ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

オーストラリアの宣戦布告かと思った。

2007-12-25 12:55:51 | 政治
ザトウクジラ捕獲を当面見合わせ 政府、国際的批判に配慮(共同通信) - goo ニュース
白豪主義 Racist Australia and Japanese whaling オーストラリアと反捕鯨


 政府は21日、南極海で予定していたザトウクジラの捕獲を今後1-2年間見合わせると発表した。反捕鯨国のオーストラリア政府が捕鯨船団を監視するため巡視船派遣を発表、米政府も中止を要請したことが捕獲延期の背景とみられる。国際的な批判で捕鯨中止に追い込まれる異例の事態となった。しかし政府は「感情的な対立で、資源管理機関として正常に機能していないIWCの運営を正常化することが条件」とした。
関連ニュース
IWCへの誠意の表れ=日本の捕鯨中止を歓迎-米商務長官 (時事通信) 12月22日 06:07
反捕鯨を共通の立場に=欧州委が加盟国に提案 (時事通信) 12月22日 05:51
ザトウクジラ捕獲、1~2年見送り 政府方針(朝日新聞) 12月21日 22:38
ザトウクジラの捕獲中止=米の要請受け入れ、IWC正常化期待で-政府 (時事通信) 12月21日 21:13
調査捕鯨を監視へ=民間船と政府機使用-豪 (時事通信) 12月19日 11:44


【クジラ】英ブラウン首相「受け入れがたい残忍行為」と捕鯨批判 米国務省は日本の調査捕鯨一部見送りを歓迎★2
1 :出世ウホφ ★:2007/12/23(日) 01:17:33 ID:???0
◆英首相「受け入れがたい残忍行為」と捕鯨批判
英国の環境・食糧・農村省は21日、「クジラを守る~国境を越えた責任」と題した冊子を作り、日本政府がザトウクジラの調査捕鯨を見合わせることを発表した数時間後にホームページに掲載した。
ブラウン首相は序文で「捕鯨は受け入れがたいほど残忍で、経済上でも必要性のない行為だ」と厳しい表現で批判している。
冊子は、捕鯨を続けるノルウェーやアイスランドとともに日本を名指しで批判。「日本は87年から国際捕鯨委員会(IWC)の禁止協定で調査捕鯨を認めているという抜け穴を悪用している」と指弾している。
また、ホエールウオッチングなどでの観光収入は世界の90カ国・地域で年間10億ドル(約1140億円)にのぼり、捕鯨がこうした経済的な恩恵を奪っている、と記した。
http://www.asahi.com/international/update/1222/TKY200712220042.html

ザトウクジラ(米国のオーシャン・コンサーバンシー提供)〔共同〕
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071222AT2M2200F221220071F.jpg

【ワシントン=丸谷浩史】米国務省は21日、日本政府が南極海で実施する予定だった調査捕鯨を一部見送ったことについて「絶滅の危機にあるザトウクジラを守る国際社会の努力に沿ったものだ」と歓迎する声明を発表した。米政府は捕鯨船団が出港した後、調査捕鯨の自制を呼びかけるなど、日本の動きをけん制していた。(22日 11:21)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20071222AT2M2200F22122007.html

前スレ:2007/12/22(土) 11:34:47
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198290887/l50

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自らの国民を他国へ派兵し、殺戮することの残酷さを振り返らないのだろうか。
派兵される自国の兵が死ぬことや殺すことの非道さが、微塵も脳へと思い描かないその傲慢さに、メリー・クリスマス。

また、反権力の皮を被って、社会弱者を窮地に追い込む気かアサヒ。

2007-12-25 11:38:08 | 政治
選挙対策色濃く 予算案決定、83兆613億円(朝日新聞) - goo ニュース
今日は、ホントに何処の新聞も横並びで、財出削減にブレーキーだのバラマキだのと、改革マンセー厨な記事ばかりで、腹立たしい。
中小企業の倒産、廃業数や個人消費の冷え込みや、社会福祉費のコスト削減と郵便局の民営化で、大量にでた失業者や企業の人件費削減と増税による可処分所得の低下、そしてこの石油価格や小麦、トウモロコシその他の価格急騰に、庶民はブチ切れる気力も無くして呆けてる時に、まだ緊縮しろってか。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日本経済の誤謬と真実

 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル


ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。

ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので経済にプラス

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争は輸出増大
    による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大。

ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
    増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。

ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。

ウソ :「景気はゆるやかに回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。


経済の話題に関してN速+を生暖かく見守ろう 54

●×消費税には重大な問題がある×●

<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/all


今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
個人消費が瀕死状態の時に、まだ財出削減を望む朝日新聞は、社会的弱者は放置し自殺か犯罪に走るままにさせて置く、羅生門のような社会を望んでいるのか。

日本も新聞社がTVや他のメディアを経営するというデマゴーグや一部の人間のプロパガンダに使用出来ないような規制が必要だと真面目に考えさせられる。

※アメリカは、新聞社がTVやラジオという他のマスメディア媒体の経営が分離させられているはずだ。法によって。

バカの改革厨no脳内は産経を読むに限る。いい意味で。

2007-12-25 11:06:46 | 政治
20年度予算政府案 83兆613億円 歳出削減に緩み(産経新聞) - goo ニュース
今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。


98 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:37:05 ID:aHBVshdn0
★★★猿でも分かる政治の仕組み★★★

ジョン:「パパ。ひとつ聞いてもいい?」
パパ :「なんだい」
ジョン:「国の仕組みってどうなってるの?」
パパ :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    ママは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
ジョン:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」

その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
ジョンは両親に知らせようと寝室に行ったが、 ママが熟睡していただけだった。
そこで、メイドの部屋に行った彼は、ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
ジョン:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
パパ: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ジョン:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」


101 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:39:12 ID:mES8kjTJ0
周知のように「人材派遣の自由化」もアメリカの要望。1996年、アメリカは人材派遣の自由化を求め、その3年後に日本政府は労働者派遣事業法を改正し、派遣労働を原則自由化、2004年には製造業への派遣労働も解禁された。また、政府が導入を目指す、残業代をゼロにするホワイトカラー・エグゼンプションも、アメリカの要望である。アメリカの狙いは、日本企業や買収した外資系企業の人件費削減で、利益や株式配当を増し、金持ち優遇の社会を作ることだ。
http://www.h4.dion.ne.jp/ ̄ikenn/248.html

70 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:26:00 ID:Lrhzq4h/O
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。
また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
(他にもトンデモ要望多数)

54 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/24(月) 21:06:52
重役ボロ儲け トヨタ役員は年収一億円
http://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/kokuminnkuezukabunusi%20juuyakuboromouke%20toyotayakuinnhanennyuuitiokuenn.htm

若者が必死で働いても食べていける職がない。
求人はアルバイトや派遣、契約社員のような不安定雇用ばかりで将来設計がたたない。
「試用期間」をへて正社員になっても、増えるのは責任の押しつけばかりで、
過労死や「心の病」に追いやられる。家庭不和、生活苦、借金苦を理由にした痛ましい自殺や
殺人、一家心中がたえず、餓死者まで出る異常事態となっている。
日本の国民が貧乏で食えなくなる一方で、
破格のボロもうけを続けるのが大企業とそれに群がる欧米株主である。
その給与額は年収で見れば1兆円をこす。
この大資本家のために日本政府は法人減税をやるといい、
「かわりに庶民から消費税をとる」と叫んでいる。
全産業で「労働者の給与が高い」「人を減らせ」と大合唱しているが、
真先に削るべきムダ遣いは放蕩大資本家に対する法外な報酬の方である。

●×消費税には重大な問題がある×●

<小泉改革の主な大増税、減税は小泉に献金した富層のみ>

2002年10月  雇用保険料引き上げ  3000億円
2003年4月  医療―健保の本人負担3割、保険料引き上げ1兆3000億円
年金給付―物価スライド(0.9%引き下げ)3700億円  介護保険料引き上げ(65歳以上)2000億円
2003年5月  雇用保険―失業給付額削減  3400億円 発泡酒・ワイン増税  770億円
2003年7月  たばこ税増税(1本1円程度)  2600億円
2004年1月  所得税―配偶者特別控除廃止  4790億円
2004年10月  厚生年金保険料引き上げ(13年間毎年)  6000億円
2005年1月  所得税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  2400億円
2005年度  住民税―配偶者特別控除廃止  2554億円
2006年度  住民税―公的年金等控除縮小、老年者控除廃止  1426億円
2006年1月  定率減税を2年で廃止  全廃すれば年間3兆3000億円
<検討中の今後の国民負担増>
2006年度見直し  健康保険(保険料の引き上げなど国民負担増を検討)
消費税の引き上げ(政府税調や経団連などで大幅引き上げ検討)
http://p2.chbox.jp/read.php?url=http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1144767872/all


302 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/20(木) 18:15:32
>>299
少ないっていうか、郵政選挙での大惨敗で劇的に減ったんだよ。
あの選挙はよほど支持や組織がしっかりしてるのしか当選できなかったから、
世の新自由主義的な風潮で勢いを伸ばしただけの新自由主義勢は
より新自由主義的であった小泉自民に票を掻っ攫われて落選・惨敗。
郵政選挙前の民主党は事実上の新自由主義政党だったが、
これを境に経済左派が盛り返し今の反新自由主義政党の土台ができた。
昔の民主は左派新自由主義を自称した盧武鉉とレベル的に変わらん。


303 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/20(木) 18:23:30
第三の道の正体が新自由主義と見抜かれて惨敗したブレア、
左派新自由主義と称し新自由主義を継承した為に見放された盧武鉉、
新中道と称し同じく新自由主義の為に党が割れたシュレーダー、
これらを教訓にしないと駄目だろうな。
もし民主党が第三の道を唱えて政権を取っていたら彼らと同じ運命を辿った。
国民を騙して新自由主義を継続すれば確実に竹箆返しを食らうってことだ。


304 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/20(木) 19:18:55
【政治】内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ…経済政策
全般の助言などの任務
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198143450/l50


318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/21(金) 21:16:26
647 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2007/12/21(金) 20:24:11 ID:RT0jhs1L0
日本経済の誤謬と真実

 ~役人・政治家・マスコミ対策マニュアル


ウソ :「日本の借金はもう限界に近く、パンク寸前である」
本当 :国の借金=国民の貯蓄。借金が増える=貯蓄が増える。
.    金額の大きさは日本の経済規模を表し、「家計の借金」とは別物。

ウソ :「未曾有の財政危機である 」
本当 :財政危機の兆候はなく、未曾有の金づまりである。

ウソ :「政府の支出が多いと民間経済にマイナスだ」
本当 :コストカットで減った民間支出を補填するので経済にプラス

ウソ :「国際競争力をつけてグローバル社会に対応しないと日本は生きのこれない」
本当 :貿易はGDPの1割台。慢性的な貿易黒字。企業のコスト競争は輸出増大
    による為替の円高変動で最終的に相殺される。比較優位。合成の誤謬。

ウソ :「痛みを伴うが、構造改革をおこなわなくてはならない」
本当 :需要不足の日本に必要なのは痛みや構造改革ではなく消費拡大。

ウソ :「財源がないので増税や歳出削減しないと財政がもたない」
本当 :歳出の半分は毎年金持ちの預金から回している(国債使った所得分配)。
    増税も歳出削減も経済的なマイナス要因で、金詰まりが加速する。

ウソ :「海外から投資を呼び込んで経済を活性化すべきだ」
本当 :日本は余りすぎた金を国内で回さず海外へ投資している。必要がない。

ウソ :「既得権益層が利権を保持している。民間に金を流してやらないといけない」
本当 :民間貸付は長年マイナスで推移。そのため国が財政赤字で資金を民間に流した。

ウソ :「景気はゆるやかに回復している」
本当 :景気回復の兆候はなく、富の一極集中、財の寡占化が起こっている。


経済の話題に関してN速+を生暖かく見守ろう 54

関連ニュース
新規国債小幅減額でも基礎的財政収支は悪化=08年度予算(ロイター) 12月24日 12:45
予算財務省原案 一般歳出47兆円に増加(産経新聞) 12月21日 03:20
一般会計83兆613億円 20年度予算財務省原案 過去2位の高水準(産経新聞) 12月20日 15:52
情報BOX:2008年度予算の財務省原案ポイント(ロイター) 12月20日 09:42
08年度一般会計83兆613億円、新規国債は首相の減額指示達成=財務省原案(ロイター) 12月20日 09:32

