finland)
6 July...THE HOP FARM FESTIVAL(Kent, UK)
11 to 13 July...T IN THE PARK(Baladoo, UK)
12 to 16 July...EXIT FESTIVAL(Novi Sad, Serbia)
18 and 19 July...SUMMER CASE(Spain)
25 to 27 July...FUJI ROCK FESTIVAL(Naeba, Japan)
1 August...Paredes De Coura(Porto, Portugal)

去年はフェスの出始めはヨレヨレのパフォーマンスで、出るにつれ、自分の国に帰るにつれ、良いパフォーマンスになっていったけど、今年もやっぱりそうなのかしら・・・。まぁ頑張ってくれ、Bobby。その点何処に行ってもほぼ同じテンションを保ってるとーちゃんMANIはエライ!

Primal ScreamのNew Album概略

2008-05-12 | Primal Scream
Primal Screamのファンサイトに誰かの感想としてアルバムの概略が載ってました。

まず1曲目はCSSのLovefoxxxとのコラボ。
Peter Bjorn & Johnによるプロデュースのギターポップで、『Some Velvet Morning』(YouTube)みたいな雰囲気だそうです。「今年の夏はいっぱいラジオで流れるだろう!」。うん、それくらい売れたら嬉しいな。

Peter Bjorn & Johnのプロデュースがその他5曲。
4曲はギターベースのエレクトロでポップな雰囲気。その他1曲は訳が難しいのでパス。

----------------

あと6曲のも書いてあったんですけど、ちょっと今日はパス。
また時間ある時にでも・・・でも相当良さそうな予感!
RCBも好きだったけど、今回はそれに勝るかもしれないです。

ところで写真。
5月8日にKatyとイベントに行った時の写真なんですけど、このスーツってNME Awardesの時と同じ・・・と思うのですが。確か去年もイベントに2回同じスーツ&シャツで来てたような。これってBobbyがそういう人なのか、ファッション界に生きるKatyがこれで許せるのか大いに疑問。洋服のモデルっぽいこともしたことあるのに実はスーツ1着、それに合うシャツも1枚しか持ってないのか?!ナゾだ~。

『Beautiful Future』

2008-05-08 | Primal Scream
やっとPrimal ScreamのNew Albumのリリース日が決まりましたね!嬉しい
タイトルは『Beautiful Future』、7月21日リリース予定です。
(タイトルの良し悪しはまぁ、どうなんでしょ。スクリームらしくないといえばそうかも)
7月21日は月曜日だから日本での発売は23日か、先行発売があるかもしれないですね。ちょうどフジロックでの来日直前!何かスペシャル特典をつけてくれるの期待するなぁ。
それにしても新譜を披露する場が日本ではフジロックしかない・・・なんてあり得るんだろうか。だとしたら恐ろしくもったいない。それとも恒例のシークレットがあるのか?はたまたちゃんとやってくれるのか。
前のアルバム『Riot City Blues』は6月リリースで日本ツアーが9月。という流れでいけばツアーは10月・・・うーん。
今回のアルバムがフジロックでしか披露されなかったら悲しすぎる・・・12月の渡英も考えなきゃいけないのかしら・・・えー日本でツアーをしないなんてこと考えられないよね・・・うーん・・・・・・・・。

---(2008年5月9日追記)---

日本版発売は7月16日で、ボーナストラックが入りで\2580(税込)の予定です。

レコーディングはほぼ終了(?)

2008-04-09 | Primal Scream
Primal Screamがレコーディングを終了したそうです。
ほんとか~?
というのも、そのソースがファンサイトの「ワタシの友人がMANIに聞いたんですけどぉ」っていう書き込みによるものなので。
でも本当だったら嬉しい。でも嬉しくない・・・だってフジに行けないんだもんっ!

「ツアーは10月から」説に期待!

2008-03-13 | Primal Scream
Primal Screamのファンサイトに「私の友人のプロモーターに聞いた話ですが」という話で、10月にPrimal Screamがイギリス国内で小さいハコでのライブをブッキングしたっていう情報がありました。

あ・怪しい~!!
長年のミーハー歴からするとかなり穿った聞き方をしちゃう「友達云々」。
でも、やっぱり期待しちゃうなー。

この情報に続いて、5月ごろアルバム、10月は小さいハコ、12月から大きいハコ、ていう情報もあって、夏はフェスにいくつか出るだろうし、9月はリハ?てこはJapan Tourは年明け・・・え~先過ぎる・・・。本国より先にJapan Tourなんて無いだろうし。一番イヤなのはフジロックに出ちゃうこと・・・。できればサマソニに来て欲しい、Weller様と一緒に。ジザメリだって来るんだしね。

Primal Scream、New Albumの行方

2008-03-04 | Primal Scream
個人的に今年一番楽しみにしてるのがPrimal ScreamのNew Album。
とりあえず今出てる情報をまとめると、

