まず、脳死とは「どのような状態」のことを言うのか!
と、いう臨床現場で働く医師たちの医療の立場から発言しているのかを、
広く国民へ知らしめることが必要であろう。
国会でも参考人に立った医師たちが政治家やマスコミへの周知を、
述べていたように記憶しているのだが・・・
一番、首を傾げる「A案}を採決したがる「移植関連団体」の真意は何処にあるのだろうか。
新聞やマスメディアが詳細を伝える意思がない、、
と、いうなら2009年4月21日の臓器移植法改正小委員会で、
小児科の医師たちの参考人の意見を聞いてみよう。
脳死=脳が全部死んでいる(壊れている)わけでは無い。
ということがわかります。
また、虐待に対しての危機感もあるという事を語られています。
興味のある方は是非、国会中継を視聴してください。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
「A案」の速やかな採決を=修正の動きに緊急声明-移植関連団体(時事通信) - goo ニュース
時事通信も毎日新聞も「移植関連団体」の方へ軸足があるようだ。
子供の臓器を、両論併記も無しに生体移植することに緩和の団扇を煽ることの危険性について、自覚なしなのだろうか。
【社会】臓器移植について、「脳死=人の死」とし年齢制限を撤廃するA案の速やかな採決を - 日本移植学会など9団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240787713/
13 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:30:28 ID:YwVpM9mL0
政治的決定は国民の世論を反映してなければいけないのに、
国民レベルで議論が行われてるか。
なぜ速やかに決定しなきゃいけない。
速やかに決定したいなら世論喚起しなければ。
だいたいA案、
B案、
C案
の中身をいえる国民がどれだけいるんだ?
各案を大雑把に報道はされてるけど、具体的中身は報道してないじゃん。
そんな状態で決めていいのか?
130 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:35:29 ID:h8s8f/8W0
脳死が人の死なんぞという大雑把なざるみたいな言い分は納得できんな
それじゃまるで原始時代じゃん
脳のどこそこの部位、脳内神経コード
q-y10983729
z-l29192873
b-d61876498
(以下略、ざっとリストがA4に印字して山盛りになるくらい続く)
が全て不可逆的に死滅した場合かつ近隣の神経が代替機能を果たさない事実が確認された場合
ここまでくらいに脳の機能が解明された未来世界で、こういうのを人の死とか言うというならまだわかるぞ
脳死って何?
何ちゃら反応がなくなったら脳死っす!
脳のどこの部分が死んでるの?
何とかいう部位です!
何とかいう部位の中でもどこ?
いや、そこまでは・・・
じゃなんで死んでるとか、そこの部位が死んでるってわかるの?
反応がないからです
検出できないだけでは?
はい、現在の科学技術では検出できませんね
だから脳死?
そう、外から見て反応無い様に見えたら脳死です
もの凄い野蛮な医療行為もどきにしか思えないんですが・・・
14 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:31:07 ID:LoKNcDXh0
これは酷い、私は臓器移植拒否の意志表示カードを身につける事にします。
19 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:34:47 ID:YwVpM9mL0
>>14無駄。
今の移植カードは、「署名の審査」も「登録作業」も行ってません。
だからその勝手に身に着けてる意思拒否カードを抜き取って、
提供する臓器に全て○をつけた移植カードをもたせてやればいいだけ。
66 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:08:06 ID:pyy7brwe0
>>56
A案はドナーになる決意とか関係ない
家族の同意のみで移植が可能になる変な改正案
そもそも本人同意が基本として作られた法律なんで
別の法律を作らない限りA案への改正は現実的ではない
本人が意思決定してない場合は同意ということにしろっていう無茶苦茶な法律
遺族につきまとってギャーギャー喚き散らして内臓奪い取る勢いで襲い掛かってくる
何せ病と闘う可哀想な患者様だからマスコミもこぞって同意しない家族を叩きに来る
その上で本人意思を法律上示すことができない子供はすべて本人が同意してることにしろって喚いてる
意味不明なのがA案
95 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:24:15 ID:pyy7brwe0
>>89
脳死から生還する人間が複数いる以上、脳死を死と見なすのは無理があるし
意思決定してない人間が脳死したら死体は勝手に利用していいなんてのも無理がある
明らかにモラルが欠如してるし、中世暗黒時代の山賊レベルの考え方だと思いますぅー><;
107 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:28:21 ID:zT7ILacBO
>>95
脳死から復帰する事は無い
それはそもそも脳死ではないのだから脳死判定の問題であり別問題
119 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:32:36 ID:pyy7brwe0
>>107
そんなはっきりしない脳死判定しかできない状況で
脳死を死とすることは無理がある、明らかにおかしい
120 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:09 ID:Hx+jitMP0
>>107
そう、脳死になったらもう復帰はしないけど
現在の判定が曖昧なんだよね。
そこもきちんと整備しないと危険な気はする。
121 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:19 ID:oGfS6PZx0
>>107
つまり今脳死と判定されている人達は厳密には脳死じゃないのか
113 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:30:40 ID:a2nLGp3K0
>>105
日本は資本主義だから当然だろ。
ルールを守って稼ぎましょう。(笑)
122 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:38 ID:M6MHqq280
>>113
よくいわれることだが、倫理なき資本主義は、ただの盗賊の略奪だ。略奪のルール(笑)
101 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:27:10 ID:UI9DWQTr0
>>89
脳死は死だとまだ誰も証明できていないけど無視?
