goo blog サービス終了のお知らせ 

ももママの心のblog

猫が大好き。有料老人ホームで生活相談員をしています。映画が好きだけど、なかなか見られません。

アメリカのドラマで見る食卓のあれこれ

2008-04-03 | 海外テレビドラマ
アメリカのドラマが好きです。今まではまったのは、「ダラス」「スター・トレック・シリーズ」「CSIシリーズ」「ER」などなど。 そのほかに最近見ているのは、「ギルモア・ガールズ」「HEROES」「ミディアム」「グレイズ・アナトミー」でしょうか? アメリカ人の作るドラマはアメリカ人の価値観が反映し、舞台が宇宙であっても、アメリカの文化を感じます。 食卓を見ていると感じること。 @朝ごはんはシリア . . . 本文を読む

ERⅦ (138話)

2008-03-28 | 海外テレビドラマ
ERは大好きな海外ドラマなのですが、スピード感や出血、大怪我、厳しい現実など、緊急医療現場の激しさや、困難な人生を突きつけられることもあって、時には辟易して、離れていた時期もあります。レンタルでは見ない方針(なぜか?笑)なので、何回も見ているシーズンもある一方、見ていないシーズンもあるのです。 第1シーズンから第3シーズンまでは少なくとも3回は見ているし、第6シーズンも3回見ていると思いますが、 . . . 本文を読む

グレイズ・アナトミー3 #18

2008-02-24 | 海外テレビドラマ
相変わらず、みんなピンチのインターンやその周辺の人たち。 メレディスは、父親とその妻と食事することになったけれど、とっても不自然。彼らはチキン・添えられたインゲンをほめる。だけど料理のできないメレディス。チキンは買って来た物だし、インゲンも彼女が作ったものではない。盛り付けさえ、彼女がやったのではないのだから・・・。そして、父はメレディスとの写真を、モリーとの物だと思い込んでテンション高くしゃべ . . . 本文を読む

ミディアム 霊能捜査官アリソン・デュボアⅠ

2008-02-10 | 海外テレビドラマ
友人に教わってシーズンⅡの途中から見始めた「ミディアム 霊能捜査官アリソン・デュボア」です。今、WOWOWでシーズンⅠをベルト放送しています。録画して観ています。 http://www.paramount.jp/medium/ 面白いですね。ほんと。今のスピリチュアブームは世界的なものなのでしょう。アメリカでも霊能者が注目されているみたい。実際に捜査に協力している実話を基にしたドラマなので、余 . . . 本文を読む

ERⅥ(第133話)

2008-01-25 | 海外テレビドラマ
CSでERをやっています。今、第六シーズン。観るのは2回か3回目なのですが、放映していると思うと、つい、録画してまで観てしまいます。 群像劇であるこのドラマ、いくつものエピソードが同時進行でドラマチックに展開していきます。日本での最新シリーズはⅩⅡシーズンなのですが、長寿ドラマだけあって、最初の頃からでているキャラはほとんどいません。しかし第六シーズンはまだ第一シーズンからのキャラがたくさん出演 . . . 本文を読む

CSI・NY3 スタート!

2008-01-09 | 海外テレビドラマ
大好きなCSI・NYの第3シリーズがこの土曜日からスタートしました。 CSIシリーズは「CSI科学特捜班」大ヒット。スピンオフとして「CSIマイアミ」「CSIニューヨーク」と2つもシリーズができて、おかげでWOWOWでは1年中何かしらCSIシリーズを毎週放映していることになっています。私としてはうれしい限りですが、おかげで忙しい!ほとんどDVDに録画して観ているのですが追いかけられてしまいます。 . . . 本文を読む

グレイズ・アナトミー(シーズン3)が楽しみ

2007-12-24 | 海外テレビドラマ
シアトル、グレイズ病院を舞台とした青春群像劇。海外ドラマは何本か観ていて楽しみにしていますが、これはただいまシーズン3をWOWOWで放映中。私はシーズン2から見ています。 http://www.wowow.co.jp/drama/grey/ 青春群像劇と書きましたが、青春といっても、中心人物は医学生(インターン)と医者たちなのですから十分年齢としては大人です。でも、医学生たちは少々子どもじみ . . . 本文を読む

「クローザー」ブレンダ・ジョンソンの魅力

2007-12-18 | 海外テレビドラマ
LaLaTVで第2シーズンを放送中の「クローザー」も、お気に入りの海外ドラマです。 http://www.lala.tv/programs/closer/index.html 女性の好みにマッチするドラマや映画を放送しているこの局だからこその、このドラマ。主人公はアトランタからロスに赴任してきたブレンダ・ジョンソンです。よそ者が来ただけでもうれしくないのに、新設された「殺人特捜班」のチーフにい . . . 本文を読む

今、HEROS(海外ドラマ)が面白い

2007-12-12 | 海外テレビドラマ
せめて、WOWOWでやって欲しかったなあと思っているのが「HEROS」というアメリカの海外ドラマ。スーパードラマTVという海外ドラマ専門チャンネルで放映中。ちょうど11話が放映されたところです。 http://www.heroes-tv.jp/ 遺伝子の突然変異かなにかで、とにかく普通に生活していた人が急に超能力を持ってしまう話。よくある設定だけれど、ドラマの運びが良く出来ていて面白いです。ま . . . 本文を読む

CSIマイアミ5・ホレイショ・ケインの魅力

2007-12-06 | 海外テレビドラマ
海外ドラマ好きな私。今いくつか毎週見ているドラマのひとつが「CSIマイアミ5」です。 マイアミの南国特有の気候をファッションなどで楽しめる。画面の全体の色が華やかでエキゾチック。ビルの色や夕焼け空の色も鮮やかなのです。捜査官や事件当事者の女性たちはスタイル良く、プールが現場になることも多くて露出度の高い服装も男性ファンにはサービスでしょう。バケイションに来ているお金持ちの暮らしもちらっと覗ける仕 . . . 本文を読む