ふわり綴り

不安定なアッチの続き。気ままに気に止まったコトをメモメモ。

-錬金術師集団と為政者たちが結婚していた時代-

2009-03-22 00:45:23 | 海外ニュースメモ
奇妙過ぎる楽観主義は、考えることから逃れる、
一種の精神防衛の一つではないだろうか。
と、アメリカでの世論調査の記事を読んで、少し眉をしかめた。

ふと、今更ながらにアルビン・トフラーの「第三の波」を思い出す。
新たな産業構造の変革を、各先進国が目指していたはずなのだが、
・・・・ここ20年間で、色々な国家をデフォルトさせながらも、世界同時不況-恐慌-に陥るまで、シティやAIG、そしてリーマンブラザース等の金融屋が動きやすいシステムへ世界中を変えてきた

帰ってきた「ゴールドマン・マフィア」(2)(ニューズウィーク日本版) - goo ニュース
(前略)
とはいえ、これだけゴールドマン・サックス関係者が集まると金融の世界は狭いと思わされる。コロンビア大学の経済学者ジャグディシュ・バグワティはかつて「ウォール街・財務省複合体」と呼んだ。これだけ政治力にたけているのだから「ガバメント(政府)サックス」だ、という冗談もある。

この危機を打開できるのは、危機の創出に手を貸した当の企業の専門家以外にいないのだろうか。権利擁護団体「消費者教育財団」の新しい報告書によると、過去10年のウォール街からの政治献金は17億2500万ドルにのぼる。さらに34億ドルがロビー活動に費やされてきた。

「政府はゴールドマン・サックスにいいように利用されている」と、インスティテューショナル・リスク・アナリティクスの共同創業者クリストファー・ウェーレンは言う。ウォール街のエリートが金融政策を作り続けるなら、同じ危機を繰り返さないためだという新しい規制は、本当に実行に移されるだろうか。
(後略)


【金融/米国】シティCEO、ボーナス課税法案に反対 バンカメCEOも「既に報酬が大幅にカットされている」「[09/03/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237608750/
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2009/03/21(土) 13:12:30 ID:???
米金融大手シティグループのパンディット最高経営責任者(CEO)は20日、
公的資金を受け入れた金融機関のボーナス支給に高率の税金を課す法案に
反対する意向を明らかにした。

パンディット氏は同日付の従業員向けメモで「特別な税金を課して優秀な人材を失えば、金融システムを安定させ、景気を回復させるこれまでの努力が大きく後退する」と表明した。
 また大手銀バンク・オブ・アメリカのルイスCEOも、「金融界では既に報酬が大幅にカットされている」と主張した。

保険大手アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)のボーナス支給問題をきっかけに、政界から金融機関への批判が急激に強まっている。締め付けを強めすぎると、批判の矢面に立つのを恐れる金融機関が公的支援を受けるのに二の足を踏み、金融システム安定を遅らせるとの見方も出ている。

ソースは
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090321AT2M2100T21032009.html
関連スレは
【金融】米下院がAIG賞与への課税法案可決、税率90%[09/03/20]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237511259/l50
【米経済】高額ボーナス制限に基本給引き上げで対抗?―シティ等ウォール街企業 [3/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237264415/l50

【米仏】オバマ大統領、シラク前フランス大統領に書簡送り助言・協力を求める[3/21]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1237639345/
1 :q^I^pお猿さんφ ★:2009/03/21(土) 21:42:25 ID:??? ?2BP(111)
2009/3/21共同
http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009032101000153.html
シラク前仏大統領に協力依頼 オバマ米大統領が書簡で【パリ20日共同】

20日のフランス紙フィガロ(電子版)によると、オバマ米大統領はこのほどシラク前フランス大統領に書簡を送り、任期中の助言や協力を求めた。前大統領の側近が明らかにした。
シラク前大統領は2003年に開戦したイラク戦争に同盟国首脳として最も強く反対した1人。書簡にはイラク戦争への言及はないが「安定した世界を築くために、今後4年間私たちが互いに協力関係を続けることができると確信している」と前大統領への親近感を示している。

フランスのサルコジ政権は、オバマ大統領の就任後、首脳会談の実現を目指して奔走しているが、いまだに実現していない。
フィガロ紙は「オバマ大統領のシラク氏への関心は、サルコジ大統領をいら立たせるかもしれない」と論評している。


【IT】IBMがサンマイクロシステムズ買収交渉、65億ドル規模 - WSJ [3/18]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237368108/

アメリカ大陸改造論- 高速道路網の整備

2008-12-07 11:48:43 | 海外ニュースメモ
羨ましい・・・日本だと未だに改革(笑)路線(財政再建・緊縮財政)にマスコミたちがしがみついている始末。
広告収入激減して、本業は赤字になっても、小泉・竹中の中間層死滅させる搾取政治を崇め立ててるって、本末転倒だろう。馬鹿なの?死ぬの?

NHKの派遣斬りの雇用問題に対して、
奥谷(ザ・アール)や八代(ネオリベ教信者)を呼び、討論させるって何の茶番ですか。

【米国】オバマ氏、「高速道路網の整備」を表明 発足後2年で250万人の雇用創出へ…ほかブロードバンド網の拡大など[08/12/06]
1 :.-.-. ◆kome..8cZ. @ササニシキ先輩φ ★:2008/12/06(土) 22:22:43 ID:???