移植の都合に合わせて恣意的に「死」と決めたいだけだろ。
人の死なんてものは移植業界の都合で決めていいもんじゃねーよ。
102 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:27:11 ID:pyy7brwe0
>>96
改正案は絶対に通らないよ
もともと本人の意思決定で運用される法律なんだから
新しく本人の意思決定の介在しない法律を作り直す必要がある
作り直すにしても根本的なルールに反してるから絶対に通ることはない
出来そこないは死んでいけ
111 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:30:05 ID:pyy7brwe0
>>101
助かる確率凄く低いし死んでるか生きてるか家族が選んでいいよってだけで
"死んだ"とか"助からない"とか"好きにしていい"なんて決まってないからな
「脳死=死!死人の臓器を自由にさせない奴らは人殺し!」とか頭がおかしい
153 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:43:39 ID:h8s8f/8W0
そもそも脳死からの移植医療ってのはどっか神経に障る行為だな
一つの移植を受ければ助かる人の人命を救う為の医療行為を後押しする社会的な力が働く一方で
脳死状態からいかに救える生命を救っていくかという研究とか医療行為の足をひっぱる様な感じだわ
一人の生命を救おうとせんが為に、一人の生命を確実に終わらせる
非常に矛盾してて気分悪くなる
165 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:48:13 ID:pyy7brwe0
>>156
子供は法律上意思表示が元々不可能と決まっている
つまり一律に拒否と認定される、判断能力がないから
改正案Aは
『判断できない=意思表示できない=意思表示しない=それは同意だ!』
とかいう意味不明な論理の上に成り立ってる
大人の『意思表示しない=同意』を子供に適用すると
子供の意思を完全に無視して一律で同意ということにできる
こんな法律は認められないから絶対に通らないんだけどね
254 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:19:54 ID:rNnc8s250
A案 年齢制限をなくし、家族の同意で提供可能にする
B案 本人の意思表示など現行法の条件を維持し、提供可能年齢を12歳以上にする
C案 脳死の定義を厳格化する
257 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:20:14 ID:ZVqQf9Pb0
脳死体は本当に死体と言えるのか。
無呼吸テストの際や、
脳死体を切開し臓器を摘出しようとするとき、
脳死体が手足を動かし、
涙を流すなどの現象が観測されている。
(ラザロ徴候)
そこで、麻酔や筋弛緩剤を使って摘出する。
脳死体が死体なら、なぜ麻酔をかけるのか。
もしかしたら、脳死体は、摘出されているとき
(体が動かなくても)苦痛を感じているかもしれない。
苦痛の有無は、死の定義には不要なのか。
307 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:36:00 ID:KEmiIeh40
http://www.jpeds.or.jp/saisin.html#100
■■ 臓器移植関連法案改正についての日本小児科学会の考え方
臓器移植関連法案改正については、日本小児科学会として、その考え方を度々表明してきたところですが、改正案が国会へ再提出されておりますので改めてその問題点を指摘し、当会の考え方を表明いたします。
日本小児科学会の臓器移植の考え方は、現時点ではB案(臓器摘出の意思表示を現行法の15歳以上から12歳以上に引き下げるなどの案)に近いものです。もしいきなりA案(本人の臓器提供の意思が不明でも、遺族の書面による承諾があれば臓器摘出が可能などとする案)に沿って、年齢制限も設けず小児脳死臓器移植が行われる場合は、ほとんどの病院で基盤整備(※)が行われていない現状においては、現場で混乱が起こるのは必至であります。したがって、数年間の期限付きでB案を施行する中で、その間に厚労省の責任で基盤整備をすることが望ましいと考えます。
そして、基盤整備ができた後に、より低年齢の小児にも脳死臓器移植が行われるような法案整備を進めるべきであると考えます。なお、今回の法案に盛り込まれている親族への優先項目については、公正性から疑問があります。
※基盤整備とは、以下のことを指す。
1.虐待児からの臓器摘出防止に関する基盤整備
2.小児の脳死の判定基準の検証ならびに再検討
3.小児の意見表明権の確保に関する基盤整備
