goo blog サービス終了のお知らせ 

Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

のあ:桜咲く。

2017-03-20 09:03:00 | ノンジャンル










ちょっとお散歩コースを変えて歩いていたら・・・

瀬田の唐橋の東詰の桜sakuraが満開になっていました。









早く咲く品種でしょうか?

ここの一本は、毎年はやいんです。








facebook で、滋賀県下の情報を
みんながアップしている
グループがあるんですけど・・・


小さい頃、わが家の先代犬に逢いに来てくれていた
ご近所の女の子が、この桜をほぼ同じ角度で
UPしていたのを見つけてうれしかった。

nose5



青い空、黄色い橋、ピンクの桜・・・
黒い桜の木と同じ黒いワンコ。


むふふ。

春らしいいい絵が撮れたなぁ。




のあ chan は、太陽がまぶしいので
目がなくなっちゃっていますが・・・








朝ごはん前の散歩なので、撮る時間が長引いて
やや 不機嫌になりつつは、ありますが・・・。


nose5




'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






のあ、今日もお留守番。

2017-03-07 10:06:00 | ノンジャンル








お散歩から帰ったら、 のあ chan 、
今日は一人で夜までお留守番。











だーって、ワタシはお約束があるし、
オットさんは、急なお仕事で外出だから・・・



「さぁ。かえろう。」










nose4

ソウキタカ。
のあ chan ガンとして石になる。



いますよね。こういう子、幼児でも。。。



でも、 のあ chan 朝ごはんがまだだったので、
お腹がすいて、いつまでもぐずれず、
結局、
速足で
帰宅したのでした。






'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村






福島の旅 五色沼を歩く。

2016-06-27 11:37:00 | ノンジャンル
 




五色沼入り口に近い毘沙門沼のボートのりば。



もともと時間的余裕のないスケジュールの上に
旅行自体危ぶまれるような連日の悪天候と
家を出る時の豪雨。

五色沼散策は、期待していなかったのですが
2日目に雨が止み、
ホテルでバス利用の片道コースを教えてもらい、
急きょ 五色沼 を歩くことになりました。



「五色沼入り口」からはいって、一番近いのは
五色沼群の中で一番大きな毘沙門沼があります。


ここでは、バスの中で噂を聞いた毘沙門沼の
伝説のハート鯉 を探してみたものの
みつからない。。。





なーんだ。
そういうご利益・・・なら、べつにいいです。

nose2






この辺りでも沼を回遊している鯉がいました。



私たちの歩いたのは、この沼がほぼゴールになる逆路で
五色沼入り口近くの 裏磐梯ロイヤルホテル から
バスで「磐梯高原駅」に行き柳沼スタートの片道コース。


 
柳沼・五色沼の母沼

 
青沼・弁天沼
 
深泥沼・赤沼


毘沙門沼:
左奥に櫛ヶ峰がうっすら。右になる本峰は見えない。




空が青空だったら、
沼の水の色が輝き周囲の緑も映して
どんなにきれいだっただろう。。。




でも、雨が続いたら歩くことさえできなかったことを
思えばぜいたくも言えません。



ホテルロビーで朝市をしていた親切な方が
片道コースを教えて下さったおかげで
充実した旅になりました。



散策後、最後にもう一度諸橋近代美術館を訪れ
北塩原村を後にしました。。。







'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村





裏磐梯五色沼周辺の植物:
 

 

 

  




美術館近くの空木にも、ダリのが。。。  



'みたよ♪' のポチ・・・で励まされます。
   

にほんブログ村



ひとめぼれ。

2015-09-05 12:40:00 | ノンジャンル




この、おみみ!!




08/22 帰りのPAで出会ってしまいました。

遠目にも、可愛い過ぎる横顔。

帰路ですから膝も痛いし、
一旦は横目で見ながらバスに戻ったんですけど・・・



きゃぁ~~!!笑ってるぅ。悶絶もののかわいさ!!


足を引きながら降車して戻り

痩身ながら強面のお父さんに断って
撮るは、撫でるわ。

時間内に、何とかバスに戻ると友人があきれ顔。


あんなかわいい子は、なかなか会えない
・・・と思っていた数日後、TV画面上に
大きさと、むくむく加減と、優しい表情のそっくりさん発見。





あれ? 較べてみると第一印象ほど似ていないかな?


しばらくは忘れられない、ひとめぼれの彼女。

名前は、お父さんが口にするのを聞いて
ひいた程の横文字のきらきらネーム。
・・・おぽえられなかったけれど。







台風一過

2015-07-18 12:17:00 | ノンジャンル






台風、過ぎましたね。



滋賀県下、昨日は避難勧告多発。
心配していましたが、
明日は前々からの予定通りお出かけです♪



実年齢には、カジュアルすぎる画像の2点。
きのう、閉店まぎわのお店でナントか購入。
明日、コレで数年ぶりの友人に逢いにいきます(大阪まで)。symbol7



あ~~~~。
嬉しすぎて準備が手につかない~~~。
帽子と、サングラスどこだっけ・・・
カッパ?買えばいいか。
日焼け止めはビーチ用を買ったし。。。


この辺で、 行き先 に気付いた方は
「え?膝が悪いんじゃないの? 暴挙でしょ!?」
と、思われるでしょう・・・
オットさんも、多分激しく同感ですが、言葉にすると
反応がコワいので、傍観しています。


楽しみの方が大きすぎて、もーどーでもいいの。
痛みだしたらその時さ。


「筋肉運動するといいよ。治しとくのよ。」と
彼女が教えてくれた運動もずーっと、がんばったし・・・


神様ー。おねがいっase2
明日一日、痛くしないで~。