goo blog サービス終了のお知らせ 

Music is.......

Peter Dohertyの話題など。
twitter→ https://twitter.com/moni_1973_

MIKA@けやき坂。

2010-06-13 | Entertainment
あっという間に終わってしまったMIKAの来日。
一週間前は「明日だーっ!」てワクワクしてたのに。
東京のライブレポの動画貼り&名古屋・大阪・ソウルのセットリスト&動画集め・・・明日にはシンガポールなのに全然できてない!
でも見たいので、いまだ余韻に浸りまくってる自分のためにも、香港まで全部集めようと思います。

ところでこれも自分の記録的に書いておきたかったこと。

-------

7日、8日のZepp Tokyo公演が開けた9日はプロモーション日になっていた様子のMIKA。昼過ぎにJ-Wave、夜はM-ONとSSTVとTVのお仕事でしたよね(その前は何をしてたんでしょう)。

で、9日を休みにしていた私はJ-Waveの出待ちをしに行ってきました。
(事前に調べたら出待ちができる環境らしかったので。)
ラジオに出演したのは15時過ぎ。
入りには間に合いませんでしたが、出る時になんとか間に合った感じです。
他にも15人くらいいらっしゃってました。

スタジオから出てきたMIKAはファンと写真を撮ったりプレゼントを貰ったり、サインをしたり。私も頂きました(上の写真がそれ)。

ささーっと一通りサインをした後、スタジオ横の階段を下りて横断歩道を渡る時、目が合ってどきどきでしたねー。
その後は道路を挟んだブランドショップへ。約1時間くらいかけて撮影をしていたようです。絶対見たいですね!あのブランドとの写真なら、絶対ゴージャスなはず!!!
そしてブランドショップを出たMIKAはバンに乗り込みM-ONのスタジオに移動したと思われます。5時過ぎだったでしょうか。

スタジオからショップ、ショップを出てバン、と、スタッフに囲まれて足早に移動してるMIKAを見てると、本当に駆け足というか、本人にとってもあっという間に過ぎ去っていくんだろうなーという印象。

この日はサインの他に、握手をして貰いました。
去年握手をしてもらった時は少し冷たくて繊細そうな手だと思ったけど、今回は暖かくてふわっとしてました。で、ちょっと困ったのが、握手してくれたから「Thank you」と言ったんですが、MIKAは「Thank you, what?」な感じだったらしく、そういう顔をされてしまったのですね(と思ったのは私だけだったかもですね)。とにかくそう見えたしMIKAは見てるしで頭の中は軽くパニックで。
「うわ、何か待ってる?何か言わなきゃ?え、見ないで下さいよーその目で!」て具合。あーでも瞳が不思議な色してるなーなんていう余裕は少しあり。
で、やっと一言「昨日のショウ、素晴らしかったです」という英語を絞り出し・・・MIKAは「Thank you」と。あー情けない。
でも一言でも言葉を交わせたのは嬉しかったです、はい。

ありがとう、MIKA。

MIKA@Zepp Tokyo (7 & 8/06/2010)

2010-06-09 | Entertainment
ネタバレがありますのでご注意を。
2日まとめてます。ので、長いです。
あと、映像などを確認しながら、と思ったのですが、取り急ぎアップしてしまいます。間違いなどがありましたら、ご指摘下さい。

-------

MIKA初のアジアツアー初日&2日目を見にZepp Tokyoに行ってきました。
去年11月の来日以来約半年ぶり。11月もかなり作りこまれてたので、今回も似たようなステージセットになるのかと思ったらガラっと違う雰囲気。かわいい木のモチーフの根元にはに十字架が。ステージバックには丸くて白いスクリーン、両脇には骸骨にカラフルな花というイラスト。

UNIVERSALさんのTwitterによると7日は15時前には会場入り。
16時頃リハーサル。
開演は両日共に30分以上押し。

見てた場所は、1日目は2階席のステージ向かって右寄り、2日目は1階ステージ向かって左寄り。ライブって同じセットを2回は見たいというのはいつも思っていて、特にMIKAはステージも凝ってるし、踊りまくるMIKAが好きなので、じっくり見るためにはやはり2階席からゆっくり見たいと思ってそんな感じで取りました。