★ オバマ氏、高速道路網の整備表明 250万人雇用創出へ

オバマ次期米大統領は6日の国民向けラジオ演説で、政権発足後2年間で250万人の雇用創出を目指す経済再生計画の一環として、高速道路網の半世紀ぶりの抜本的整備やブロードバンド網の拡大などを推進する考えを明らかにした。

オバマ氏は11月の雇用統計が大幅に悪化したことなど深刻な経済情勢を指摘した上で、危機克服は可能との考えを強調し、経済の立て直しを「ワシントンの古いやり方で進める気はない」と宣言した。

高速道路については「1950年代に整備されて以後、最大のインフラ投資」を行い、大規模な雇用創出を目指すと言明。また「ブロードバンドの普及率が世界で15位というのは容認できない」と述べ、米国の競争力強化を図る上で「情報スーパーハイウエーの刷新」が不可欠だと訴えた。

このほか(1)連邦政府ビルのインフラ整備による省エネ化の推進(2)学校の校舎の全面的な近代化(3)病院間の通信網拡充による医療サービスの向上―を経済再生計画の柱に挙げた。

>>> http://www.47news.jp/CN/200812/CN2008120601000611.html

 【コラム】「北米共通通貨=アメロ」導入というオバマの隠し玉:原田武夫 [08/11/28]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1227832779/
 【環境政策】オバマ氏、地球温暖化対策より再生エネルギー推進を優先か [08/11/05]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225896616/

 【景況/米国】ブッシュ米大統領、景気後退入りを初めて認める 雇用統計悪化で[08/12/06]
 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1228536157/


178 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 00:07:40 ID:zhZ+L53Q
戦争も公共事業も
国が無理やり需要をつくりだすっていう点で同じで
戦争くらいじゃないと財政支出が十分できないってだけじゃね?

借金どうするのっていうけどアメリカはドルする気満々だと思う
ハイパーインフレっていうけどどのぐらいのインフレになるかが問題なだけで


262 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 01:03:20 ID:uOvnBDdI
>>249
トヨタやホンダが日本の戦略的立場の弱さから
米国での営業に必要以上の負荷をかけられるのは目に見えている
民主党はGMを如何様な手法でテコ入れしようとアンフェアな干渉をしてくるだろ

自動車産業の国内での需要を劇的に創出しないと
日本のハイテク産業や中小部品メーカーがドミノ倒しになる

オバマに匹敵する手を打たないと
アメリカで下請けや関連産業に波及されるはずだった大量失業を
いつのまにか日本の労働者が肩代わりしてたということになりかねない


336 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:26:43 ID:1T5PxDue
332 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:24:08 ID:YTLbpksL
日本式景気対策導入ワロタ


小泉チョン一郎と竹中はどう思ってんだろう

あれだけアメリカ式経済マンセーしていたのに


341 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:29:33 ID:8Q5NlSru
>>336
新自由主義が都合が悪くなったらすぐに変えるのは当たり前
いつまでも古い考えに執着してるのは阿呆

357 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:44:31 ID:1T5PxDue
>>341
それ、詐欺師の論理じゃん

竹中、小泉は詐欺師ってことか。

なるほど


362 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:48:39 ID:/U6QhmvW
クリキントンの時はゴルバチョフと会談して大幅な軍縮で
軍事費を大幅に削って財政再建の大きな助けになったね。
続いてソビエトの崩壊も起きたのは天佑だったけど。
オバマも基本的にはアフガン・イラクの戦線縮小と海外保有戦力の縮小で
それらの軍縮費用を国庫に入れて戦略的にそれらの資金を使うと思う。


【経済政策】多角的貿易交渉:WTO事務局が合意案の最新版、重要品目は「6%」に…日本側に厳しい内容 [08/12/07]
1 :明鏡止水φ ★:2008/12/07(日) 08:30:49 ID:???
 【ジュネーブ=尾形聡彦】年内の大枠合意を目指す世界貿易機関(WTO)の多角的貿易交渉 (ドーハ・ラウンド)で、WTO事務局は6日、閣僚会合交渉のたたき台となる合意案の最新版をまとめ、加盟国に送付した。農産品の関税引き下げを大幅に緩和できる「重要品目」については、関税対象品目の4%とし、一定の条件つきで2%の上乗せができる合計「6%」とされ、日本が求める「8%」は盛り込まれなかった。

 貿易交渉では、各国の合意状況を反映させた合意案を作成し、協議が進展するにつれ、内容を改訂する仕組みになっている。各国の合意内容が積み重なっていくため、日本にとっては、最新の合意案に、農業分野での日本の主張が盛り込まれるかどうかが焦点になっていた。

 4度目の改訂版となる6日の合意案では、重要品目数について、注意書きとして日本とカナダが反対していることが記されたものの、「6%」が、ほぼ各国の合意事項という扱いになった。日本は、農産品の保護対象をより多くできる計「8%」を主張してきただけに、日本側に厳しい譲歩を迫る内容だ。

 WTO関係者によると、合意案への各国の反応をみたうえで、ラミー事務局長が8日にも、意思決定機関である閣僚会合を開くかどうかを決断する見通し。すでに関係国の間では、12月13日から15日ごろに閣僚会合を開く方向で調整が進んでいる。

 ドーハラウンドは、7月の閣僚会合でいったん大枠合意に近づいたものの、最終盤で決裂。
11月の金融サミット(G20)で首脳らが「年内合意に向けて努力する」とうたったことから、作業が加速していた。


▽News Source asahi.com 2008年12月7日6時50分
http://www.asahi.com/business/update/1207/TKY200812070001.html
▽ドーハ開発ラウンド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%BC%E3%83%8F%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89

3 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 08:47:03 ID:ZJjlVDNX
世界中で穀物不足のとき、食べもしない米とか輸入しても、意味があるとは思えないんだが。

日本もアメリカやフランスみたいに農業への補助金を増やして、関税をかけない保護措置はとれないのだろうか?

【雇用】上場41社希望退職6千人超 「職の不安」正社員にも[08/12/06]
7 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:10:14 ID:GLfbW1j3
みなさん。ひとまず戦争をする事になりましたよ。

前大戦と全く同じ経緯で、戦争をする事になりました。これは既に結論が出た事です。
前大戦もアメリカはニューディール政策などを行いましたが、ほぼ効果がありませんでした。
結局、戦争をしないとどうにもならなかったのです。

[ビ+]【雇用/米国】米大手企業に解雇の嵐=公表分が100万人を突破[08/12/06]
http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1228582288/

16 :名刺は切らしておりまして:2008/12/07(日) 02:15:21 ID:oumgF6Iu
グローバル主義=経済植民地主義=経済帝国主義
が破綻し世界大戦へ