俺はこの小児科学会の立場に賛成。ことに1.の虐待児対策は絶対に実施すべきであるのは論をまたないであろう。いきなりA案は断固反対だ。
312 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:37:17 ID:n8Kqy9M40
全ての謎は解けた。
生体臓器移植ってさ、術後も含めてえらい金かかるんでしょ? 1千万単位で。
いわゆる庶民にそんな金はねーよ。募金以外じゃどうにもならん。借金ができる額でもない。
でも事故・病気は平等にやってくるわけで、材料には誰でもなれる。
自動的に、貧乏人が金持ちに臓器を献上するって形になる。
臓器がらみの犯罪は当然発生するだろうしな。メリットがあるのは金持ちだけ。
普通にブラックジャックの世界だ罠
342 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:47:29 ID:aDTShsPx0
>>324
未熟だからC案なんてものがでるんだろうに
ドナーカードは登録型にするべきだし
脳死判定も厳格化するべき
遺族の意思は医者やコーディネータでない第3者が確認するべき
A案を実行するには外堀が埋まってなさ過ぎる
今のまま実行すれば、必ず間違いが起きる
401 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:16:43 ID:xUzOAAi90
日本にはもうすでに臓器売買が存在している。
宇和島臓器売買事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%92%8C%E5%B3%B6%E8%87%93%E5%99%A8%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
この場合は腎臓だから事件が発覚したが
もし、2歳ぐらいの乳幼児の心臓移植であればどうなるかというと
提供者は生き残れないので発覚はむずかしい。
移植用に戸籍のない子を作る団体があるかもしれない。
移植待ちというのは、同じような年代の人が臓器の欠損なく死ぬのを待つこと。
脳死移植より再生医療や人工臓器の研究の方が日本の風土や宗教観・倫理観に合う。
と、いう臨床現場で働く医師たちの医療の立場から発言しているのかを、
広く国民へ知らしめることが必要であろう。
国会でも参考人に立った医師たちが政治家やマスコミへの周知を、
述べていたように記憶しているのだが・・・
一番、首を傾げる「A案}を採決したがる「移植関連団体」の真意は何処にあるのだろうか。
新聞やマスメディアが詳細を伝える意思がない、、
と、いうなら2009年4月21日の臓器移植法改正小委員会で、
小児科の医師たちの参考人の意見を聞いてみよう。
脳死=脳が全部死んでいる(壊れている)わけでは無い。
ということがわかります。
また、虐待に対しての危機感もあるという事を語られています。
興味のある方は是非、国会中継を視聴してください。
http://www.shugiintv.go.jp/jp/
「A案」の速やかな採決を=修正の動きに緊急声明-移植関連団体(時事通信) - goo ニュース
時事通信も毎日新聞も「移植関連団体」の方へ軸足があるようだ。
子供の臓器を、両論併記も無しに生体移植することに緩和の団扇を煽ることの危険性について、自覚なしなのだろうか。
【社会】臓器移植について、「脳死=人の死」とし年齢制限を撤廃するA案の速やかな採決を - 日本移植学会など9団体
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1240787713/
13 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:30:28 ID:YwVpM9mL0
政治的決定は国民の世論を反映してなければいけないのに、
国民レベルで議論が行われてるか。
なぜ速やかに決定しなきゃいけない。
速やかに決定したいなら世論喚起しなければ。
だいたいA案、
B案、
C案
の中身をいえる国民がどれだけいるんだ?
各案を大雑把に報道はされてるけど、具体的中身は報道してないじゃん。
そんな状態で決めていいのか?
130 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:35:29 ID:h8s8f/8W0
脳死が人の死なんぞという大雑把なざるみたいな言い分は納得できんな
それじゃまるで原始時代じゃん
脳のどこそこの部位、脳内神経コード
q-y10983729
z-l29192873
b-d61876498
(以下略、ざっとリストがA4に印字して山盛りになるくらい続く)
が全て不可逆的に死滅した場合かつ近隣の神経が代替機能を果たさない事実が確認された場合
ここまでくらいに脳の機能が解明された未来世界で、こういうのを人の死とか言うというならまだわかるぞ
脳死って何?