ここからは2日間を交えて書くので、わかりにくかったら申し訳ございません。

ざっと感想を言うならば、1日目は構成に沿ったライブ、2日目はリラックスしてたライブ、という感じ。観客と言葉を交わしたり、声をあげて笑ったり、というのは2日目の方が多かったかな。これから行く皆さん、ぜひMIKAを笑わせて下さい。本当にMIKAの笑い方はカワイイので。あまりにもかわいいので、もっと笑わせたくなります。

-エピソード-

オープニングは1日目は袖から出てきてステージ中央の壇上に上がる流れ。2日目はすでに壇上に上がってました。

『STUCK IN THE MIDDLE』
MIKAの弾き語りで始まったこの曲。一日目はピアノの音階・発声練習的な演奏とジャズっぽい曲を学生時代のエピソードを交えて。2日目は映画『Top Gun』のテーマソング。「こんな感じだったよね?」という具合に弾き始めてたものの途中で「よくわかんないや」とストップ。
歌の途中ではトランペットの真似を披露。一日目はピアノに乗った後、「これいいでしょ?」てな具合。2日目は「トランペットをやるよ。(バンドに向かって)みんないい?」というようなことを聞き、バンドメンバーは「ぜんぜーん!やればやれば?」と野次交じりに。ピアノの上から中指突き立ててもいましたね。MIKAの中指、ある意味貴重なシーンかも(笑)。

2日目、何処だったかでバンドにもダンスをするように促したMIKA。ギターさんは「彼はダンスが上手いんだ。Dirty Danceを見せてもらおう」とステージ中央へ。ドラムの女の子に躍らせた後「なんてヒドいんだ」と。この時一瞬ですが、MIKAがドラムを叩いてました。次にコーラスのお姉さん(Imaさんでしたっけ)はしばらく眼力で踊らせようとしてたっぽいですが、お姉さんは踊らずに済んでました。

『Love Today』
曲が始まる前にカラフルな衣装を来た女の子達(今回も当日スカウトだったそうで)がステージを横切った後、最後に大きな人形が登場。1日目はMIKAは足で踏みつけたり、心臓マッサージをして「だめだこりゃ」ポーズ。1日目、2日目とここでMIKAが手で模したピストルでサポメン達を一人ずつ「Bang!」と言いながら撃っていくパフォーマンス。その2日目、最後に撃たれるギターさんが後ろを向いているのをいいことに、MIKAは別の方向に「Bang!」と。ギターさんは自分と思ってバッタリ倒れたのを見てMIKAは「君は死んだフリしてるね。僕はまだ撃ってないよ。おもしろいやつだね」とからかってました。最後に1度袖にひっこんだMIKAはまた出てきて自分を「Bang!」。そして「MIKA、死んだ」と(笑)。
そういえば途中、ピストルを模した手で鼻をほじるフリも(笑)。

『Grace Kelly』
アンコール明けにドラムさんが出てくるのが遅いといって、前方にいた男の子を「君叩ける?」とスカウトした1日目。フランス人の男の子だったらしいですが、最後までステージに上がって戸惑いながらも踊ってた姿がかわいかったです。良い思いでになったでしょうね~。ドラムさんは「君が遅いから彼がプレイするよ。君はもういらない」みたいなことを言われてましたね。

-その他のエピソード-

◎ 2日目は観客との交流も多く、途中帽子を受け取ってかぶったり、フラッグや携帯を受け取ったり(帽子も携帯も無事持ち主の元へ)。ハンドタッチも多かったような。

◎ 2日目のアンコールで「オタマトーン」を持ちだしたMIKA。「これまで聴いた中でもすごく良い音」とお気に入りだった様子。『Toy Boy』のラストでも弾きたくなったらしく、マイクとオタマトーンを必死にセットしようとしてた姿がかわいかったです。

◎ コーラスのお姉さんと二人で腰に手を回しながら踊るシーンで、1日目は最後にお姉さんに帽子をかぶせてあげてましたが、2日目はかぶせるふりして「どうしようかなー」の後、結局かぶせてあげてなかったです。このダンス、1日目の方がキリっとかっこよかったかな。

◎ 2日目の『Lolly Pop』で、最後ゴミ箱の上に「大丈夫かな?」という顔しながらそーっと乗ってたけど、見てるこっちもまた蓋が沈まないかと心配になりました。でも全然平気でしたね!沈み事件があってから強化されたのかな。

◎ そして2日目は2回目のアンコールで2度目の『Relax...』を披露しましたが、mixiで得た情報によると、MIKAがお偉いさん(会場のなのかSmashなのかはナゾ)を説得、その結果実現したんだそうです。MIKA、ありがとう!!

