ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

「かぐや」が月面のハイビジョン撮影に成功

2007-12-21 20:03:12 | メモ(科学)
【宇宙】クレーターがくっきり…「かぐや」が月面のハイビジョン撮影に成功
1 :丁稚ですがφ ★:2007/11/07(水) 20:42:42 ID:???
宇宙航空研究開発機構とNHKは7日、月周回衛星「かぐや」が月面上空約110キロ・メートル
からのハイビジョン撮影に成功したと発表した。

月面の精細画像は世界で初めてで、宇宙機構のホームページ(http://www.jaxa.jp/)
で動画や画像を公開した。
宇宙機構のホームページ

「かぐや」は先月31日早朝に、地球から見て月の表側の左上端部分を南から北へ向かって
飛行中、搭載したNHKのハイビジョンカメラで8分間ずつ2回撮影した。

北極付近のクレーターや「嵐の大洋」と呼ばれる暗く見える部分がくっきりと映っている。
北極付近では、太陽光線が浅い角度から差し込むため、クレーターの影が長くなっている。

ソース:YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20071107i512.htm
JAXAのムービー
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/20071107_kaguya_movie_j.html
JAXAの静止画像
http://www.jaxa.jp/press/2007/11/img/20071107_kaguya_01l.jpg

コメント

強制労働省の憲法違反だろう。

2007-12-21 19:48:51 | 政治
北九州市の生活保護問題 監視機関創設を 検証委が最終報告 違法性判断は回避(西日本新聞) - goo ニュース

数値目標を課すノルマ制など、民間の企業の営業ですら建前上禁止されているのに。
生存権を、無視する政府のやり方には首を傾げざるをえない。

16 :名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 14:25:24 ID:seLO0ZQ60
騙された! 米英では10人に1人が生活保護受給

BizPlus 原田秦氏「日本の奇妙な生活保護制度」
ttp://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20071101c3000c3&p=1
>イギリス、フランス、ドイツ、アメリカの公的扶助総額の対GDP比は、それぞれ4.1%、2.0%、
>2.0%、3.7%であり、日本は前述のように0.3%である。また、イギリス、フランス、ドイツ、
>アメリカの公的扶助を与えられている人の総人口に占める比率は、それぞれ15.9%、2.3%、
>5.2%、10.0%であり、日本は前述のように0.7%である(以上の数値は前掲埋橋論文による)。

 構造改革主義者は経済を発展させるためには、米英を見習ってビジネスで敗者となったものは
ことごとくホームレスになるような弱肉強食の社会にする以外にないと主張してきたが、それは
根本的に嘘であった。
 米英の社会では実際に激しい競争があるのかもしれないが、総人口の10分の1も
生活保護を受けられる手厚いセーフティーネットがあるのなら、日本とは違って人々は失業を
恐れることなく「楽しい競争」に励むことができるだろう。
 失業しないように、ホームレスにならないようにと追い込まれて働く日本の競争社会は米英のそれとは
似ても似つかない。むしろノルマと懲罰に怯えなければならない旧ソ連の社会に近い。

米英の今、生活保護を受けている人間だけで総人口の10%~15%ってことは
「生活保護を受けたことがある人間」、「一生のうちで生活保護を受ける人間」を
考えれば総人口の4割や5割はいくだろう。
アメリカ人は明日も知れない競争社会で、よく子供を作る気になると疑問に思っていたが、
しっかり受け皿があるということだ。

23 :名無しさん@八周年:2007/12/21(金) 14:29:00 ID:9sn5VDkh0
10年前のGDPと今のGDPを比べると

アメリカ、欧米、オーストラリア 140%~160%
日本 102%

結局、エセ改革で何も結果を出せなかったな
エセ改革の担い手は小泉自民党と
それに選ばれた経済財政諮問会議。宮内はその議長。

>成長余力のあるところを刺激して、経済成長率を上げなければいけない。
で、自称「改革派」のお前らには、それができなかったわけだ
数字はなによりも説得力あるよ
2%(笑)