現在アルバム制作は中間地点。
今年度内には発売。
CSSのLovefoxxとコラボ。
James Ford (of Simian Mobile Disco) によるMIX。
Arctic Monkeys、Klaxonsとかのプロデューサーが参加。
Kate Nashとかのプロデューサーが参加。
Marc Ronsonともセッション(?)。
・・・ついでにBobbyは現在Paul Weller様とのプロジェクトも同時進行中。

という具合。
New Albumも待ち遠しいけど、最後のWelle様とのお仕事も相当気になる!
なんならサマソニに一緒に来て~ってくらい来日も待ち遠しい。
Marc Ronsonとの仕事は本当かな。
ここまで情報集めてみて、相変わらず新しモノ好きだな~っていう印象。前からのファンからはあまり支持されなさそうな予感。CSSとかKlaxonsとかAMに関わった人達の起用とか、いったいどういうわけで?と思ったり。
昔のも好きだし、Riot City Bluesも好きだったし、どうなってもPrimal Screamは好きだと思うけど、このメンツでいったいどんなものができるんだろう?興味津々なような、なんだかフクザツ。
どっちかというとやっぱ今はWeller様とのプロジェクトに興味津々。シツコイけどf^_^

NME Awards

2008-03-03 | Primal Scream
今年も発表されましたねーNME Awards。

Arctic Monkeysがいっぱい賞を取っていたけど、なんだか、もういいでしょうって感じがしてしまったり・・・。いや、すっごくイイんです、彼等は。私が勝手に今は小康状態になってるだけです。でも今はAlexの新バンドに期待!早くちゃんとCD手に入れてじっくり聴きたいな。

で、会場に来るだろうって思ってたらやっぱり来てたBobby Gillespie。
青いスーツ(Petrol Blueって言うらしい)に細いタイ。相変わらず個性的で70年代とも評されてたけど、やっぱりKatyが選んだのかな?Katyは結構普通の格好なんだけどな~おまけにデニムになんかこぼしてるし。(夫妻写真
それにしてもBobby、髪が伸びるのが異常に早いような???
ま、長髪Bobbyの方が好きだから嬉しい。
授賞式の後はKate Mossなんかと一緒にクラブへ行ったらしいです。

もう3月だから早くアルバム情報が聞きたいっす。

今週日本で発売されるだろうNMEの表紙はマニックス。読んでこよう。

T In The Park

2008-02-16 | Primal Scream
早くも夏のフェスが待ち遠しいです。
フェスだけじゃなく、今年一番来日を心待ちにしてるのがPrimal Scream。
結構頻繁に来日してくれてるけど去年はナシ。
今年はアルバムも出るし、日本ツアーをぜひ!!!そしたら行けるだけ行く!できるだけフェスじゃなくてツアーをやって欲しい。フェスならサマソニでよろしく・・・。東京2日目の室内会場でのトリを希望します。Creativemanさん、よろしく。

一番やりたいのは本国でライブに行くことなんだけど、今年は無理かな。
もちろんイギリスのフェス出演もいくつかファンが予想してたけど、早速発表されたのが『T In The Park』。スコットランドのフェスです。
このフェスは他にレイジがヘッドライナーだったり好きなバンドがゴロゴロ出てるので、すっごい羨ましい内容。でも実際この規模のフェスに行きたいかっていうと・・・。
動画アップに期待しよーっと。

その他全ラインナップはこちら

Primalsの新譜は。

2008-01-10 | Primal Scream
今日はBobbyが新譜のレコーディング状況について語ってるUNCUTを立ち読みしてきました。
記事によるとPrimalsは1月からスタジオに入って4月or5月に新譜が届けられるそうな。「早くて嬉しいよね!」てBobbyは言ってたけど、あれ?去年からレコーディング中じゃなかったのかしらー。スタジオの作業を開始っていうことか。

まぁそれはいいとして、新譜はPOPでBLUESIEでGUITERもいっぱいなんだとか。
って聞いただけで私はすごーく好きな音なんじゃないかと期待!とにかく楽しみ^^
Lovefoxxxxとのコラボは『electropsych』ってタイトルなってました。

ふと思ったのが、フジロックの土曜のラインナップにひょっとして・・・。
うーーーー困るなぁ。一緒に行ってくれる人探さなきゃ~。

Primalsのアルバムに。

2008-01-05 | Primal Scream
レコーディング中らしいPrimal Scream。
なんとそのレコーディングにCSSのLovefoxxxが参加したそうな!
Primalsはもちろん、CSSも好きだからかなり嬉しい。

【GIGWISE】CSS' Lovefoxxx Records With Primal Scream

ロンドンのAstriaでCSSのライブを観た後にBobbyがLovefoxxxに声をかけて実現
したらしいけど、Bobby Gillespieからメールが届くなんて羨ましい限りで・・・。