-MC-
前回は通訳さんの助けを借りながら終始流暢な日本語を披露してましたが、今回はあまり無し。これは前回はプロモーションを兼ねてたけど、今回はあくまでもライブであったからかと。

◎ 1日目は「半年で東京に戻ってこられて嬉しい」と。でも二日目は「今日は2日目で、最後の東京の夜なんだ。」と。

◎ ピアノに座った1日目のMCで、1日目は「君達が何を言ってるのかわからないのはアンフェアだよねぇ」と。でも「Japanese!」と言われると「聞こえないな」。

◎ ピアノに座った2日目のMCで、『OVER MY SHOULDER』だったかな、「この曲は1日目はやらなかったんだけど」と言いながら何かを観客に促したものの観客の反応が意図したものと違ってたらしく「って、誰も理解してないね」と。2日目はこういう「ボソっ」と発言が多かったです。この部分、何を言ってたのかぜひ後でチェックしようと思います。
あと、確かこの曲だったと思うんですが、一音目のピアノを間違え、更に声が出ず「Ooooops...」と言いながら喉を指さすジェスチャーをしてました。


とにかく本当に2日間楽しくて楽しくて楽しくて楽しくて楽しくて、がエンドレス。やっぱりMIKAはすごいです。素晴らしいです。ああいう存在でいるのは本当に大変だと思うんだけど。また来てくれたら、また絶対見に行きます。だって楽しいし元気が出るし。

改めて、ありがとう、MIKA。
そしてサポメンとこの来日公演に尽力して下さってるスタッフの皆さんに本当に感謝。そして会場で盛り上がった皆様、お疲れ様でした。会場みんなで盛り上がって本当に楽しかったです。
これからもMIKAの活動が全部上手く行きますように。

ここからは写真・動画・セットリストです。
撮影がOKだったので、個人の方のもたくさんあがってますので、ぜひ検索してみて下さい。セットリストの曲の横に動画を貼っていますが、すべてYTで、今の時点で見つかっているもののみです。こちらは見つけたらまた追加していきたいと思います。

[photos]
Smashing Mag【Mika @ Zepp Tokyo (7th June '10)
Smashing Mag【Mika @ Zepp Tokyo (8th June '10)

[SET LIST]*赤文字は6月8日のみ

RELAX (TAKE IT EASY)【7日】【8日】
BIG GIRL (YOU ARE BEAUTIFUL)【7日】【8日】
STUCK IN THE MIDDLE【7日】【8日】
DR. JOHN【7日】【8日
BLUE EYES【7日】【8日】
GOOD GONE GIRL【7日】【8日
BILLY BROWN【7日】【8日
TOUCHES YOU【7日】【8日
OVER MY SHOULDER8日
RAIN【7日】【8日
BLAME IT ON THE GIRLS【7日】【8日】
HAPPY ENDING【7日】【8日
LOVE TODAY【7日】【8日
WE ARE GOLDEN【7日】【8日】【8日

=ENCOR 1=
Toy boy【8日】
GRACE KELLY【7日】【8日
LOLIPOP【7日】【8日

=ENCORE 2=
RELAX (TAKE IT EASY)【8日】
Kick Ass (BGM) 【7日】【8日

-------

全然Zeppとは違うのですが。
写真を探してたら海外のライブでの写真が。(Flickr)
こうゆうのもちょっと拝みたかったな・・・。

いよいよ来週はMIKAのアジアツアー開始。(終了まで随時更新)

2010-06-09 | Entertainment
[up=09:30am 09/06/2010]
本日の(9日)J-Wave ランデヴーへの出演は15時以降とのことです。

