モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

帽子

2023-04-07 18:02:00 | 日記
昨日、宅配便で小包が届きました

包装を解くと、ハットケースでした


中には中折れ帽子が
収められていました


ドイツの老舗ブランド
Rockelの帽子です


4月2日のブログ記事に掲載した
「渋谷月例会」に出席した時に

以前勤め先が一緒だった
職場の先輩とも再会したのですが

自分が
その時に着用して行った帽子を見て

「使用していない物があるから」
と言って、送ってくれた帽子です


羽飾りの付いた
ちょっとおしゃれな中折れ帽子

先輩は、若い頃
イギリスに語学留学した経験を持ち
英国仕込みのオシャレが身に付いて
中折れ帽子も
とてもよく似合う人です


ただ、85歳の年齢となり
帽子を身につけて出かけるような
外出もあまりしなくなったとの事で
いただく事になりました



自分も
30代の頃から帽子が好きで
好きな帽子があると
購入していたのですが

その名残りで
今もまだ数点持っています



この中折れ帽子もRockelのもので
20年ぐらい前から使用している
帽子ですが



サイズリボンといって
内側の頭のサイドに当たる皮の部分が
少し劣化してきたので


新しいRockelをいただけたことは
とても嬉しかったです



こちらの中折れ帽子は
今現在、一番使用する事の多い帽子です

カジュアルな服装でも普通に使えます





これから使う頻度が多くなる
夏用の帽子です

編み上げ様になっていて風通しがよく
身につけていても清涼感があります





こちらは、麦わら帽子風で
やはり風通しがよく
羽飾りも付いていて
ちょっとオシャレ感覚で楽しめます





こちらの帽子は

クラウン(帽子の山の部分)が丸い
ボーラーハット(別名ダービーハット)
と言って、明治5年頃から輸入され
日本でも大流行したそうです



10年頃前に阿部寛さんか
ハウスメーカーのCMで着用されて
流行した時に購入したものですが
最近は着用しなくなりました

今は、少し大きいにもかかわらず
時々モカママが利用しています(笑)



ハンチング帽子も2点ありますが
あまり利用していません


この一点は
娘から、誕生日プレゼントとして
もらったものです





普段は、モカの散歩、買い物
ちょっとした外出には
もっぱらキャップを利用しています

(旧JALのロゴマーク入り)

なんと言っても気軽に着用できるのが
利点です

(1番のお気に入りのキャップ
PUMAの帽子)


(帽子の後半部分が
ネットになっている夏用キャップ)

以上、中年おじさんの
帽子コレクションでした


最近コロナ感染も
少し下火になってきているで

好きな帽子を被って
出かけたいところですが

高齢者としては
どんどん積極的に出かける事には
まだ躊躇してしまいます

しばらくは、ゆるりとマイペースで
やっていこうと思います


というわけで
今朝もキャップを被ってモカ散歩



背丈の低い藤の木ですが
もう花が咲いていました



道端には野草もチラホラ

ハルジオンです


ムラサキツユクサも咲いていました


マツヨイグサです


カラスノエンドウです

公園に着いたら
メタセコイヤの種子が
沢山落ちていました


この公園にはメタセコイヤの木が
十数本ありますが


少しづつ新緑が生え
緑色に染まり始めました

下の枝には
緑の葉が茂っていました

メタセコイヤの世代交代です


裸木だったメタセコイヤが
緑豊かな大木になり
小鳥達の憩いの場所に変わるのも
もう少しです


我が家の庭でも、世代交代

2種類ある内のピンクの牡丹が
鮮やかに咲きました


もう1種類は
クリーム色の牡丹ですが
少し遅く咲き始めます


モカママが好きな花ですが
主がいなくても咲きました

今週も明日まで
わんぱく天使(お孫ちゃん)の所です

今日7日はお孫ちゃんの誕生日
じぃじとモカは後程
リモートで参加する予定です

それでは、また




花・色々 春から初夏へ

2023-04-04 22:29:00 | 日記
桜は
花満開から葉桜への様相を
呈してきました




その葉も
若葉から緑葉へと
移り変わろうとしています


そして、八重桜へとバトンタッチ





庭の花も
春から初夏の陽射しを受けて
ゆっくりと変化の兆し

ツルニチニチソウ


ペチコートスイセン

カーネーション

ジューンベリー

レッドキャニオン

アネモネ

ヤグルマギク

浮釣木(チロリアンランプ)

等々
今咲き誇っている花たち

そして
これから咲き始める
まだ蕾の花たち

ブルーベリー

アジサイ

エビネ

クレマチス

牡丹

これからは最高気温が
20℃を超える日も多くなって

咲く花も
春花から初夏花へと
移り変わろうとしています


モカも4月になって
サロンでフレッシュスタート

今日、トリミングをしてきました

(トリミング前)

(トリミング後)

お尻も整いました


トリマーさんが付けてくれたリボンは
マーガレットでしょうか?