【児童ポルノ】若紫の章を黒塗りか【古典・源氏物語】

2008-11-27 15:45:51 | 海外ニュースメモ
児童の性的搾取に反対、世界会議がリオで開幕(読売新聞) - goo ニュース
※関連スレ
・【社会】 「あの写真(児童ポルノ)がある限り、私は結婚できません」と悩む女子大生も…児童ポルノの単純所持を逮捕できない日本★2
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1227160691/
・【裁判】 「6~13歳の女の子の裸…興味あったんでしょ?」「そんな性癖ない。誓います」…児童ポルノで捕まった男、初公判★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1225847676/
 
・【社会】 「シリーズ化して売ろうと…」 少女ら100人?と性交&ビデオ撮影、31歳無職男を児童ポルノ製造で再逮捕…岐阜
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222327984/ 
・【政治】 "単純所持で罰則" 児童ポルノ禁止法改正、11月成立目指し修正協議…与党案には、アニメ・漫画の影響研究も★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1219073590/ 
・【社会】 「マナー守って楽しいロリータ」 "マンガも児童ポルノ対象に"とする動きのなか、内省するロリコン誌の主張★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214558569/

さて、児童の性の売買は止められる世界になれば良いと願っているのだが、
先進国においては、売買どころか、
経験値の少ない児童に、「大人になる好奇心」や「君は特別な人だ」と、
甘言を用いて携帯メールの遣り取りを利用して、
「性」を奪い、心を壊す悪質な大人が、幾人もの児童をコントロールし、
ただで自己の欲望の捌け口に使う(詐欺的な恋愛ゲーム)惨状が、あまり問題視されないで、
ネットやアニメ・ゲーム・漫画の二次元創作キャラ潰しへ矛先を向けるのは、
石原都知事や(ベトナムで少女との一夜をエッセイとして書く)、
東国原宮崎県知事(自分の子供と年の変わらない少女を買う)のような男性議員や、
円より子議員たちのような国民の負託を受けた女性議員が、権力の使い道が判らなくて自分たちの所属している一部の団体の功績として、短視眼的に騒ぎ、
結局は、政府側(為政者)の為に言論封鎖の口実を与える機会を作り上げて行っているだけに過ぎない。

資本主義の中で教育、洗脳されている子供たちが、
売春行為に自ら荷担してしまうのも、
「自らお金を稼ぐこと」=「大人になること」
と、変なスイッチが繋がっていることに、わざと気付かないフリをしている。

少年の身売りも、かなり目立つようになってきている。
(どれだけ日本は貧しくなっているのか、深く考えるのが嫌になる)

しかし、もっと目を向けケアをしないと駄目なのは、家庭内における保護者や親権者から受ける性暴力だろう。
見ず知らずの人から受ける性暴力より、身内から受ける強姦数の方がかなり多いのでは・・・と、実のところ疑っている。

東南アジアにおけるストリート・チルドレンの多くは、実の親による性暴力に晒され、ストリートへと逃げ込むというドキュメンタリー番組を観たのも思い出す。

富裕層階級の権力者であれば、何をしても構わないという【雅】をスンナリ受け入れる不思議な物語の特集をNHKは連日流していたが、
ゲストとして、呼ばれてる人々たちに、「若紫」の章の部分を、どう受け止めたかと質問してみたくて仕方がなかった。

【皇室】天皇陛下、東国原氏ら5県の知事を招き、ご昼食をともにされる 皇太子殿下もご同席
奥田元経団連会長に賞を与えたり、
個人的には、妻や子を持つ人が児童買春行為をすることに吐き気がするほどの嫌悪感を持っているのだが、その違法行為をした東国原宮崎県知事と共に会食をしたりと、天皇陛下も気味が悪い行動を続けられるモノだ。

自らの言葉で発言するのも許されないのに、
公務というものを与えられ、
日本や海外へ政治の駒として動くことを引き替えに、
日本の象徴としての衣食住を与えられる。

権威と権力を分けるのは、日本の伝統として巧い方法だと思わないでもないが、
このままお馬鹿世襲議員が、迷走し、
労働階層世帯や働く事の出来ない社会弱者世帯の富と時間の奪取と切り捨てを推進している奥田元経団連会長に、日本の象徴である天皇陛下が最高の賞を与えるという愚行は、
「断らなければならなかった」であろう行為。

有効なワクチン開発後も、ワクチンの使用も認めず隔離政策の末、断種という非道な行為をした山口県防府市出身の医師(厚生省)に、与えた賞と同じくらいに血と涙と一部の人のみ潤うという汚れた行為を、今の天皇陛下もしてしまった。

彼の功績を讃えた絵本を防府の青年会議所によって作られ、
皮肉な事に、病院へ寄付されていることを知っているのだろうか。

一度与えた権威は、取り消すことが出来ない。

この昼食会をセッティングした黒子たちは、日本経済が沈没してしまうのを、まるで待っているかのようだ。

11 :名無しさん@九周年:2008/11/26(水) 15:36:20 ID:eCT3pJUG0
大政奉還後の新政権について有力大名たちの意見を聞いてるんだろ

【国際】 "児童ポルノや買春から、子供を守れ!" 児童の性的搾取に反対する世界会議、リオで開幕

英国、郵政民営化STOP!

2008-11-14 17:34:23 | 海外ニュースメモ
チャールズ皇太子還暦に=「次期国王」の立場微妙-英(時事通信) - goo ニュース
ありとあらゆるモノを民営化して、
金融商品にする危うさを、この人類が初めて体験するであろうクレジットクランチ状態になり、
とりあえず、日本のような愚行を冒さずに、郵政民営化を中止したとBBCで今朝視聴した。

理由は、簡単。
年金を受給する場所や納税する公的な役割を果たす金融機関が、
利潤追求命題の民間企業では、不可能なサービスだからだ。
特に、地方とか。。。(日本ではグチャグチャのまま放置ですからね。自治体に丸投げ)
【経済政策】英経済:デフレ懸念、中銀総裁「日本を教訓に迅速対応」…金融・財政の両輪で景気対策 [08/11/14]
1 :明鏡止水φ ★:2008/11/14(金) 07:41:40 ID:???
 「英国は日本より早く対応している」。住宅価格の急落などでデフレ懸念が浮上している
英経済について、英イングランド銀行(中央銀行)のキング総裁は12日の記者会見でこう述べ、
素早い対策で1990年代に日本経済が経験したような長期停滞を回避する姿勢を強調した。