スペースシャワー「スペシャエリア」の放送について。
[生出演]
6/9(水) 19:00~20:30
[リピート]
6/9(水) 24:00~
6/13(日) 18:00~
6/24(月) 24:00~

mixiなどでシークレット情報があるかも?となってましたが、今のところ出てないです。とかいって、すでに出てるのがシークレット情報に値してたらごめんなさいです。

-------

昨日デンマークでのフェス出演を終え、いよいよ来週から初のアジアツアーを開始するMIKA。スケジュールは以下の通り。

June 7th - Tokyo, Zepp
June 8th - Tokyo, Zepp
June 10th - Nagoya, Zepp
June 11th - Osaka, Nambu Hatch
June 12th - Seoul, Olympic Hall
June 14th - Singapore, Max Pavillion at Singapore Expo
June 16th - Hong Kong, Convention Center Hall 5BCCenter Hall 5BC

皆様無事チケットは手に入れましたか?
日程によってはまだ取れるようですので、悩んでる方はぜひ!
MIKAのライブは楽しくてオススメです。

ラジオ出演などぼちぼちあがってるようなので、こちらでも随時更新。
9日がプロモーション等の日になってる様子です。

日程・出演状況については、必ず最終的にご自身での確認をお願い致します。もし変更等があったとしても、こちらでは責任等は負いかねます。

[情報源となりそうなところ]

MIKA-Official Site(English)
mikasounds-twitter
UNIVERSAL Record-MIKA page
UNIVERSAL Record-twitter
mikabotjp-twitter
*本人ではありませんが、twitterのbotです。情報も呟いてくれてます。

[TV]

9日 SPACE SHOWER TV 「スペシャエリア」19:00-20:30
生出演とのこと。本放送のみストリーミングで視聴可能です。
twitterも要チェックかも?⇒Space Shower TV-Twitter

[Radio]
9日 J-Wave 「ランデヴー」14:00-16:30
生出演とのこと。 タイムテーブルは恐らく当日にサイト内で確認可能。←できませんでした。失礼いたしました。番組終了後にアップされるのかな?
番組twitterも⇒ランデヴー twitter

MIKA。

2010-06-07 | Entertainment
ライブレポではないです、すみません。
レポ(のようなもの)は後日改めて・・・明日も行くので・・・。
とりあえず書きたいことをテキトウに。書きたいだけなので・・・。
ほとんど独り言です。

おっと独り言を言う前に、情報を少し。

今日のMIKAは確か3時前には開場入りして、サウンドチェックを熱心にやってたような?でも7時の開演予定はかなり遅れ、開演は7時36分でした(細かすぎ!)。

本編が終わったのが8時50分頃、アンコールが終わったのが9時10分頃でした。

7時頃に開場に着いた頃、入場していたのはCだったかな。
最終的にC500番くらいまで呼ばれていた様子。
でも7時の時点でまだ入りきれてなかったのは、確か。
ドリンクも長蛇の列で、列が落ち着いたのは7時半頃。
結果的に開演時間がおしたことは、ラッキーでした。
というか、観客の入りに合わせてたのかな?

1階席を覗いた感じでは、後ろの方は余裕あり、前の方はぎっちり。

で、そんな中で30分以上開演が遅れて、お客さん、疲れちゃいますよねぇ。
まぁMIKAが出てくりゃみんな疲れも吹っ飛ぶってものでしょうが。
でもさ、あの30分が15分だったら、合唱の声がもっと大きかったかもよー。
なんて。明日はもう少し早く始まってくれるといいですね。

ロッカーは中のロッカーですが、場所によっては開演前でも空いてました。

写真・動画の撮影がOKだったので、きっと今頃続々と出ているかと。

ライブ後は10時過ぎまでお客さんがお見送りをしていたようで。

と、こんなところかな。

とりあえず明日も居合わせるみんなが楽しめるますように。

-------

で、改めて、MIKA。
今回もカラフルなステージを右に左に上に走る・跳ぶ・踊る、そしてもちろん歌うMIKAは、本当に本当にたくさん楽しませてくれて。そしてサポートメンバーも観客も、みんな本当に素晴らしかった!

皆さんお疲れ様でした。

プロですね、MIKAは。
あのプロフェッショナルなエンターテイナーっぷり。
MIKAってやっぱりすごい。

私にとってMIKAって「きゃ~MIKAちゃん(w/はぁと)」みたいなノリではないのですが、やっぱりステージの上ではかっこいいし、王子様キャラですよね。イタイの覚悟で言うならば、「実は何処かの国の第◎位の王子様なんですよ。まぁ継承の可能性は低いので、遊ばせてます」とか言われても、納得。(うお、いたーい)

まぁそんなことはおいといて。(すみませんねほんと)

今日は2階席で見てました。
なんでかっていうと、落ち着いてMIKAのステージを見てみたかったのと、MIKAの足元が見たかったから。
『Rain』を華麗にステップ踏みながら歌うMIKAが大好きなんです。
で、今日もRainだけでなく1曲目から踊りまくってる姿に、本当に見とれました。

うん、本当に楽しかったな。

さて、明日に備えて寝よう。
明後日はお休み。たくさん楽しんでこよう。

MIKA、日本に到着。

2010-06-06 | Entertainment
明日いよいよJapan Tourを開始するMIKA。
先ほど日本に着いたそうです。

-------

今、twitterに出たつぶやきによると、mixiにシークレットライブ等の情報が載る可能性がありとのこと。mixiに登録している方は要チェックです。
私は前回mixiでシークレットライブに当たりましたので。

-------

どうやら恵比寿にいるようです。村上隆さんから山のように贈り物があったんでしょうか?

7:39PM「Walked into my room to find a pile of gifts on the sofa from Murakami. Amazing surprise. Off to walk around Ebisu. Famished but sill awake」


-kさん-
返信方法がよくわからずだったので、こちらで。

メッセージありがとうございました。
ライブ楽しみましょうね!

MIKA、かわいすぎるハプニング。

2010-05-10 | Entertainment
mikabotjpで知ったのですが。
MIKAのOSLO公演でのハプニング映像。何度見ても笑えるし、カワイすぎ。
YTリンクを貼りますが、6月の来日公演に向けてネタバレが嫌な方は見ない方がいいです。でもめちゃくちゃカワイイので、絶対に一見の価値アリなんですけど(笑)。

YT【Mika being adorable in Oslo

最初ふざけてるのかベタな演出かと思ったけど、ちょっと戸惑いが入ってくる表情がなんともツボです。何度見てもほんとかわいい。普段MIKAに「かわいさ」はあんまり求めてないんですけど、こういうのはほんと好き。
とはいえアーティストだけでなく撮られる側にいる人も大変ですよね、こんな失敗まで残ってしまうんだから・・・。

MIKAも火山の被害を被る。

2010-04-17 | Entertainment
以下MIKAのTwitterより。

-------

Volcano freak out. This is bad.
GEEZ! its been a mess the past few days, have kept off twitter whilst trying to sort everything out. but will now explain.
after trying practically everything,private planes, trains, busses, and ferries, we were forced to move our Lisbon date tonight to MAY 11.
This will probably be an even better date for the lisbon show as it will be the LAST one of the arena tour!
with our crew in the UK, some performers in Stockholm and the rest of us in Paris, it has been rather hysterical trying to organise travel.
There is not only volcanic ash in the air but the French trains went back on STRIKE this morning!!
So, I'm renting a bunch of cars and driving to Barcelona where we will do our first night at the Palau San Jordi on Sunday! Ta-Dah!

-------

というわけで、火山のせいでなくフランスの鉄道のストライキもあってMIKAやスタッフ、GIGの出演者などみんなが足止め。結局今夜のショウは延期、MIKA達一行は車を借りてフランスからバルセロナまで行くことになったらしく。

いやー皆様お疲れ様です、ほんと!

MIKA@El hormiguero。

2010-04-15 | Entertainment
TimeWarp【ミーカ、トークよりもお人形に興味?