宮内義彦オリックス会長のお言葉。

2007-12-21 19:26:20 | 社会
年金、医療、介護に限定 社会保障カード、1人1枚発行(共同通信) - goo ニュース
要は、社会保障番号と言うことだろう。

それは、そうとオリックス宮内が高知で医療特区でやってたヤツって、オリックス以外には、市も医師達も患者も大変な目にあってると、風の便りで聞くが。。
「家を売ってでも、病院に掛かりたい人は居る」と豪語してるのですが、ホント、最近の経営者陣て、人品卑しい言動する人ばかりだね。
負債は、市の税へ、儲けは自分たちへ。。。それでは、世のモラルなぞ低下して当然か。
【経済】 「格差を認め、流動性の高い社会に」…宮内義彦オリックス会長★2
1 :☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2007/12/21(金) 14:18:13 ID:???0
・宮内義彦オリックス会長は、日本の経済成長を阻む最も憂慮すべきことは、サブプライムの
 影響より、格差を取り沙汰して分配の論理に傾いている日本の政治だと言い切る。

―福田政権になって小泉政権で推進してきた改革とは逆行する動きが目立ちます。世界的に
 見ても、日本の経済成長率だけが2%と低い状態にあることについて、どうお考えでしょうか。

宮内 日本は少子高齢化が世界で最も速いスピードで進んでいますから、放っておくと
 成長が鈍化するのは当たり前。日本は成長に関心を寄せなければいけない国なのです。
 それが今は全く成長の話はせずに、反対に格差問題に代表されるような、分配の議論
 ばかりをやり始めたわけです。全く間違っていると思います。
 今こそ、この苦しい中でいかに成長すべきかを議論すべきです。成長の余地はたくさんあると
 思うんですよ。何よりサービス産業である第3次産業の生産性を上げることです。
 日本の第3次産業の生産性は、米国の5~6割です。ここの生産性を上げることによって、
 全体の経済成長率があっという間に上がります。

―その際に必要なのが、規制緩和と、これまでの政権は推進してきました。

宮内 規制を緩和することによって、新しい産業が生まれます。
 例えば医療関係で言えば、32兆円産業を50兆円産業にできます。教育も成長分野です。
 農業は第1次産業ですが、これも規制緩和によって輸出産業として成長できる。こういった
 成長余力のあるところを刺激して、経済成長率を上げなければいけない。
 まず体を大きくすべき。それをせずに、分け前の話だけをしても仕方がない。体を思いっきり
 大きくして、足りないところに分けていく。これが政治なんです。今の政治は増税と分配の話
 しかしません。こんなばかな話はありません。むしろ法人税や個人所得税は減税すべき。
 日本の成長率が4%になれば、増税などしなくても財政問題はなくなります。今こそ、成長率を
 引き上げるにはどうしたらいいかを考えるのが当たり前だと思うのに、政治はそういう考え方を
 しません。

―宮内さんは小泉政権で規制改革・民間開放推進会議の議長として、規制緩和を推進してきました。

宮内 その過程で、ずいぶん叩かれ、気がついたら誰も規制緩和を言う人がいなくなっていた。
 これは、政治の貧困がもたらしたのではないでしょうか。政治の世界は、世襲がはびこり、
 ダイナミズムが全くないですね。

―尽力された混合診療の自由化問題についても、なかなか全面解禁には至りません。
 この混合診療の議論でも、お金のあるなしで受けられる医療に差が出ると、格差という
 言葉を出して反対する人もいるようです。この格差問題という言葉を錦の御旗に掲げて、
 改革を阻止しようという動きがあるようにも感じます。

宮内 混合診療というのは、力のあるお医者さんのところへ患者が集まり、腕のいい医者の
 収入が増えるということ。これは正しい競争だと思うんです。
 日本では多くの先端医療が保険診療には入っていないため、米国で先端医療を勉強してきた
 医者でも、日本に帰ってきてから症例がゼロで経験を積むことができません。やはり世界
 最先端の医療に常に従事していないと、医者の腕は落ちてしまいます。
 格差は認めなきゃいけない。人間社会である限り、格差は生まれるものです。努力したら
 きちんと報われる社会を作ることが大事であって、その結果生まれた格差は認めてもいいのでは。
 格差問題で留意すべきは、格差そのものが悪いのではなく、格差を固定する社会がいけない
 ということです。格差を固定しないためには、流動性の高い社会を作ることが必要です。

 しかし日本の社会は流動性を高めようという動きとは全く反対です。公務員制度一つ動かない。
 農業分野にしても、農地は息子にしか渡しちゃだめ。都会の人が農業に挑戦したいと思っても
 難しいというのが現状です。政治家も親が政治家でないとなれない。(抜粋。本文はかなり長いです)

ソース 日経BP
 

「国民の生活?、そんなの関係ねぇ」デスね。

2007-12-21 09:14:42 | 政治
内閣特別顧問にトヨタ奥田氏=温暖化対策で首相に助言 (時事通信) - goo ニュース
「制度特別委員会」に関連するニュース
参院倫選特委員長に池口氏内定 (時事通信) 2007年12月18日(火) 18時23分
「12人無罪」 再発防止策公表へ 県警 県議会委の要請受け 「可能な限り早く」本部長 (西日本新聞) 2007年12月15日(土) 10時13分
家事調停委員就任、国籍理由でまた拒否 神戸家裁 (神戸新聞) 2007年12月11日(火) 12時03分
政治資金規正法 改正案を共同提案 与野党合意、今国会成立へ (産経新聞) 2007年12月05日(水) 3時31分
個別計画は3割弱 障害児の特別支援教育 県教委 (神戸新聞) 2007年11月23日(金) 11時23分


実質、世論や支持率も気にならないでしょうね。>福田総理。

299 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/19(水) 19:37:02
エコノミストの声

国の借金が大変なら日銀が買い取れば良い(長期国債買入)
という海外のエコノミストの声

● バーナンキFRB議長
    (ノーベル賞確実と言われている経済学者でデフレ問題の第一人者)

 「日銀は国債の買い取りを増やして、減税あるいはその他の財政政策
を行うべきだ。日銀の長期国債の保有額は発行済みの日銀券残高を限度
とするという日銀の自主規制は撤廃するべきだ。」

● ポール・サミュエルソン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「3年間の新たな全面的な減税政策を実施するように提案する。
今後も継続して行われる公共投資は、日銀が新たに増刷する円によ
って行われるべきだ。」

(日銀が新たに増刷する円とは、日銀が長期国債を買い、それと引き
替えに出て行くお金のこと)

● ローレンス・R・クライン(ノーベル賞を受賞した経済学者)

 「私の提案は、通貨の膨張です。日銀は政府の借金(国債)を買い
取るべきです。減税をやるとよい。しかし、このような財政政策と共
に教育への投資も増やすべきだ。」


313 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/19(水) 21:19:15
改正建築基準法が経済に与える影響について2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1195657990/
1 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/11/22(木) 00:13:10
詳細は以下参照。
http://www.news.janjan.jp/living/0709/0709031756/1.php

建築業界不況によりGDPマイナス15%はいくといわれてる。
恐ろしいことがおきる?

225 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2007/12/14(金) 12:07:38
クレディ・スイス証券 チーフ・エコノミスト 白川 浩道さんの見方

http://auth.nikkei.co.jp/jisetsu/index.aspx

 より懸念されるのは、日本の国内景気の方である。米国にも増して明るい材料に乏しいからである。

 まず、改正建築基準法ショック(建築着工の大幅減少)は来年夏場まで尾を引きそうである。
懸念されるのは、国内の不動産需要が住宅地、商業地ともにピークアウトしたとみられることである。
マンション価格の高騰と都市再開発案件の出尽くしがその背景である。改正建築基準法の問題が
収まっても、建設着工の回復力は弱いだろう。

 個人消費も盛り上がりに欠ける展開が続きそうである。一部に賃金の上昇を予想する向きもあるが、
幻想であろう。原材料やエネルギー価格の上昇が長期化する中で利益マージンが悪化している
中小企業が賃上げに踏み切る理由はない。

318 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/19(水) 23:03:23
長期的に一人当たりのGDP成長率は同じ。
人口減少で成長停滞のアホ理論は、この辺からきてるんだろうな。

325 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 08:43:23
不況で個人が貯蓄に走れば消費が落ち込みデフレになる罠。
不況でも個人が貯蓄に走らない政策
     =貯蓄しなくても暮らしていける政策
が必要になる。

その為には短期的に景気回復する(個人が貯蓄を切りくずしても生活
水準が落ちない)必要があり、その為にも個人所得が落ち込まず、
家計のバランスシートが悪化しないような政策。

それがケインズ政策。金利引き下げだけだと、効果が遅すぎて
みんな死んでしまう。だからそれまでに財出で生き残れっていうことだな。

328 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 09:39:41
202 名前:名刺は切らしておりまして[] 投稿日:2007/12/20(木) 01:57:36 ID:nX6ibfOj
オレの友人で短大卒の女の子
トヨタの正社員で年収800万(年も結構いってるけど)
独身、実家なのでレクサスisに乗ってる
四大卒の友人は30代後半でやっぱりトヨタの正社員
ポルシェに乗ってる。たぶん年収一千万以上

トヨタの孫請けの友人
バブルの頃から90年代までは父親がクラウン→セルシオ
90年代後半からセルシオ→マーク2→カローラ→ムーブ(父母2台)になった。
友人もカローラED→スープラ→ソアラだったのが
90年代後半(結婚したのもあるが)ソアラ→ファンカーゴ→ムーブ(2台)になった。

友人の話では、トヨタ本社の社員は高給官僚並みに
キックバック(金、モノ、女)を求めるらしい
下請けなら天下りも当たり前の世界

孫請けの中小社長がクラウンに乗れないのに
「国内で車が売れるわけがない」と友人は言う

これが経団連の進める格差政策の実態です。


338 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 14:24:29
【国家経済】財務省原案 予算を家計にたとえると[07/12/20]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1198122540/

343 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 15:37:12
>>341
まじめにいってる可能性もあるが、
さすがに冗談でしょうw

UFOがいないことの証明なんて簡単すぐるwww 
少なくともサマワが非戦闘地域かどうかの証明よりは

【政治】 石破防衛相「UFO対処、頭のどこかに入れておくべき」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198132179/l50
【政治】「個人的にはUFOは絶対にいると思っている」町村官房長官★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198025869/l50
【科学】「UFO、存在の確認なし」政府が議員質問書で閣議決定
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1197947658/l50

町村までwww

345 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 15:44:35
UFOが攻めて来ても、自衛隊は動けませんよって皮肉だろ。
北朝鮮秘密部隊=UFOとして考えれば、理解できるんじゃないか?

355 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 17:28:03
夢と言うべきかなんと言うべきかw
実際に宇宙人がUFOで飛来したならパニックが起きる。
相手は下手すれば地球の数千年先を行く文明を持ってるわけだから。
生殺与奪を完全に宇宙人に握られた恐怖時代の到来だぜ。

356 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2007/12/20(木) 17:38:46
>>345
>UFOが攻めて来ても、自衛隊は動けませんよって皮肉だろ。
そうそう。 さすがにそうでしょ アレを本気で言ってるなら内閣総辞職モノじゃんw
で、町村は「北朝鮮秘密部隊」みたいなもんは居る筈だ、と仄めかしてるわけだ

>>346
UFO 年金 薬害放置 株価大割れ
これはキツそうではあるな 閣僚の不祥事がないぶん、まだ安倍よりかはマシではあるのだろうが・・・

>>355
しかし地球の皆さん仲良くしましょう、と言ってきたらどうするのかby石破
www

経済から政治を語るスレpart241
日本の未来 終了のお知らせ(裏国会)


