goo blog サービス終了のお知らせ 

M's Den with GB350

流れる雲を追いかけて…SINCE 2004

願掛けお礼参り?ツーリング

2025-02-07 13:30:08 | Motorcycle/Touring
【20250207】 暫く前から4つ下の妹と会って話をしていると、最近息切れするとか心臓がドキドキするとか言うので、亡くなった両親二人共心臓が悪かったし(それが死因ではないが)、自分もそうなので(狭心症、ステント7本入り)家系、遺伝もあるからと早い内に一度心臓の検査を受けるのを薦めていた。 それで昨年末に検査入院したらやはり狭心症(冠動脈狭窄)という事で、先月下旬に手術を受けたが、狭窄部分が石 . . . 本文を読む

Mission Complete

2025-01-24 15:26:23 | Motorcycle/Touring
【20250124】 速いもので、残り一週で一月も終わり、2025年の1/12があっという間に過ぎる、というのは私の個人的な感想。 で、今日は先日失敗したミッションの再チャレンジ。今回は比較的近場の守谷の店まで、ついでにバーキンでワッパー買ってホームグラウンドの公園でランチという趣向。 結果珈琲の確保成功、しかし平日なのに思いの他混んでいる。やはり値上げ、値上げで庶民生活も厳しいから生活防衛 . . . 本文を読む

今川焼とオイルフィルターと

2025-01-17 15:29:17 | Motorcycle/Touring
【20250117】 今日も晴だけど、風が強くて冷たい。 でも「命短し、遊べやオヤジ」が座右の銘だから、乗れる内、走れる内に出掛けておこう。 流石に今日はバイクは少ない、途中利根川を渡る橋ですれ違ったライダーさんがえらく嬉しそうに大きく手を振ってきたのは、限りなく少ないバイクとすれ違った嬉しさかw 勿論それにはピースサインを返しておいた。 という事で、銚子のさのやで毎度の今川焼、定期的に食 . . . 本文を読む

北北西に進路をとれ、Mission Incomplete⤵

2025-01-15 15:13:26 | Motorcycle/Touring
【202150114】 出発時の気温。 防寒インナーパンツのテストを兼ねて小山市まで珈琲調達に遠征してきたが、11時過ぎに到着したら店から溢れた客で店の前には長蛇の列が出来ていて、仮に並んだとしても欲しい珈琲が売り切れの可能性もあると考えて諦めた。 腹が減ったので、帰りに久保田食堂/結城市へ。レバニラを頼もうとしたら、レバ炒めは出来るけど、レバニラは出来ない(ニラが無い?!)とかでチャー . . . 本文を読む

また防寒パンツを買ってしまった

2025-01-10 14:26:30 | Motorcycle/Touring
長年ラフロのチタンシンサレートパンツを防寒インナーとしてライディングパンツの下に着用してきていて、キャンプ地に着いてからはアウターのライディングパンツを脱いでこのインナーパンツで過ごせるので、別のパンツを用意しなくても済み、荷物を減らせるというメリットもあったのだが、長年の使用でかなりヤレが出てきているし、焚火の被弾もあるが、価格も上がってしまいこの先何年使うかも含めて、買い替えは気が進まない。 . . . 本文を読む

2025初乗り

2025-01-04 13:05:44 | Motorcycle/Touring
【20250104】 昨日は久し振りのお湿り、今朝は凍結を危惧したが大丈夫そうなので、朝カレーを作ってから初乗りに出掛けた。 0930頃の気温はGBに装着の温度計で2℃、その後も気温は上がらず寒い、上は防寒アンダーウェア、ワークシャツ、薄手セーター、インナーダウンジャケット、ライディングジャケット、下は防寒タイツとライディングパンツ。上は特に寒く無いが下は冷えた。日帰りで雨が降らないのがわかっ . . . 本文を読む

GB350用スマホホルダー交換取付け

2025-01-01 14:31:31 | Motorcycle/Touring
午後から暇になったので初乗りに出掛ける前に交換しておくことに。作業時間自体は前のを外して、新しいのを取り付けるだけで10分程度。今度のホルダーの評価コメントに取り付けが難しいというのがあったがバイクをいじっている人なら全く問題にならないレベル。 手前がポータブルカーナビ用ステー、奥が今回交換したスマホ用、普段はカーナビメインで走り、ピンポイントとかカーナビで検索出来なかった場所はスマホのGo . . . 本文を読む

