goo blog サービス終了のお知らせ 

青春メモリー ・好き勝手な人生で良かったのか? 自分探しの旅に出よう !

旅行・音楽・人生会計対策・スポーツ幅広く公開

好きだった アーティスト海外版・中期③

2018年11月21日 | 音楽コラム
「クエスチョン 67 & 68」BS&Tに続いて、こちらもブラスを入れてロックオーケストラできるよと・とばかりに出てきたのがシカゴだった。

ところが音楽の質は非常に高く感心しました。

日本には何回来たことか、解散後もボーカルが来てとても気にいっています。

「ライカバージン」ご存知マドンナ。これを最初聞いたのはススキノで、夕方歩いていた時、街に流れてきてバスがきっちり聞いたスピーカーで「すごいイカシタ曲だ」と感銘を受けたことを思い出します。


「ミッドナイト・スペシャル」CC R確か洋画で使われ感動した。しかし曲の使われ方がアメリカではセンスが良い、この映画がなかったらここまで好きになっていたかはわかりません。
体が自然に振れてくる。



「チャイルドインタイム」デイープパープル。声も凄いけど今までにないような良いムードの曲だ。

見たのです。東京で2回行っている。

「孤独の旅路」ニール・ヤング。この歌もほんと好きだなぁ。よくフォークギターであの独特のカッティング、手の掌底をはじに打ち付けるような弾いているようで弾いていないような弾き方、何回試しても難しかった・・。

今ギター触っていないな ~ こうして歳をとって行くのだろうか・・。

ああぁ イヤダ イヤダ !


「紫のけむり」ジミ・ヘンドリックス。高校だったかな凄いの出てきたと思いました。
歯で弾くんだよね、ギター。よくカラオケで歌ったわ、これほどのギターは弾けない。

天才は早く死んでしまう。



ラストは「トライア・リトル・テンダネス」Three Dog Night

歌、上手いな ~ しびれるぜベイビー

老後の資産運用 11・債券って何なの

2018年11月21日 | リタイヤメント プランニング
株は確かにパフォーマンスが大きく、それのみで資産を増やして行くこともありえることですが、絶対失敗は許されない個人投資家もおられると思います。

そんな時、リターンが大きく取れるが、不確実要素も多分に含む海外・国内株式は、どうしても安心を担保することはできません。

そこで債券をアセットアロケーションに取り込むことにより個人投資家は、安心・安定感を増すことが出来るのが債券入りのポートフォリオなのです。

それには債券の意味が分からなければ取り込むことに躊躇しています。

1️⃣債券は投資家が、ある国や企業に資金を貸す時の「あかし」借用書のことです。
これは「いつまで借りる」との期限を無視して換金しますとリスクを被る場合があります。
原則として貸す以上は予定通り待たなければなりません。

2️⃣貸してあげるわけですから、当然リターンを支払ってもらいます。
安全で、リターンが多めのものはどこか・となりますが、それを専門に扱う債券ファンドと債券を数十パーセント入れ込だバランスファンドが存在します。

3️⃣最初のうちは大怪我をしないように、バランスファンド名で優秀なものを例の金融庁のオススメのラインナップNISAやiDeCo投資対象商品から選ぶと宜しいです。

4️⃣残存期間の短い債券を購入すべきです。長い債券は大きく価格が動き金利に左右されます。売り買いが難なく出来る投資家には向いています。

5️⃣債券は常に世の中の状況と逆の動きをするものです。
物価下落や円高時には債券価格は上昇します。この逆の動きもあります。

6️⃣代表的な内訳として「高利回り債・社債・地方債・国債」があり、この中で、ある移動体通信キャリアの社債と米国債は注目して良いのではないでしょうか。

7️⃣貸したお金は5年後・10年後・20年後に返してもらうのですが。キャシュフローの大きさ・間隔の回収平均期間をデュレーションの式で計算しますと優れたリスク指標が取れるのですが、次回は「デュレーション」を中心に語ります。

おいちゃん年金 厚生年金小話 ~①

2018年11月21日 | おいちゃん年金ブログ
どうでしょう、国民年金だけで廻して行けますか。

厚生年金の天引きは健康保険とセットですので、確かにきついです。

しかし、60歳代になって68,000円プラスα 位では、やはり老後の安定化を考えますと・・。

仕事だっていつクビになるかわかりません。外人多いですもの。
厚生年金を無視はできませんね。

ダークホース的に突ついてみます。

1️⃣まず、未納は話にならないです。
現在ある制度をフルに使って払うべきものは計画的に順次きつくても納付するべきです。
35歳過ぎの方は機構へ行き、未納を調べるべきです。

まだ間に合いますと言われましたら、後で受け取る時にその分増えるのですから極力普通に近ずけて行きましょう。
受け取る頃にはもう親はいないかもしれませんよ。

年金だけが命を繋いでくれているのです。



2️⃣受給期間: 学生の方はまだチャンスがあります。何とかなる方は在籍証明を取り寄せて、受給資格を満たすようにしましょう。4年制として2年分を受給期間としてくれます。

3️⃣従姉妹が「何か思ったより遺族年金少ないの」と言っていました。
それは年金納めていて性が変わり、ほったらかしにしている可能性があります。

必ず種別変更をしに行きましょう。何十年間真面目に納付していましても向こうから「変ですよ・こうしたら良いのですよ」などと連絡は来ません、絶対。

4️⃣特別支給をご存知でしょうか。これに関しては65歳前に別枠で先行して厚生年金が受け取れる年配の方がおります。

ハガキが言っているはずですが、年金は65歳からだとか何かの間違いだとか・億劫で行くのがめんどくさい。
行かない。

又、ほとんどの郵便物を捨てる人が地方の方でかなりいます。考えられません。

ケイタイの確認書類の時、「電気の請求・領収書が来ているはずです」と言いますと、年賀状等封書以外は「ブ投げた ~」って言います。だからそんのもの無いんですって。

「 ? 」