緊縮財政にしたら日本の民が死に税収も減りますが、何か。

2007-12-25 10:33:08 | 政治
政府予算案を決定へ 国債発行は4年連続で減(共同通信) - goo ニュース

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。
※日本は世界最大の純債権国です。

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がったりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
→内需拡大がダメになったら、日本は滅ぶ・・・かもしれない。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
   また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に
  とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。


11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 22:57:23
105: 名無し時々雨  2001/06/13(Wed) 22:48
IMFからお金が借りれないのなら。世銀から借りれますか?
106: ドラエモン  2001/06/14(Thu) 00:30
世銀から借りる金は、経済発展のためのインフラ投資資金だから、田舎の農道空港に化けます(爆
 駄目だよ、冗談は良いかげんにしよう。世銀だって、第二位のスポンサーは日本だよ。それどころ
か、全然関係なさそうな米州開銀(IADB)だって日本が最大のスポンサーだよ。
 日本の不況や財政赤字の原因は過剰貯蓄なの。対外借り入れで首の回らない過剰投資じゃないよ。
 
109: ドラエモン  2001/06/14(Thu) 09:56
>107 だから、IMFが関与してくるのは一国の対外借入が返済できない場合ですから、日本
国債が外人にたくさん保有されてて、政府が元利支払いに支障をきたすと外国の投資家
が迷惑被る場合ですよ。ところが、日本政府の債務の大部分は日本国民に保有されてる
から、そういう問題がおこらないということなんです。繰り返しますが、日本「政府」
の保有している(自由に使える)外貨だけで40兆円あるんですよ。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0239/


12 :審議中のテンプレ:2007/12/23(日) 22:58:33
このスレには自民信者も民主信者もいません。

今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。


関連ニュース
20年度予算政府案 83兆613億円 歳出削減に緩み(産経新聞) 12月25日 02:54
新規国債小幅減額でも基礎的財政収支は悪化=08年度予算(ロイター) 12月24日 12:45
予算財務省原案 一般歳出47兆円に増加(産経新聞) 12月21日 03:20
一般会計83兆613億円 20年度予算財務省原案 過去2位の高水準(産経新聞) 12月20日 15:52
08年度一般会計83兆613億円、新規国債は首相の減額指示達成=財務省原案(ロイター) 12月20日 09:32


98 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:37:05 ID:aHBVshdn0
★★★猿でも分かる政治の仕組み★★★

ジョン:「パパ。ひとつ聞いてもいい?」
パパ :「なんだい」
ジョン:「国の仕組みってどうなってるの?」
パパ :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    ママは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
ジョン:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」

その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
ジョンは両親に知らせようと寝室に行ったが、 ママが熟睡していただけだった。
そこで、メイドの部屋に行った彼は、ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
ジョン:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
パパ: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ジョン:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」


101 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:39:12 ID:mES8kjTJ0
周知のように「人材派遣の自由化」もアメリカの要望。1996年、アメリカは人材派遣の自由化を求め、その3年後に日本政府は労働者派遣事業法を改正し、派遣労働を原則自由化、2004年には製造業への派遣労働も解禁された。また、政府が導入を目指す、残業代をゼロにするホワイトカラー・エグゼンプションも、アメリカの要望である。アメリカの狙いは、日本企業や買収した外資系企業の人件費削減で、利益や株式配当を増し、金持ち優遇の社会を作ることだ。
http://www.h4.dion.ne.jp/ ̄ikenn/248.html

70 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:26:00 ID:Lrhzq4h/O
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。
また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
(他にもトンデモ要望多数)

新聞社は日本の労働者の奴隷化を望んでいるの?

