goo blog サービス終了のお知らせ 

Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

咲いたーー♪

2017-04-11 10:21:00 | ノンジャンル




関東は満開の4月上旬現在。まだ蕾。




桜前線は、南に始まり・・・

なぜ京滋(京都・滋賀)を飛ばして

東京に行ってしまうのか。。。




咲いたら出かけよう!!と

首を伸ばして待つこと一カ月・・・





この木はひと枝だけ色が・・・。




咲いたーーsakura









4/8 急に一気に咲きました

瀬田の唐橋を中心に、南北に広がる桜並木。










そしてつぼみの成長の遅れていた対岸も満開。










あいにく雨空が数日続きますが、
こうなるとソワソワ。


この辺りもカメラを片手に単独行動の
撮影目的の人と数名出合いましたが、
やはりよその桜をカメラに収めたい
ブロガ―魂 fire






'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村



のあ、こう見えても・・・

2017-04-09 08:19:00 | ノンジャンル







人気がないのをいいことに、
ノーリードの呼び戻し訓練。



最近はお耳のせいだけでなく、

いえでは、呼んでも逆向きに行ってしまう
のあ chan ですが・・・

ビビりなので、外ではすごい集中力なので・・・。











次のシャッターが押せるようにまでに・・・


こまったようなかおをしつつも・・・



は、はや。











多少 進こう方向は、よれているものの・・・



猛ダッシュとはいかないものの・・・






なかなか、すごい早足な のあ chan です。



えらい。 えらいゾ。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






のあ、あとかたずけをする。

2017-04-07 09:42:00 | ノンジャンル








きのうの続き・・・



抱っこしたままでは食べずらそうだし
こちらとしても重すぎなので・・・


食器にブツを移してやったところ・・・



持ち出して、部屋の端で食べてる。
咥えて、あたまを振ったり
手で押さえつけたり
ややケモノっぽい のあ chan。 



あっという間に食べ終わったので、
お耳についていたかぼちゃのクリームをあげようとしたら・・・









nose7
ソレハ・ソレハ、失礼シマシタネ。



お腹壊さないか心配なぐらい、
いっぺんに食べたのだから、別に
無理強いはしないです。


ゆっくり寝て、牛さんにでも
なるといいです。。。



・・・とその場を離れて数分後、戻ってみると、
















辺りの床を食器の底のように
熱心になめて
掃除するのあちゃんがいた。。。




まだ 食べたりないんかい・・・ ase





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





のあ、勢多市に行く。

2017-03-21 12:07:00 | ノンジャンル








3月19日(日) 

忙しそうなオットさんを無理やり誘って
のあ chan を連れて、 建部大社 へ。


毎月19日 は、『 勢多市 』といって
お年寄りがあるいて買い物に行けるよう
買いもの弱者支援と
地域のコミュニケーションづくりのために
建部大社の参道に勢多しじみや野菜、
旬の特産品や手作り雑貨などが並んでいるんです。


そして、奇数月はその場でごはんも食べれる
朝ごはん市 」を開催しています。









当初一度のぞいてみた時は
お年寄りばかりだったと記憶していますが、
ふと、周りを見ると、お客さんは
子どもからお年寄りまで。
若い人も多く、出店数の割に活気がありました。



もし、他の地方から初めて来る人がいたら
お勧めは何と言っても




勢多しじみ


勢多しじみのおみそ汁 炊き込みご飯。



でも瀬田に長く住む私たちは
お母さんと小さいお嬢さんのお店で
ナッツとフルーツの入った美味しそうなパンと

フードトラックで、タコライス&ルーツビアを購入。








人間には充分な収穫あり。でしたが・・・


一生懸命歩いて、食べ物の匂いの中で
いい子にしていたのに・・・


のあ chan にはいつものご褒美お菓子だけ。。。








ご不満で、かえり道にだだこねるかと心配でしたが
はずむ足取り、跳ねる耳。 ご機嫌ちゃんでした。





'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村