2024年最後の買い物、皆んな大好きスマホホルダー

2024-12-31 21:45:10 | Motorcycle/Touring
今GBに装着しているスマホホルダーは去年分解再組立てしたもの、一応現在の所は機能しているが、その動作は余りスムースじゃないし、脱落防止にモビロンバンドで上下2か所を抑えてもいるがやはり不安を残したまま1年以上我慢して使用したが、この辺が潮時、トラブらない内に更新することにした。経験則から壊れそうな悪い予感は結構当たる可能性が高い。 冬の北海道の様な極寒地ではケース収納タイプじゃないと直ぐに電源が . . . 本文を読む

GB350年末清掃

2024-12-27 12:24:29 | Motorcycle/Touring
天気が良いので年末清掃。上から下、前から後、汚れの軽いところから重たいところ、と言うのが私流。決まりはない、お好きな様にw ウェスは使い古したバスタオルを10cm角位に割いたもの。 袖を汚さないようにアームカバー。 先ずは空気圧チェック。特に寒い時期はエア圧が下がり易いのでマメにチェックしている。 シガソケから電源とって駆動。エンジンは掛けないが、昨日150km走ってき . . . 本文を読む

2024乗り納め?!鹿島灘ランチツー

2024-12-26 14:51:39 | Motorcycle/Touring
【20241226】 今日は天気が穏やかで気温も13~14℃まで上がる予報、絶好のツーリング日和。 いつもの鹿島灘までランチツー、多分今年の乗り納めになるんじゃないかな。 いつもの途中のスーパーで仕入れた弁当、天気と景色が良ければ大体は何を食べても美味しい。 今日は波が高い様だがサーファーは居ない。 近所のGSで給油したら168円と以前より6円アップ。入庫時のOdoは . . . 本文を読む

気温7℃の霞ケ浦

2024-12-18 13:05:41 | Motorcycle/Touring
【20241218】 二日前に誕生日を迎えまた一つ歳をとった。いつまでバイクに乗れるか、キャンプが出来るか。単純に年齢で区切るものじゃない一方、確実にその日が来るのもまた事実、まあその時はその時で余り考えない事にしている。 過去、釣りとか自転車とか煙草とか、お気に入りだった趣味や嗜好品を自分でも驚く位未練も後ろ髪も無く、バッサリと切り捨ててきたから、案外バイクもキャンプもその日が来ればあっさり . . . 本文を読む

キャンプ場探訪:今時貴重なワンコインキャンプ場

2024-12-10 15:42:51 | Motorcycle/Touring
【20241210】 出発時の気温は7℃、寒くなった。 今時貴重なワンコイン500円で泊まれるキャンプ場情報を入手したので下見に行って来た。 茨城空港の横を通り、R6から一寸入った所で、ナビでは平須グリーンゴルフを目的地に設定してその横の林の中の小径を抜けるとキャンプ場の看板がある。廃バスが目印。 入口はこんな感じ。管理棟が閉まっていて、携帯の連絡先はあったけど入園の許可を貰わなかった . . . 本文を読む

GB350短期インプレッション: ドリブンスプロケット35T⇒36T交換

2024-12-09 12:36:04 | Motorcycle/Touring
GB350の標準ドリブンスプロケットは35T、先日の前後タイヤ、チェーン等交換時にドリブンスプロケットも交換、歯数を36Tに1丁上げてみた。 ちなみにドライブスプロケットは14Tだが、概ねドライブ側を1丁替えるとドリブン側の3丁に当たると言われている。ドライブ側の方が一般的に安価だし、チェーンのコマ数を替えなくても装着可能な事が多いのでドライブ側の変更を選ぶ事もあるが、参考まで。 交換後約12 . . . 本文を読む

特売珈琲求めて往復100kmツーリング

2024-12-05 13:12:45 | Motorcycle/Touring
【20241205】 珈琲のストックが少なくなってきたので半額セール情報を見て補充の為の買い出しに出掛けた。一番近い店は他に有ったが、昼飯に以前から気になっていた中華店にも寄りたかったので、それでルートを構築したら100kmになっちゃった。帰りに満タンにしたら43.77km/l、361円也、珈琲の方は1000円分のポイントを使ったから、遠征して昼飯食べてもまあまあじゃないかな。 Odoをみたら . . . 本文を読む