MIKAがスペインのテレビ番組に出たそうで、その時映像が良さそうだったので。
人形に夢中だったんだそうです。MIKAらしい。白衣もほんと、似合ってますね。
映像は以下よりどうぞ。

YT【El Hormiguero (12/4/10) Mika (1/5)
YT【El Hormiguero (12/4/10) Mika (2/5)
YT【El Hormiguero (12/4/10) Mika (3/5)
YT【El Hormiguero (12/4/10) Mika (4/5)
YT【El Hormiguero (12/4/10) Mika (5/5)

MIKA、『Kick Ass』は3日で書き上げた曲。

2010-04-03 | Entertainment
starpulse【Mika Had Three Days To Write 'Kick-Ass' Song

映画『Kick Ass』のタイトル曲を書いたMIKA。
この曲、3日で書き上げたんだそうです。
というのも「3日で書き上げられそうなら引き受けて欲しい」というオファーだったからだとか。MIKAが言うには「通常はすでに出来上がっている曲から選ばれることが多いけれど、でも今回は映像を見てチャレンジすることにした」んだそう。

映画は16日に公開(現地)となるそうです。

Boyzone x MIKA『Gave It All Away』

2010-03-22 | Entertainment
昨夜、イギリスのテレビ局ITVで放送されたBoyzoneの番組で、MIKAが彼らへの提供曲『Gave It All Away』をBoyzoneと披露しました。

YT【Mika : Gave It All Away @ TV

この番組は、昨年10月に急逝したメンバーStephen Gatelyの追悼番組。
そしてこの曲は2年前、すでにレコーディングはされていたものの、MIKAがそれを気に入っておらずリリースすることを拒んでいたらしく。それが晴れて彼らのカムバック曲として採用されたそうです。(Daily Mailの記事より)

-------

MIKAらしいバラードですね。
歌詞を読むと、なんとなくMIKAがこの曲で歌われている女性側な気がしてしまう(あくまで私の想像です)。

MIKA、来日決定。

2010-03-20 | Entertainment
MIKAの来日が決まったそうです。
やった~嬉しい!朝からテンション上がった!!!

6.7 (mon) ZEPP TOKYO
6.8 (tue) ZEPP TOKYO
6.10 (thu) ZEPP NAGOYA
6.11 (fri) NAMBA HATCH

チケットはSmash先行:3/26~、e+先行:3/30~、一般:4/17~

詳細は【Smash-MIKA来日ページ

東京はZEPPか。
1公演は絶対行くとして・・・。

-------

あれ、Smashのページが削除されてるっぽい?

MIKAの医療的悩み。

2010-03-16 | Entertainment
Contact Music【Mika - Mika's Medical Woes

MIKAは1週間に1度、必ずドクターに電話をしてしまうという。
なぜなら、彼はいつでも何かしら悪いところがあると思っているから。

MIKAはドクターを電話攻めにしている。
『Love Today』を歌うシンガーは、気にしすぎて常にドクターに電話して症状を話し、安心させてもらう。
「僕はよくドクターに電話をしてしまう。なぜなら、よくひどい怪我をしてしまったり、耳鳴りがひどかったり、声が出なくなったりするんだ。おまけに、完全に心気症患者だね。僕が電話をすると、ドクターは僕に何が起こってるか、もしくは僕がそう思い込んでるかを話してくれる。それから地元の医者をよこしてくれるんだ、顔が広いんからね。彼は実はQueenのドクターのうちの一人でもあるんだ。彼が僕からの電話を楽しみにしてるとは言えないけど、ツアーに出てた最近は、週1度は電話をしてた。でもPeterは受け入れてくれる。」

ドクターを追跡しているように、1年半かけて完璧な家探しをした後、彼は不動産エージェントとも頻繁に連絡を取っているという。

「18ヶ月の家探しのあと、興味のある家が4つ見つかったんだ。そんなわけでここ数ヶ月間、資産コンサルタントとのスピードダイヤルは手放せなかった。彼の悩みの種になってたみたいだ、クレイジーだったからね。みんな誰も買わないって言ってたよ、でも市場にも乗せないで売ろうっていうんだ。リチャードは素晴らしかったよ、ちゃんと捌ききって、あとはゴミになった。でも彼のスピードダイヤルの番号はまだ削除できない。彼から子犬を貰うことになってるからね、黒い子犬を。」

-------

たまに「この人大丈夫かしら・・・」とか思ってしまう。
でもこうしてぺらぺら喋れてしまうあたり、まだ大丈夫ですね。
家族や友人、出会った人々からの愛情にも恵まれてるみたいだし。