 同総裁は米証券リーマン・ブラザーズの破綻で金融危機が深刻になった後、1カ月と
たたずに英国が銀行への資本注入を決めたことについて「(公的資金投入の決断に
時間がかかった)日本の経験を英国は教訓にした」と指摘。

 素早い対応の成功例として「スウェーデンは90年代前半の金融危機で直ちに銀行国有化に
踏み切り、94年までに景気が回復した」と語った。そのうえで今後も金融・財政の両輪で
景気対策を迅速に打ち出すことが重要だと強調した。(ロンドン=吉田ありさ)


▽News Source NIKKEI NET 2008年11月14日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20081114AT2M1302513112008.html
▽関連
【為替】英ポンドがドルに対し6年ぶり安値[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226533459/
【金融】再利下げ行う用意ある、09年の英経済は厳しい見通し=キング中銀総裁[08/11/13]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226510889/
【投資/英国】ヘッジファンドGLGの運用資産減少、政府系ファンドが出資打診[08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226383177/
【不動産/英国】英住宅販売 8-10月は30年ぶり低水準、価格は下落--RICS[08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226379667/
【化学】三菱レイヨン:英化学大手ルーサイトを買収へ 1500億円…アクリル樹脂原料の世界最大手に [08/11/11]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226357451/
【景況】第3四半期の英企業清算件数は前期比+10.5%、個人破産も増加=英政府[08/11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1226085114/
【不動産】地価「最終暴落」始まる 英国、スペイン…北欧まで[08/10/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1224124387/





日本の郵政民営化は、
今ならまだ、立ち戻れる位置にあるのだが、
自民も民主も、この金融不安及び信用不安の真っ只中にいる現在、
この臨時国会で、取り上げ、
公社化あたりまで戻すことを議論しても良かったのでは・・・と思う。

ゆうメイトさんとかの時給聞いたら、
「日本人てナンテ真面目なのだろうか」と、
ドイツやフランスの中抜き泥棒の少なさに、
凄いな・・・と感動してしまう。

店舗系の郵便局が閉鎖し始めたら(つか山間部や離島はもう閉鎖しているが)、
もう一度、あの綿密なネットワークを再構築するのが、
かなりの時間や人を有するようになると思う。

それに、これほど雇用不安が日本社会に満ちあふれている危機状態、
せめて公社時代の給与と待遇を確保し、
現在の流動的雇用状態から、特別公務員に現在就労している人全てキチンと雇用し直せば、郵便の遅配、誤配、紛失等が、かなり改善すると思うのだ。

・・・・しかし、経済対策と雇用対策を真面目に緊急の課題でやるかと思いきや、
「二次補正予算は、やらない」とか、政権連立与党は頭がオカシイ。

【頭がブッシュ】麻生首相、G20での対応問われるも「あんたら理解できそうな顔に見えないから」と説明拒否★3
2 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 02:57:11 ID:eAZfHzc/0
賤業ランキング:一位は「新聞記者」
http://natto.2ch.net/mass/kako/997/997370323.html

↑このスレ見ると、

アメリカの職業ワースト3
 新聞記者
 中古自動車のセールスマン
 弁護士

日本の職業ワースト3 (もちろん戦前?)
 1位 新聞記者
 2位 証券マン
 3位 地方公務員 → 「デキの悪い小卒」以外になり手がなかったw

新聞記者は、「羽織ゴロ」と呼ばれ、取材先で「悪意的な記事を書かれたくなければ……」
というユスリの常習犯だったらしい

現在も変わらないだろ?スポンサーに都合の悪い記事は書かない。

新聞社の出生を辿るとヤクザ=いかがわしい政治団体であるのは良くある話
新聞社の資金源は主に広告を掲載した機関誌=新聞の販売
販売店に不要な分まで買わせ、自分たちは高給取り → 押し紙
まさにヤクザと変わりない。

ブンヤってのはもともと卑しい職業だ
「職業に貴賤なし」というが、ヤクザとブンヤは例外の賤業だ
人の不幸をネタに、それを揶揄してメシ喰ってる連中であり現在も全く変わってない

こんな奴らが「ジャーナリスト」なんて名乗って、デカイツラしてるから間違いがおこる
ブンヤが賤業と見られてたころの時代の方が民度は高かったのかも知れない

【社会】10月だけで失業1万人以上 製造業の大規模リストラ響く…厚労省
3 :名無しさん@九周年:2008/11/14(金) 08:38:46 ID:H3C4i4cu0
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 11万人
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1223392537/

実は日本って国自体がブラックなんじゃね PART17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1225251657/

【社会】 ”夢破れて揺られて” 「名古屋に来ると仕事があると思っていた」・・職や住まいを失ったホームレスの支援施設も満員

言葉の力・・・それは、希望

2008-11-05 17:57:30 | 海外ニュースメモ
「Yes We Can」の大合唱 オバマ次期大統領、勝利演説 <特集・米大統領選>(gooニュース) - goo ニュース
膨大な資本の自由放任主義を政治の目的にすることの無謀さが、
世界中を不安定にさせ続け、
人々が使い安い手段にしか過ぎない金融という信用(共通の価値認識)という手段を、
(これらは実体経済活動の中で共に共存するためにあり、第一次・第二次という産業で人々が困窮し、労働階層を奴隷のように扱い富を偏在させる道具にさせるための第三次産業では無い)
空虚な錬金術として放置している愚を、
変革してくれる考えを示し、行動してくれるであろうオバマ大統領が誕生したことに、安堵し、緊張しまくっていたこの数年間で、
初めて政治のニュースに、【希望】を抱けた。

Yes We Can - Barack Obama Music Video


日本の政治家は、もう言葉で人々の心に希望や感動を抱かせるという才能やブレインが枯渇してしまったのだと、
マケイン議員の敗戦の弁を聞きながら、
選挙戦ではゲンナリしてしまった下品な戦い方や文言を、
まるですっかり洗い流すような高潔で、素晴らしいスピーチに、
【stand up!】と激励されているように感じた。
一つのアメリカという文言には、口惜しさを覚えたくらいだが、
涙が出てきた。

それを、また受け継ぐカタチで、
オバマ大統領の希望を抱かさせる言葉に、
また、涙が出てきた。

日本、韓国・北朝鮮、中国の東アジアに限らず、
ロシア、北欧、西洋、中東、アフリカ・・・あらゆる国々が、
今日の選挙に注目していたであろう。

富の再分配機能の復活を表明したオバマ氏を、
大統領として選んだアメリカという大国が、70年代以降放置してきた(州に任せていた)湾岸やダム、道路と労働者を必要としているモノが多くある。

そして、オバマ氏が日本に望むアメリカ車の輸入増は、販売代理店を日本に作ることだけでは解決しない問題がある。
国際競争w市場原理主義wと財政再建清算原理狂に、未だ固執妄想している政治家たちと実は一番利権の権化となっているマスメディアが、健全な内需へ変革させる心理を阻害させているので、いつまで経っても内需が疲弊したままになっている。

アメ車好きな人が居たとしても、
購入出来る人たちの消費意欲は、抑えられ、
また生存するのがやっとという購買力の薄い層しかいない。
例え、無料(ただ)でアメ車を作っていたとしても、
維持する金銭的余力がないのだ。多くの場合。

また、米の自由化も日本に求めているが、
環境問題を優先して考えるオバマ氏なら、理解出来ると思うが、
乾燥し、本来なら水稲米の土地に向かないアメリカの大地に無理矢理育てている環境負担や貴重な水資源の誤った使い方に、気付くはずである。

アメリカの大地に米を作ろうなどというプロジェクトを考えた商社マンの成功物語を何かで大昔に読んだ気がするが、
塩害や、湖の水量減少、水脈の変動を後にレポートされたのを読んで、
なんと罪深いことをしたのだろか。。と、カリフォルニアという地名を聞く度に想い出すのだ。

日本は、自民党と民主党がお互いの財源叩きばかりで、
個人消費回復やセーフティネット対策には無関心で、
この緊急時に有効な対策を出さないばかりか、
消費者増税の話しか、アナウンスしない。

ただでさえ、悲観的な個人主義で目立たないように生きることが、
良き人と調教されてきた多くの日本人に甘えた政治家と財界人たちは、
個人消費を抑制することにしか、【力】を使っていない。

現時点に来ても!

オバマ氏のスピーチが羨ましく感じてしまう。

個人的には、アメリカの民主党政権の方が好ましく感じるのは、
統一教会や銃に対する取り締まりが、強くなることぐらいか。

それにしても、産業革命の後に起こった労働者たちの怒りや、
その後の経済の衰退に反省し、
円滑な社会にするために、修正資本主義である基本の富の再配分という政府の機能を、【社会主義】と呼ばれることの違和感を真面目に考えてしまった。

アメリカでは、子供達に政治や経済について、
どう学ばせているのか気になった。

海外渡航情報

2008-10-31 19:15:25 | 海外ニュースメモ
連続爆弾事件で71人死亡=インド北東部(時事通信) - goo ニュース
アッサム地方と聞くと紅茶を反射的に想い出したりしたのですが、
インドの領土だと、今朝ニュースを聴くまで知りませんでした。
州都などで連続爆弾テロ、死傷者多数 インド・アッサム州 CNN
地図の位置を見ても、なかなか複雑な場所にあり、これで資源が豊富な場所だとしたら、近隣各国の思惑も入り乱れ、宗教上の問題以上に複雑になって行きそうです。

下記は、自爆テロ等がおこり混乱状態になっている今日(2008/10/31)の退避勧告地。
ソマリア 自爆テロ(退避勧告)
アフガニスタン 自爆テロ 情報文科省 タリバン(退避勧告)
アフガニスタン政府(アメリカ)は、タリバンと和解する予定にあったはずなのですが、パキスタンへの越境攻撃だけではなく、イラクからシリアまで越境攻撃をし、シリア政府から一般市民を銃殺(攻撃)したことへの抗議が、和解会談を破棄させる動機に至ったのでしょうか。
国連の安保理にシリア政府が、問題の解決とアメリカの自重・反省を託したそうですが、
当然のように、アメリカ政府から過ちを認めるコトは現時点までありません。 
コンゴ民主共和国 戦闘激化反政府勢力がゴマに進行事態先行き不透明 実質無政府状態になっている。(退避勧告)

アフリカの地図を見ると、現在先進国と呼ばれている国々が勝手に話し合いのテーブルで引かれた妙に整然とした国境線が、今に続く内乱の種を撒いたことや中身を変えただけの三角貿易と、かの国々の貧困を利用した資源の搾取貿易に口惜しさを覚える。

アフガニスタンも幼い子供を使った自爆テロまで育成するようになり、
タリバンが仕切るまでは、幾つかの族長がそれぞれの縄張りを納めていた国だったので、悲惨な自爆テロの教育を子供に教えているのが、【タリバン】か、どうか、とやや懐疑的に考えてしまう。

カルザイ氏をとりまく一族と、それに反目している他の族長たちとの関係やアフガニスタンに入る援助資金の流れを、ある程度追っていかないと、ただ闇雲に攻撃するだけでは、何の解決にもならないと思うし、
アメリカを含めたNATOが、アフガニスタンに求める最終目的が何か、実際のところ謎なのだ。私の脳内では。

タリバンの殲滅では、当初の目的とは違うだろうし、
宗教(イデオロギー)改革がテロとの戦いだとすれば、そんな不毛な戦いを若く未来有る若者に押し付けるな。と今朝のBBCで見たパラシュート部隊の遺影の幼い面影を残した青年と呼ぶにはまだ早い、健康だった彼等の死を哀しい想いで見ながら朝の準備をした。

他国との戦争なんて庶民が望んで起こす場合など近代になり、一般(大衆)選挙制度になって皆無であり、権力を付託した一部の人々と、それを肯定し煽り広めるマスメディアの意思で、それは起こり、
愛しい人たちの側から離され、殺されないように敵を教えられ、敵を殺さなければならない場所へ、行かなくてはならない。
若い彼等たちが、誰か知らない敵を殺したことを抱えて、
日常生活に戻る時、日常の景色は法の中で暮らしていた頃と同じだろうか。

---ココからは、戯言---

そんなコトを感じながら、
グローバリズムと急に連呼され始めた90年代を想い出し、
フラワーチルドレンたちを懐古されはじめたファッションや言葉のカルチャーが、
脳裏に浮かび、それからドンドンとチープさとミニチュアな自然とが、
絡まりあって、デコレーション化して行く過程を想い出した。

そして、ファッションの世界は遊女(花魁)と、
中世の貴族と、人工的な自然美が去年・今年のトレンドとなり、
文化の世界では、ブルジョワ的なモノと、
プロレタリア・アートが、並ぶ。

そして、多くの芸術家が平和運動に参加しているのと同程度に、
自己資産の限度無き自由を求めているコトに気付く。

自由資本主義(自由民主主義の言葉には、違和感がある)と、
平和主義(反戦)の人々とは、
結果的に見れば、よく似ている。
資本の活用・移転の自由に国境や、国々で違う政府が邪魔だ。
戦争が起きるのはそれぞれの国境や国々の政府のせいだ。
地球が一つになってしまえば、多くの障壁が消える。

そして、平和主義の人々も手段は問わない。
どちらも目的が、目的になってしまい、
人間が幾度も誤ってきた過去の歴史の教えを忘れ、
もしくは、自分たちは違うと尊大になり、
同じ轍に車輪を取られ、倒れてしまう。

本来なら人道主義的なリベラリストとカテゴライズされている文化人(日本的な意味の)たちと、
小泉・竹中・そして、今なら清算主義で人としての情が皆無なのではないか。と、思わせる与謝野議員や今の自民党への親和性(シンクロ率)が非常に高くて、
実際、困っている。

知恵も何の力も持ち合わせていない自分にとって、
精神の安定やバランスを取る指標とするべきオピニオンが見つからないのだ。
師と仰ぐ人がいると言うのは、実に羨ましい。

10代の頃は、尊敬していた著名人が多く居たのだが、
自分が愚鈍になったせいか、尊敬していた著名人の方々に守るべきモノコトが増えすぎたのか、
背筋が伸びている美しい人が、映像メディア媒体の世界から消えてしまった。

子供が子猫のような好奇心で迷子になるのは、
よくある可愛らしい光景であるけど、
大人が、迷い人になってしまったら、小朝師匠の元妻さんのような奇妙な光景にしか見えないだろうな。と思いながら、どこかに出口か蜘蛛の糸がないか探してしまう。

【政治】 麻生首相、消費税アップで「いいことばかり言う人無責任じゃない?そういう人信用する?オレは信用しねえなあ」★2
【軍事】「侵略国家はぬれぎぬ」 航空自衛隊幕僚長が民間懸賞論文で独自史観 最優秀賞受賞-中国などの反発必至 国会でも追及か
【社会】「年収110万円では生活できない」トルコ航空の日本人派遣乗務員が訴え
【自動車】マツダ:7万台減産・下期の計画比1割、派遣社員削減も…10月以降に世界規模で新車販売が減速 [08/10/31]
【金融不安】大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ[08/10/29]
【アメリカ】米テレビ局の大統領選報道は公正か? 「NBC=民主党支持」「FOX=共和党支持」という定説を裏切るデータも [10/31]

【竹中・木村】やはり虚飾の会計だったか>時価会計【米国】

2008-10-02 11:38:49 | 海外ニュースメモ
時価会計見直しも浮上=金融法案の修正協議が本格化(時事通信) - goo ニュース
さて、日本はどうするのでしょうね。
このバカバカしい時価会計なるものを導入(グローバルスタンダードw)して、
日本国内にデメリットしか、素人の自分には見えなかったが、
「公正だとか、国際基準wだとか」
煙に巻いて・・・なんか、大掛かりに追加でサラッと商法まで変えて、
挙げ句の果てには自治体の会計すらも、
破綻させる為に導入したとしか思えない制度だったりするわけですが、
(特に内需が疲弊しきって不況の渦に飲み込まれている最中に取る制度ではない)
ここら辺の矛盾や、米国の状況を考えて、
使い勝手が悪いと認識したら、見直しをする。。。という、
人間として、極当たり前のことを、日本では出来るだろうか。

どういうわけか、日経・読売・朝日は、
こういう事の見直しには、強く反発するだろうが。
ウォール害の新聞を、正論として小泉・竹中偽装改革の方向転換を、
日本にとって悪であるような趣旨のコラムを引用、もしくは意図的誤訳をして、
情報スクラムを組む。

毎日新聞も政治経済欄は国民へ大罪を追っているのだが、
新たな出直しとして、
「人間に愛しさを持つ」愛ある経済学者や、
メディアとして超えてはいけない一線を超えたことの贖罪を込めて、
放逐した森田実氏たちのような人々を紙面へと戻すというのは、どうだろう。

どの新聞を読んでも、同じような論旨で溜息が出るくらい酷かった財務省の広報誌化していた総括を、他の全国3紙とは違う位置にいる事を利用して、政治部や霞ヶ関担当者の意見と、政府の息が掛かってない学者さんたちの意見を公開してみたらどうだろうか。
毎日新聞の厚生労働省担当記者がTVで語る解説は、
財務省と厚生労働省側の意見をそのままレクチャーされたまま、
自分の脳で思考せずに、ただ吐き出しているだけの不毛さだったのが気になった。


そういえば同じような感想を持ったレスがあったのが、嬉しかった。
73 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:35:17 ID:zCMul67r
日本が株価低迷して最悪の時に無理やりこれが国際基準だとか言って
時価会計導入させたくせにな。もちろん確信犯で。
先頭で音頭を取ってたのはお馴染みの日経新聞w
結果は当然のことながら突然財務がやばくなり倒産する企業が続出。
でハゲタカ外資が買いあさると。
今思い出してもハラワタ煮えくりかえるわ。


