Polepole Life new

びわ湖の湖南に在住。
亡きA.コッカーNOIRと山歩きを愛すシニアライフを綴ります。

ありえないでしょ?!

2009-05-30 09:19:00 | 家族・人




朝、オットさんがいいました。


自転車がさー・・・

左右、色変わっちゃったよ。
(・・・って、完了形。)








帰宅途中、ネジがはずれて
部品が左の黒しかなかったそうです。


来るべき返事を予測してびびりながらも

「しょーがないよね?」と、オットさん。



nose5
コ・コンナノ、私、乗レマセンヨぉ。



「買いかえよっかぁ
急に飛躍するオットさん。



nose4
ソウキタカ。
買イ替エ作戦デシタカ?




数時間後、
無事、両方のペダルが同じ色になった愛用の自転車に
別の自転車屋さんから乗って帰った
しっかり者のツマです。
っていうか、
それがフツーの解決策かと。。。







はげみになります。 ポチっとよろしく
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花

2009-05-30 07:27:00 | 庭・植物






きれいでしょう?


友人がやはり、「いいなー。」と思ったのか、
この木を見上げて


「この木、なんだっけ?」


・・・と、聞きました。





マイアミ浜のこの並木です。



聞いたことあるんだけど・・・

よく聞く名前だったんだけど・・・


「そうだ。 アカシア!」








でも、実はこれ、間違いだったんです。
BlogにUPしようとして確認して知りました。





本当は・・・
(ニセアカシア) (False acacia)
豆(まめ)科。
学名 Robinia pseudo-acacia Robinia   ハリエンジュ属 pseudo-acacia :



明治期に日本に輸入された頃から、日本ではアカシアと呼ばれていて、
西田佐知子『アカシアの雨がやむとき』・松任谷由実の『acacia (アケイシャ)』
レミオロメンの『アカシア』・・・すべてニセアカシア。
ほんとうのアカシアは・・・というと、
ミモザなどのねむの木科のものだそうです。


白い花びいきの私としては、ニセなんてつけないで
ずーっとアカシアと呼びたいところです。







拍手、ありがとうございます。
こちらにいただけると、もっとうれしいんですけどnose5ase2
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、放される。

2009-05-19 15:30:00 | NOIR(A.コッカー)




『Beach Cafe Kutsurogi』 を出て・・・

湖岸道路を横断し・・・








松林を抜けたら・・・








ほら、琵琶湖だよ。

視界の奥まで人影が居ないので

のあのリードをはずしてあげた。






よろこんで、ころこんで・・・

ピョンピョン飛んだり、矢のように走ったり。


そんなに、はしゃぐと・・・








・・・やっぱり ヘタった

この持久力のなさは、誰に似たのか。。。。


nose5




パワーの素↓ ポチぷりーず♪
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のあ、くつろぐ。

2009-05-19 15:04:00 | NOIR(A.コッカー)







久しぶりにのあちゃんの目を見開いた嬉々としたかお。




なんと、ちょうど2年ぶり。 琵琶湖マイアミ浜の
『Beach Cafe Kutsurogi』です。







のあのハイテンションも無理ありません。
左:犬用「おからのクッキー」 右:人用「ケーキセット」


「遜色ないじゃん。」っていうか、・・・おいしそうase


今回のバディは、おむかいのルーキー君。





上の写真は、すごい顔していますが
ホントはこんなにかわいい男の子・・・(じつはケッコウなおじさん。)




ここはテラスの前に小さいながらランのスペースがあり
さらに道を挟んで琵琶湖岸にでて散策できます。





・・・という事で、
つぎは、上の画像の緑の辺りをリポート♪





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇(&のあ)

2009-05-14 10:17:00 | NOIR(A.コッカー)





我が家のまえの

細い路地を 




右にいくと・・・









左に行くと・・・









このところ、どちらを通っても目を楽しませてもらってます。




そろそろ、花の終わりに近づいてきたようなので
ブログ上にその美しさを残しておこうと撮影。


まんぞく。満足。



もっとも黒いお嬢さんは、不平不満たらたら。







ブルーのいつもの散歩経路なら、
ご不満もなかったのですが
この日は、ピンクの散歩経路。
のあは、せっかく帰ってきたおうちを
通り過ぎるのが嫌で、駄々こねてました。

symbol6





久しぶりのお絵かき、手こずりました~ase2
励みになります。ポチ、ぷりーず。
にほんブログ村 犬ブログへ
にほんブログ村


  
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする