
【20120324-25】
久し振りに仲間と走った伊豆は良い想いでになった。
初日の朝、天気予報では6時に雨が上がる筈が外は霧雨、それでも天気が回復するのを
期待し、雨具を着て家を出た。気温が低めなので防寒兼ねた雨具を脱いだのは足柄SAだった。
11時御殿場に集合、乙女峠から元箱根と走り、少し速いが昼食、宿までは120km程、
そうノンビリ行くのだ
芦ノ湖は天気のせいなのか昔に比べ釣り人も観光客もずっと少なく閑散としていて
何となく寂しい。
昼食後の伊豆スカイライン、気温10℃、空いていて快調に走る。
亀石ICで降り、伊豆市から修善寺、戸田方面に向い、西伊豆スカイライン、後半は豪快な
アップダウンが続く、これまた空いていて走りやすいが風が強い
天城牧場でソフトクリームでもと思っていたが閉店中、宇久須へ降り、堂ヶ島で休憩後に
本日の宿、松崎伊藤園ホテルに到着16時。
一泊二食温泉、バイキング(ビュッフェ)+飲み放題90分6,800円/人は参加メンバーにも
好評だった。よく食べ、よく飲む程に話は広がる・・・
部屋に戻ってからも話は盛り上がり、波の音を聞きながら布団に入ったのは23時を廻っていた。
翌日は快晴だが風が半端無く強い、朝食もしっかりと食べて9時に出発。
昨日は山のワインディングを堪能したので今日は海岸沿いに各自のペースで走るが
もう何年も一緒に走っているので気心は知れている。
風で春霞が飛ばされたのか、富士山が綺麗に見えるので所々で止まって休憩、
昨日は少なかったバイクも今日は多数走っており、いよいよツーリングシーズン開幕を感じる。
戸田にて
沼津ICに12時過ぎ、ここで東西に分かれて解散、15時に帰宅、2日間潮風を浴びたので
ワックスを掛けて部屋に戻った。
ポチッと宜しくです
にほんブログ村 アメリカン
Tobiuoさん参加されたんですね。
参加人数が少なくなったのがチョット残念でしたが、次回はもっと盛大になるでしょう。
そのお陰で雲が飛んで晴れたんですけどね
暖かくなっていよいよバイクシーズン到来ですね!
何とか休みをとって走ります。
暖かくなってきました…が、この時期特有の
南風が強いですね
関東ローム層を巻き上げ今日は視界が妨げる
程でした。
バイクで走れない分、『いじり』で楽しまれて
いますねw