91 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:44:02 ID:noOH9Ic/
廃案にしたほうがアメリカの国益になる。絶対公的資金投入しちゃ駄目。
FRBの政策金利は2%あるからまだ金融政策打てる。
それからCPIが5%だからデフレになっていない。
アメリカの労働生産性は世界一だから頑張れば絶対に復活できる。

100 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:49:08 ID:HL+acnRR
>>91
銀行が企業にも他金融機関にも金を貸そうとしていない状況で、
政策金利を下げても意味がないと思うぜ。
日本のバブル崩壊後を思いだそう。

世論が反発する気持ちはよくわかるけど、公的資金投入はやむをえない。
そうしないと貸し渋りの嵐が発生し、どんどん企業倒産が連発して失業
が増大する。そうなれば真の世界恐慌がやってくる。

101 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 00:49:36 ID:8UTcD9e2
>>83
まあ、世間の意見と経済の動きってのは一致しないからね。
そもそも経済とか金融ってのは、いわゆる社会正義と完全に対極にあるもんだから。

日本の住専だって、今から考えれば、あのときに公金を有無を言わさずぶち込んでおけば
日本が受けたダメージははるかに小さかっただろうし。

結果論に過ぎないけどね。
今回のアメリカだって、投入するなら今しかないだろうな。
アメリカの議員が、どれだけ犠牲になる覚悟があるかだけだろうな。

113 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:00:46 ID:CeIcJY+z
月曜日のダウ: はじめから200ドル以上下落→可決でさあ愛国上げだ!といわんばかりの買いがちょろちょろはいる
→と思いきやまさかの否決→パニック売りで777ドル安

月曜日の夕方:これをネタに国民(下院を突き動かした世論)を攻撃するメディア、市場関係者

火曜日:特別見通しがたったわけでもないのに「可決するかも」という意味不明な期待を根拠に
図ったかのように前日パニック売りした500ドル分だけきっちり買いあがり、二度目はないぞと議会と世論を牽制

こんな基地外どもの脅しまに受ける必要ない罠。

119 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:04:33 ID:P8kUDI1z
>101
なんていうか早期発見できたガンを治療するので抗がん剤を使用しますといったら
抗がん剤の副作用を恐れて「体の免疫力を高めれば治る」などなんだの言って病院からでた
患者みたいだなとしか言いようがない。


120 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:06:56 ID:noOH9Ic/
抗ガン剤=FRBの速攻利下げと金融市場へのドル供給。

抗ガン剤はちゃんと使っている。

126 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:10:34 ID:P8kUDI1z
>120
ということは抗ガン剤じゃあ手の施しようがないことが判明したので手術するしかないなといった段階で
逃げたわけか。


行き着く先はホスピスですか?

138 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:22:08 ID:8UTcD9e2
>>119
仮に抗がん剤でガンが治っていたとしたら、
「副作用が出た!抗がん剤なんか使わなければこの副作用に苦しむことはなかったのに」
ってなっただろうけどね。
経済にと社会正義(民意)を両方満足させるのは難しい・・・というより
ほぼ不可能に近い。

>>129
借金して買い物も日本の国民性からすると「悪」なんだが、
経済の世界からすると、最高のエンジンなんだよな。
その矛盾がなかなか解決できない。


139 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:22:11 ID:mb4lKdhB
ルビニ教授が、何をやっても無駄だという説の背景には、
どれも強い毒性があって、アメリカ経済がそれに耐えれないという背景があるらしい
日本と同じ事がアメリカに通用するわけではないという事も

コピペすると
(1) 米国の金融緩和は、ドルやインフレの危険を伴う
(2) 積極的な金融緩和が対応できるのは非流動性のみで、破産を救済はできない 
(3) モノライン保険会社は信用格付けを下げられ、それがひどい結果につながるだろう 
(4) 全体の損失は大きすぎて、政府系ファンド(SWF)には対応しきれない 
(5) 住宅市場の損失を埋めるには公的介入は規模が小さ過ぎる
(6) FRBは影の金融システムの問題には対応できない 
(7) 損失額公開についての透明性は必要で、同時に規制しすぎないことも必要だが、金融規制当局が適度なバランスをみつけるのは難しいだろう 
(8) 取引中心の金融システムそのものが、深刻な危機にある

一番深刻なのは
日本は債権国だったので、救済者は日本政府の支払い能力を完全に信頼していた。
一方米国は債務国なので、外国の信頼を維持しなくてはならない。それができなくなれば、
インフレによる解決策の可能性が高まる。

だという事らしい
米経済、前代未聞メルトダウンの危険が――フィナンシャル・タイムズ 2008年2月24日(日)21:55 ニューヨーク大学スターンビジネススクール ヌリエル・ルビニ教授


150 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:39:24 ID:K//BNWP+
日銀総裁が「ドルの流動性はほぼ枯渇した」 って言うぐらいだから事実上の心肺停止状態。あとは、人工呼吸か電気ショックで蘇生させるしか手は無いんだろ。

まぁ今のアメリカの富の遍在は1920年代に近いらしいから、
今一度「神の一撃」があっても不思議じゃないな。


152 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 01:48:07 ID:yHMj60KP
金買っとけよ
アメリカ本土で暴動抑制鎮圧作戦がついに始まったよ
写真付きソース
U.S. Troops In Homeland “Crowd Control” Patrols From October 1st
ライフル銃むき出しでアメリカがイラクの様な雰囲気だよ
別のソースからだけどカナダもメキシコも緊張状態だそうだよ

6 :名刺は切らしておりまして:2008/10/01(水) 23:32:05 ID:EB/YSmgD
>>4
これだからな、ジャイアンは消えろって、日本のときはあんなに言ったのに

振り回される東京市場、米会計基準見直しで不信感助長も

<米会計基準、透明性を犠牲に>
 米国の時価会計の見直しも、市場にとって不透明要因。証券取引委員会(SEC)は現地時間の30日、時価会計に関するガイドラインを発表し、価格設定が困難な資産を評価する際、金融機関は著しく低い価格で評価する必要はないとの見解をあらためて示した。
米財務会計審議会(FASB)が追加のガイダンスを今週中に公表する。

176 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 02:39:46 ID:OEcmIvb/
>>6
取得原価主義の会計学者が息巻きそうだよね。
会計学の本来の考えでは、企業の財務諸表は通常業務の蓄積的な結果を反映するべきものであって。資産の時価評価は、付属明細書レベルで開示すれば十分という立場だったからね。

一橋の新田先生とか、授業中に資本勘定を「ごみ箱」にするなとか怒ってたよ。
今頃、それみたことかという気分だろう。

ってか、そろそろ寝ないと。

183 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 03:07:54 ID:aKI6n9aq
>>176

会計学(特に財務諸表論)が馬鹿らしくなってくるな。
理論も糞もなくて、ただただ国際政治のパワーゲームで押し切られるだけ。

会計学で分析なんかやめて、政治学に譲ればと思ってしまう。

188 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 06:01:41 ID:oMTXmi/C
>>91
>アメリカの労働生産性は世界一だから頑張れば絶対に復活できる。

そのアメリカの労働生産性って、為替レートが1990年のある時期に
固定されたデータだよ。つまり、1ドル=150円、ヨーロッパの為替相場も
今よりずっとドルに対して安かった時代の為替レートで計算してるの。
1ドル=105円の現状では、日本の方が労働生産性は高いの、本当は。

統計までもデタラメばかりだったんだよ、今までのアメリカは。

232 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:41:28 ID:wYqr+p27
投機とうかいう問題じゃないんだけどねぇ。いま銀行に金を貸しているのは
中央銀行だけという異常な状況なんだよ。銀行だって金を自分のところにとっておくから貸し渋りも起きやすくなるし。あと数週間でアメリカの企業で資金繰りに窮して黒字倒産、レイオフが出てくるよ。
当然日本の投機無関係にまじめに働いている人にも影響が出る。


233 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 08:44:40 ID:RN6nkPeE
だから、レイオフはもうやりまくってるのよ。
株主が企業に散々圧力かけてリストラしたから。労働者は地獄を見続けている。
企業や投資家の信頼は自身の行いでもうズタズタ。今更助ける気は起こらないでしょ。

250 :名刺は切らしておりまして:2008/10/02(木) 10:03:52 ID:o1kbhsmI
野村総合研究所 主席研究員
リチャード・クーのKoo理Koo論

バブルとバランスシート不況の景気サイクル

【金融】米国発世界恐慌を阻止せよ 米財務長官「手持ちの道具は不十分」[08/10/01]
「議会が行動しなければ、金融恐慌と長いリセッション(景気後退)に陥る」。大統領の警告が現実に向かい世界恐慌に発展するのか。それとも法案は復活し成立を見るのか。

≪世界で縮む“信用”≫

下院による法案否決の約5時間前の9月29日朝、米銀大手ワコビアが、財務省とFDIC(米連邦預金保険公社)の介入によって米シティグループに救済合併された。同25日にS&L(米貯蓄貸付組合)最大手ワシントン・ミューチュアルの破綻で、ワコビアの経営不安が急速に広がり、取り付け騒ぎを食い止めるギリギリの措置だった。

同じ日、米国発の金融危機が欧州大陸に上陸。ベルギー・オランダ系金融大手フォルティスや英中堅銀行ブラッドフォード・アンド・ビングレーを各国政府が相次いで救済した。

世界地図は、もう一度書き換えられるだろうか。

2008-09-11 23:37:48 | 海外ニュースメモ
非友好的とウクライナなじる=グルジア紛争めぐりロ外務省(時事通信) - goo ニュース
ポーランド、2011年にユーロ導入目標 首相表明
2008年9月11日(木)21:58

 【ベルリン=金井和之】ポーランドのトゥスク首相は10日、2011年に欧州単一通貨ユーロを導入する計画を表明した。トゥスク氏は昨年の首相就任時に「ユーロの早期導入」を掲げていたが、具体的な時期を明言するのは初めて。

*a米国の基地を受け入れたポーランドは、果たして・・・・

【国際】ロシア、米国をけん制 ベネズエラに爆撃機派遣…「ヤンキーの覇権は終わった」とチャベス大統領
1 : ◆hP...kaaC2 @窓際記者こしひかりφ ★:2008/09/11(木) 22:13:22 ID:???0

★ベネズエラに爆撃機派遣 ロシア、米国をけん制

インタファクス通信などによると、ロシア国防省は10日、ロシア空軍の長距離
戦略爆撃機ツポレフ1602機が同日、南米ベネズエラの軍事基地に到着した
ことを明らかにした。グルジアへの人道支援を名目に、ロシアが勢力圏と見なす
黒海へ軍艦を派遣した米国をけん制する狙いとみられる。

ロシアは年内に反米政権のベネズエラへ艦隊を派遣し、カリブ海で合同演習を
行う可能性があるとも表明しており、同国と至近距離にある米国の反発は必至。
南オセチア問題で激化した対立をさらにあおりそうだ。

AP通信によると、ベネズエラのチャベス大統領は爆撃機派遣を歓迎。自ら搭乗
する意向を示し「ヤンキーの覇権は終わった」と述べ、米国の一極支配への
対抗心をむき出しにした。

>>>http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008091101000071.html

同時テロ7年、全米で追悼=大統領選中断、団結新たに 時事
2008年9月11日(木)22:30

 【ニューヨーク11日時事】約3000人が犠牲になった米同時テロから11日で7年となった。民主党のオバマ上院議員と共和党のマケイン上院議員の両大統領候補は選挙戦を中断し、ニューヨークの世界貿易センタービル跡地「グラウンド・ゼロ」をそろって訪問。遺族らは追悼式典で、連帯と団結の気持ちを新たにした。

 ニューヨークの式典では、ビル倒壊で命を落とした2751人の名前が読み上げられる中、遺族がグラウンド・ゼロ最深部に進み献花。参列者は、ハイジャック機が2棟のビルに突っ込んだ時刻と両ビルの崩壊時刻の計4回、黙とうをささげる。

 別のハイジャック機の突入・墜落現場となった国防総省とペンシルベニア州シャンクスビルでも式典が営まれる。 



[時事通信社]

「テロとの戦い」とういうフレーズから冷める米国の国民が・・・
僅かでも増えて、恐怖で縛られた精神から解放されることを祈らずにはいられない。