何ちゃら反応がなくなったら脳死っす!
脳のどこの部分が死んでるの?
何とかいう部位です!
何とかいう部位の中でもどこ?
いや、そこまでは・・・
じゃなんで死んでるとか、そこの部位が死んでるってわかるの?
反応がないからです
検出できないだけでは?
はい、現在の科学技術では検出できませんね
だから脳死?
そう、外から見て反応無い様に見えたら脳死です
もの凄い野蛮な医療行為もどきにしか思えないんですが・・・
14 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:31:07 ID:LoKNcDXh0
これは酷い、私は臓器移植拒否の意志表示カードを身につける事にします。
19 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 08:34:47 ID:YwVpM9mL0
>>14無駄。
今の移植カードは、「署名の審査」も「登録作業」も行ってません。
だからその勝手に身に着けてる意思拒否カードを抜き取って、
提供する臓器に全て○をつけた移植カードをもたせてやればいいだけ。
66 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:08:06 ID:pyy7brwe0
>>56
A案はドナーになる決意とか関係ない
家族の同意のみで移植が可能になる変な改正案
そもそも本人同意が基本として作られた法律なんで
別の法律を作らない限りA案への改正は現実的ではない
本人が意思決定してない場合は同意ということにしろっていう無茶苦茶な法律
遺族につきまとってギャーギャー喚き散らして内臓奪い取る勢いで襲い掛かってくる
何せ病と闘う可哀想な患者様だからマスコミもこぞって同意しない家族を叩きに来る
その上で本人意思を法律上示すことができない子供はすべて本人が同意してることにしろって喚いてる
意味不明なのがA案
95 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:24:15 ID:pyy7brwe0
>>89
脳死から生還する人間が複数いる以上、脳死を死と見なすのは無理があるし
意思決定してない人間が脳死したら死体は勝手に利用していいなんてのも無理がある
明らかにモラルが欠如してるし、中世暗黒時代の山賊レベルの考え方だと思いますぅー><;
107 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:28:21 ID:zT7ILacBO
>>95
脳死から復帰する事は無い
それはそもそも脳死ではないのだから脳死判定の問題であり別問題
119 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:32:36 ID:pyy7brwe0
>>107
そんなはっきりしない脳死判定しかできない状況で
脳死を死とすることは無理がある、明らかにおかしい
120 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:09 ID:Hx+jitMP0
>>107
そう、脳死になったらもう復帰はしないけど
現在の判定が曖昧なんだよね。
そこもきちんと整備しないと危険な気はする。
121 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:19 ID:oGfS6PZx0
>>107
つまり今脳死と判定されている人達は厳密には脳死じゃないのか
113 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:30:40 ID:a2nLGp3K0
>>105
日本は資本主義だから当然だろ。
ルールを守って稼ぎましょう。(笑)
122 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:33:38 ID:M6MHqq280
>>113
よくいわれることだが、倫理なき資本主義は、ただの盗賊の略奪だ。略奪のルール(笑)
101 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:27:10 ID:UI9DWQTr0
>>89
脳死は死だとまだ誰も証明できていないけど無視?
移植の都合に合わせて恣意的に「死」と決めたいだけだろ。
人の死なんてものは移植業界の都合で決めていいもんじゃねーよ。
102 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:27:11 ID:pyy7brwe0
>>96
改正案は絶対に通らないよ
もともと本人の意思決定で運用される法律なんだから
新しく本人の意思決定の介在しない法律を作り直す必要がある
作り直すにしても根本的なルールに反してるから絶対に通ることはない
出来そこないは死んでいけ
111 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:30:05 ID:pyy7brwe0
>>101
助かる確率凄く低いし死んでるか生きてるか家族が選んでいいよってだけで
"死んだ"とか"助からない"とか"好きにしていい"なんて決まってないからな
「脳死=死!死人の臓器を自由にさせない奴らは人殺し!」とか頭がおかしい
153 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:43:39 ID:h8s8f/8W0
そもそも脳死からの移植医療ってのはどっか神経に障る行為だな