2007-12-25 10:10:51 | 社会
新規国債小幅減額でも基礎的財政収支は悪化=08年度予算(ロイター) - goo ニュース
ロイターが、何故内需縮小状態デフレ不況にある日本へ緊縮財政を求めるような記事を書いているのか、想像すると胸が悪くなる。
それにしても、新聞という新聞が他国から借りているワケでもない借金wという言葉や財政収支の黒字化(2011年までの)を連呼しているのか、馬鹿な自分には意味が分かりません。

70 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:26:00 ID:Lrhzq4h/O
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。
また、件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ5 http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1196401244/
(他にもトンデモ要望多数)


98 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:37:05 ID:aHBVshdn0
★★★猿でも分かる政治の仕組み★★★

ジョン:「パパ。ひとつ聞いてもいい?」
パパ :「なんだい」
ジョン:「国の仕組みってどうなってるの?」
パパ :「いい質問だ。よし。うちの家族を例にとってみよう。
    パパはお金を稼ぐから”経営者”だ。
    ママは家計を管理してるから”政府”だ。
    そして、パパとママに面倒を見てもらっているお前は”国民”だね。
    ウチで働いているメイドのミニーは”労働者”だ。
    赤ちゃんは・・・そう、”未来”だね。
    国の仕組みってこんな感じだよ」
ジョン:「うーん。よく分からないや。今夜、よく考えてみるよ」

その夜、赤ん坊がおもらしをして、ひどく泣いていた。
ジョンは両親に知らせようと寝室に行ったが、 ママが熟睡していただけだった。
そこで、メイドの部屋に行った彼は、ドアの隙間からパパとミニーがベッドの上で夢中になっているのを見た。
「パパ!」と何度も声をかけたがまったく気づいてもらえない。
しかたなく、ジョンは自分の部屋に戻って寝てしまった。

次の朝・・・。
ジョン:「やっと国の仕組みって分かったんだ」
パパ: 「ほう。えらいな。どれ、説明してごらん」
ジョン:「ええとね。”経営者”が”労働者”をやっつけている間、”政府”は眠りこけているんだ。
     そして、”国民”の声は完全に無視されて、”未来”はクソまみれなんだよ」


101 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:39:12 ID:mES8kjTJ0
周知のように「人材派遣の自由化」もアメリカの要望。1996年、アメリカは人材派遣の自由化を求め、その3年後に日本政府は労働者派遣事業法を改正し、派遣労働を原則自由化、2004年には製造業への派遣労働も解禁された。また、政府が導入を目指す、残業代をゼロにするホワイトカラー・エグゼンプションも、アメリカの要望である。アメリカの狙いは、日本企業や買収した外資系企業の人件費削減で、利益や株式配当を増し、金持ち優遇の社会を作ることだ。
http://www.h4.dion.ne.jp/ ̄ikenn/248.html

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。
※日本は世界最大の純債権国です。

Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
  つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
  買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
  これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。

Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。 GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
  貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
  そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で 上がったり、下がったりしてしまいます。
  さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
→内需拡大がダメになったら、日本は滅ぶ・・・かもしれない。

Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
  ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
   また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
  円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
  一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で 成功したものです(車、デジカメなど)
  ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
  していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。

Q:所得税・法人税の税率を上げると金持ちが海外に逃げるの?
A:法人税が上がって企業が逃げるようなら今より法人税が高かった時代に
  とっくにみんな逃げています。企業の拠点選択はインフラ整備、市場規模、
  生産財の調達のしやすさなど総合的な条件を勘案して行われるので
  税率が多少上がったところで既存の投資を全部捨てて拠点移動するコストの方が
  高くつきます。所得が高い労働者も同様で、海外に逃げるなら国内で築いた人脈、
  その他の無形資産を捨てて再就職するのにそれなりのコストを要求されるでしょう。
  また仮に逃げたとしても、彼らの貯蓄の移転は円の切り下げとして為替を調整し、
  日本の外需を拡大してくれるでしょう。