増税への援護射撃頑張ります>讀賣新聞

2007-12-21 06:00:22 | 政治
08年度予算 やり繰りはもう限界に来た(読売新聞) - goo ニュース

【さすがナベツネ】読売の民主分断工作は産経を凌駕

3 :文責・名無しさん:2007/11/07(水) 12:32:14 ID:29Q7/l7V0
党首会談で「小沢副総理」一度は合意、17閣僚の配分も
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe8400/news/20071105it01.htm
小沢氏周辺「参院の離党同調14人のみ」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/fe8400/fe_071107_01.htm?from=yoltop

これらなんて明らかに意図的な捏造だろうな

6 :文責・名無しさん:2007/11/07(水) 19:30:19 ID:oaHWaYy40
↓国会でこんなふざけた発言をしてた妖怪オヤジ↓
-----
渡辺恒雄は1996年6月5日の衆議院規制緩和に関する特別委員会(議題は「規制緩和に関する件(著作物の再販制度)」)に
新聞協会を代表して参考人として出席し、
「公取委員会の私的研究会なるものの権威を全く認めておりません」
と発言。独占禁止法に対する挑戦的姿勢を明瞭にした。この委員会を
「非常に偏見に満ち、新聞をなんとかつぶしてやりたいと思っておられるとしか思われない」
と酷評、適用除外廃止の意見を伝え実質的に意味のある報道をなぜしないか?との質問に対して、
「凶悪な人達の議論を大々的に報道をする義務を感じない…。オウム真理教の教祖の理論を長々と
書かないのと同じだ」と回答している。

9 :文責・名無しさん:2007/11/08(木) 12:27:02 ID:lPl0BGbO0
「大連立構想」は小沢失脚狙いの罠? 民主主義の成熟を妨げる黒い影(上)
http://www.news.janjan.jp/government/0711/0711065267/1.php

「大連立構想」は小沢失脚狙いの罠? 民主主義の成熟を妨げる黒い影(中)
http://www.news.janjan.jp/government/0711/0711085325/1.php


12 :文責・名無しさん:2007/11/09(金) 01:58:17 ID:xOrRZjw40
CMM Breaking News

ナベツネ将軍 非常事態宣言、憲法停止、最高裁長官解任 夜間外出禁止令

15 :文責・名無しさん:2007/11/09(金) 19:13:39 ID:dRa+9kmt0
私は読売新聞の購読やめました~「読売・世紀の誤報」と報道機関としての良心
http://www.news.janjan.jp/media/0711/0711085366/1.php

ついに私は目の前の読売新聞の販売店の人にこう言ってしまった。

「あのー、大変心苦しいんだけど、今回読売新聞さんとは、契約をしません。いやできません。それは最近の、読売新聞のトップ渡辺恒雄さんのフィクサーの如き行動やそれを支えるような読売の政治記事の意図的な記事内容には、腹を据えかねるものがあるからです。
今回【連立は小沢さんから】と見出しにまでしているが、これは世紀の誤報ですよ。このことね。是非本社の方にも、ちゃんと伝えてもらって結構です。『読売新聞が、渡辺さんのような古い戦時中の体質をもった人物に牛耳られているようでは明日はないですよ』とね。
どうか一日も早く、ジャーナリズム本来のあるべき姿を取り戻してください。そしたらこちらから必ず電話しますよ」

37 :文責・名無しさん:2007/12/21(金) 00:45:46 ID:jXRDeeHb0
2002年、マサチューセッツ工科大で講演を行った際に、若手ジャーナリストへのアドバイスとして、ホワイトハウス番記者を続けている87歳のヘレンはこう言っている:

 「政治家を相手にインタビューするなら、彼らが公務員で、あなたが彼らの給料を払ってることを思い出させてやりなさい。常に道理に適った質問をしなさい。
  そして、諦めないで。必ず内部告発がありますから。国を救おうと努力する人は常に存在するんです。」


http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2007/12/87_2191.html