一つの移植を受ければ助かる人の人命を救う為の医療行為を後押しする社会的な力が働く一方で
脳死状態からいかに救える生命を救っていくかという研究とか医療行為の足をひっぱる様な感じだわ
一人の生命を救おうとせんが為に、一人の生命を確実に終わらせる
非常に矛盾してて気分悪くなる
165 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 09:48:13 ID:pyy7brwe0
>>156
子供は法律上意思表示が元々不可能と決まっている
つまり一律に拒否と認定される、判断能力がないから
改正案Aは
『判断できない=意思表示できない=意思表示しない=それは同意だ!』
とかいう意味不明な論理の上に成り立ってる
大人の『意思表示しない=同意』を子供に適用すると
子供の意思を完全に無視して一律で同意ということにできる
こんな法律は認められないから絶対に通らないんだけどね
254 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:19:54 ID:rNnc8s250
A案 年齢制限をなくし、家族の同意で提供可能にする
B案 本人の意思表示など現行法の条件を維持し、提供可能年齢を12歳以上にする
C案 脳死の定義を厳格化する
257 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:20:14 ID:ZVqQf9Pb0
脳死体は本当に死体と言えるのか。
無呼吸テストの際や、
脳死体を切開し臓器を摘出しようとするとき、
脳死体が手足を動かし、
涙を流すなどの現象が観測されている。
(ラザロ徴候)
そこで、麻酔や筋弛緩剤を使って摘出する。
脳死体が死体なら、なぜ麻酔をかけるのか。
もしかしたら、脳死体は、摘出されているとき
(体が動かなくても)苦痛を感じているかもしれない。
苦痛の有無は、死の定義には不要なのか。
307 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:36:00 ID:KEmiIeh40
http://www.jpeds.or.jp/saisin.html#100
■■ 臓器移植関連法案改正についての日本小児科学会の考え方
臓器移植関連法案改正については、日本小児科学会として、その考え方を度々表明してきたところですが、改正案が国会へ再提出されておりますので改めてその問題点を指摘し、当会の考え方を表明いたします。
日本小児科学会の臓器移植の考え方は、現時点ではB案(臓器摘出の意思表示を現行法の15歳以上から12歳以上に引き下げるなどの案)に近いものです。もしいきなりA案(本人の臓器提供の意思が不明でも、遺族の書面による承諾があれば臓器摘出が可能などとする案)に沿って、年齢制限も設けず小児脳死臓器移植が行われる場合は、ほとんどの病院で基盤整備(※)が行われていない現状においては、現場で混乱が起こるのは必至であります。したがって、数年間の期限付きでB案を施行する中で、その間に厚労省の責任で基盤整備をすることが望ましいと考えます。
そして、基盤整備ができた後に、より低年齢の小児にも脳死臓器移植が行われるような法案整備を進めるべきであると考えます。なお、今回の法案に盛り込まれている親族への優先項目については、公正性から疑問があります。
※基盤整備とは、以下のことを指す。
1.虐待児からの臓器摘出防止に関する基盤整備
2.小児の脳死の判定基準の検証ならびに再検討
3.小児の意見表明権の確保に関する基盤整備
俺はこの小児科学会の立場に賛成。ことに1.の虐待児対策は絶対に実施すべきであるのは論をまたないであろう。いきなりA案は断固反対だ。
312 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:37:17 ID:n8Kqy9M40
全ての謎は解けた。
生体臓器移植ってさ、術後も含めてえらい金かかるんでしょ? 1千万単位で。
いわゆる庶民にそんな金はねーよ。募金以外じゃどうにもならん。借金ができる額でもない。
でも事故・病気は平等にやってくるわけで、材料には誰でもなれる。
自動的に、貧乏人が金持ちに臓器を献上するって形になる。
臓器がらみの犯罪は当然発生するだろうしな。メリットがあるのは金持ちだけ。
普通にブラックジャックの世界だ罠
342 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 10:47:29 ID:aDTShsPx0
>>324
未熟だからC案なんてものがでるんだろうに
ドナーカードは登録型にするべきだし
脳死判定も厳格化するべき
遺族の意思は医者やコーディネータでない第3者が確認するべき
A案を実行するには外堀が埋まってなさ過ぎる
今のまま実行すれば、必ず間違いが起きる
401 :名無しさん@九周年:2009/04/27(月) 11:16:43 ID:xUzOAAi90
日本にはもうすでに臓器売買が存在している。
宇和島臓器売買事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%92%8C%E5%B3%B6%E8%87%93%E5%99%A8%E5%A3%B2%E8%B2%B7%E4%BA%8B%E4%BB%B6
この場合は腎臓だから事件が発覚したが
もし、2歳ぐらいの乳幼児の心臓移植であればどうなるかというと
提供者は生き残れないので発覚はむずかしい。
移植用に戸籍のない子を作る団体があるかもしれない。
移植待ちというのは、同じような年代の人が臓器の欠損なく死ぬのを待つこと。
脳死移植より再生医療や人工臓器の研究の方が日本の風土や宗教観・倫理観に合う。