Q:供給超過で何が悪いの?余裕があるってことじゃないの?
A:在庫を増やすことを目的にする馬鹿な経営者はいません。供給超過が続く見込みなら
  経営者は生産力を削減して在庫を調整するでしょう。そして、これが続けば国の生産力は
  どんどん縮小し、発展途上国へ逆戻りします。
  経済の発展には経済構造を混乱させない程度の需要超過状態の維持が必須条件です。


11 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/23(日) 22:57:23
105: 名無し時々雨  2001/06/13(Wed) 22:48
IMFからお金が借りれないのなら。世銀から借りれますか?
106: ドラエモン  2001/06/14(Thu) 00:30
世銀から借りる金は、経済発展のためのインフラ投資資金だから、田舎の農道空港に化けます(爆
 駄目だよ、冗談は良いかげんにしよう。世銀だって、第二位のスポンサーは日本だよ。それどころ
か、全然関係なさそうな米州開銀(IADB)だって日本が最大のスポンサーだよ。
 日本の不況や財政赤字の原因は過剰貯蓄なの。対外借り入れで首の回らない過剰投資じゃないよ。
 
109: ドラエモン  2001/06/14(Thu) 09:56
>107 だから、IMFが関与してくるのは一国の対外借入が返済できない場合ですから、日本
国債が外人にたくさん保有されてて、政府が元利支払いに支障をきたすと外国の投資家
が迷惑被る場合ですよ。ところが、日本政府の債務の大部分は日本国民に保有されてる
から、そういう問題がおこらないということなんです。繰り返しますが、日本「政府」
の保有している(自由に使える)外貨だけで40兆円あるんですよ。
http://www.ichigobbs.net/cgi/15bbs/economy/0239/


12 :審議中のテンプレ:2007/12/23(日) 22:58:33
このスレには自民信者も民主信者もいません。

今の税制は金持ち優遇です。富裕層は増え続けています。
公共事投資費は減り続けています。当然ですが景気は回復しません。
国の借金800兆は内国債なので破綻なんかしません。
増税するとむしろ景気悪化して税収が減り、借金は増えます。
デフレだと相対的に現金価値が高まるので勝手に借金は増えます。
デフレ脱却も景気回復もしないで増税したって、借金は減りません。
デフレ下で増税や緊縮すると、経済が縮小均衡して全員貧乏になります。
官需の削減で地方の経済はどんどん疲弊しています。
末期癌でも生活保護は受けられません。野垂れ死にです。
小泉はリフレなんかしてません。おそらくそんな言葉は知りません。
小泉はむしろデフレを加速させた屑野郎です。
郵政民営化は公的サービスの質を落としました。
非正規雇用者の増加と失業の増加はデフレが原因です。
デフレだとトヨタなどの大企業の寡占化が進みます。
日銀はくそバカのマネタリストでデフレの原因のひとつです。
とはいえ日銀だけが不景気の原因ではありません。
政府もくそバカの改革厨なので、明らかにデフレ不景気の原因です。
個人消費が回復しないと景気は回復しません。
平均消費性向により、格差が拡大すると個人消費は抑制されます。
公務員を叩いても景気が回復するわけではありません。
企業が強くなっても経済は活性化しません。
ROEはマクロ経済においてほとんど意味はありません。
企業単位ならともかく、国家単位では国際競争など存在しません。
日本が不景気になったのは中国や韓国の安い製品のせいではありません。


関連ニュース
08年度財投計画は31年ぶり14兆円割れ、財融特会を財政再建に活用=財務省(ロイター) 12月20日 09:45
情報BOX:2008年度予算の財務省原案ポイント(ロイター) 12月20日 09:42
08年度一般会計83兆613億円、新規国債は首相の減額指示達成=財務省原案(ロイター) 12月20日 09:32
08年度一般会計は83兆0600億円に増加、新規国債発行は前年度比減(ロイター) 12月20日 06:27
08年度一般会計総額は83兆0600億円、新規国債発行は前年度比減(ロイター) 12月19日 20:20

経団連(自民公明党)の奴隷工場

2007-12-25 09:35:52 | 政治
グッドウィル違法派遣、グループの折口会長が代表権返上(読売新聞) - goo ニュース
派遣会社の統廃合を目指すつもりなのかな。日雇い派遣の規制強化もするようだし、、、本来なら福利厚生のない分、企業は正社員より高額の給与を支払うべきものだと考えるのだが、もう中毒状態になってる企業が多過ぎるのが、状況を改善するには、大きな足かせになっている。
しかし、ホワイトカラー(技術系)にも外国人研修生が増えてきたね。中国系の人は当たり前だとしても、ベトナム系の人とかも居るしなあ。

日本の派遣より安価だから、使うというのはどうなんだろうね。
研修と言うより、社員と同じ労働力として扱っている事を思うと、日本人嫌いの若者を日本で作り出している。
社会、環境リスクを企業が作り出している矛盾を考えると、詮無くなるな。

【労働】日雇い派遣の規制強化、派遣先企業が支払う料金など明示へ…派遣会社が受け取る手数料明らかに、厚労省が方針
ソース(日経新聞) http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071223AT3S2201E22122007.html
関連スレッド
【社会】 日雇い派遣大手「グッドウィル」、事業停止へ…危険な仕事など、違法派遣しまくり★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198403807/



5 :名無しさん@八周年:2007/12/23(日) 23:59:58 ID:PWvbbyEa0
派遣の待遇が良くなっても、今度は外国人労働者を受け入れることとバーターになってたりしてな。
経団連とかが求めているのは奴隷なんだから。


23 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:06:12 ID:6mRNjtWn0
派遣だけじゃなくて、不況を理由に他に回す人件費絞った元請大企業を
締めないと。

大企業が不況を脱しても中小企業とその従業員にまで還元しないと
景気悪いままで内需が縮小していく一方なんだけどな。

24 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:06:16 ID:qOdwcjM/0
>>8
まぁ、民主党もまったくやる気無いんだからしょうがないw

11 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:01:38 ID:EYSEQM2R0
なんでお前らは、お前らの味方をしてくれる福島瑞穂をバカにして、
お前らを虐げる自民党を応援するんだ?

●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。

○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要

●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。

自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」

●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。

[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日


37 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:15:06 ID:/N66Yb0y0
努力の差によって低所得層が出来るのは至極当然のことだと思う。
競争というものも無ければ人は怠けるものだから必須だと思う。

だけど、それを当然・自己責任とほっておくのはあまりにも安易。
人道的な意味ではなく、低所得層の底を上げる+上の層へと移ることの出来る、
もしくはそう勘違い出来る世の中にしないといけない。
なぜなら底辺の人たちは社会秩序を乱す者が多いから。
教育が無く、先を見て考えられない者も多いし、また、失うものが少ないから心理
的な歯止めがかかりにくいからな。

というわけで、今の派遣の現状は反対。
中流以上に居る人間も、その点考えたほうが良いよ。
結果的に自分達にマイナスになるんだから。

とりあえず、マージンの上限を20%ぐらいに制限しとけ。


60 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:22:22 ID:/w2AqL8o0
派遣会社の悪行もさることながらブラック企業への制裁も考えて欲しい。
ブラック企業の経営者が給与の出し惜しみをしているお陰で、地方の労働者は
ほぼ最低賃金で且つサビ残&サビ早出の痛みを与えられている。
実際、正社員で手取り10マソで雇っているブラック企業があるがこんな安月給で
家庭などもてる筈もなく自分が食べて行くだけで精一杯である。
馬鹿政治家とDON経営者はこういう現状をどう思っているのか理解出来ない。


62 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:22:47 ID:OoLV/Pzn0
自分たちのまずい政権運営を棚上げにして、それを国民に転嫁するのは、ただの金正日政治なわけだが。

71 :名無しさん@八周年:2007/12/24(月) 00:26:03 ID:moB3kDGFO

厚労省って、
日本国政府の機関ではなく、
米国政府の出先機関じゃないのか?

社会保険庁を含む、この組織の数々の反日本国民的施策は、異常!
公安とか検察って、何のためにあるの?