手足もスッキリ


ても、3時間の拘束の間
トリマーのお姉さんに
尻尾を振り続けていたという
モカちゃん


さすがに、気疲れしたのか
帰宅後は
ぐっすり寝込んでいました



3月は、別れの月

そして4月は

出会いの月
フレッシュスタートの月

7日は地元の小、中学校の
新学期がスタートし
始業式が予定されています

各企業の入社式も報道されていました

自身の誕生月(4月11日)てもあり
新たな気持ちでスタートラインに
つきたいと思います

それでは、また



渋谷月例会

2023-04-02 23:18:00 | 日記
昨日、数年ぶりに渋谷駅に降り立ち
ハチ公改札口交番前で待ち合わせ

三十数年前から続いている
「渋谷月例会」出席のためです

久々に降り立った渋谷は
2015年から始まった
渋谷再開発工事の真っ最中で
様相が変わり、迷ってしまいました



人混みでハチ公の確認もできず
思わず交番で
「ここは、ハチ公口ですか?」
と尋ねていました(笑)


渋谷月例会とは

数社の健保組合や健康管理業務を通じて
親しくなった現役やOBの仲間同士で
情報交換や親交を深めるために
月一回、私的に集まっている親睦会です

たまたま、渋谷にある放送局や
渋谷を拠点とするTグループ企業
に勤務していた仲間が
初期の頃から幹事を担っていたので

渋谷での飲み会が多くなり
「渋谷月例会」
と呼ぶようになりました

その他、銀行、電機メーカー
航空会社、大学病院、広告代理店
等々、十数名のメンバーで構成

コロナ禍となって、この集いは
3年間、途絶えたままでしたが

今年になって感染が
少し下火になってきたことや

Tグループ企業のメンバーが
定年退職を迎えた事により

久々に集まることになったのです



今回は9名の参加でしたが
久々にあった面々は
85歳の先輩を筆頭に、
一回り以上年齢差のあるメンバーで
皆元気に
「万年青年ジジイ」を呈してました

現役の頃の話に花が咲き
次回の開催を楽しみに散会

あっという間の"ジジ会“の
3時間でした


帰りに、お土産を購入

おこわ米八の「五食おこわ」
"五目、桜、栗、赤飯、竹の子"
の春爛漫なおこわと



モカママの大好きな「鰻おこわ」



米八のおこわは
四季折々の食材を使用して
その季節の味を楽しめます

都内を訪れた時には、時々購入します

懐かしさも手伝って、酒量も進み
少し二日酔い気味で迎えた朝

体調回復のためのモカ散歩になりました


「大丈夫?」という顔で
気遣ってくれるモカ


公園に着くとたんぽぽが花盛り


桜の見頃のピークも過ぎて


桜吹雪で地面を飾る花びら


まさに「散っても、桜満開」でした



この時間になって
やっと本調子

明日は家庭菜園で頑張るぞ!
明日から又少し
最低気温低くなるとの事なので

皆様も体調にお気をつけて
お過ごしください

それでは、また


家庭菜園と小さな春爛漫

2023-04-01 06:06:00 | 日記
ようやく雨の無い日が続いています

4月になり、家庭菜園も
いよいよ佳境を迎えようとしています

その一環として
昨日は里芋の植え付けをしました

畝を立て、深さ10cm程の溝を掘り
30〜40cm間隔で種芋を埋めていきます


用土を被せて整え


その上から黒ビニールで
保温と、雑草防止のための
マルチングをして完了


芽が出始めたら
ビニールを切り抜いて
生育を促します

今回は、千葉丸という種類を
50株植えました


3月5日に植えたジャガイモが
芽を出して順調に育っています



スナップエンドウ、キヌサヤは
順調につるをのばし


花も咲き始めました




そら豆も元気に育っています


今年は花数も多く


沢山の収穫が期待できそうです


トウモロコシも
ネットトンネルの中で


順調に育っています


その他、春キャベツ


レタス


タマネギも順調です


昨年、移植のタイミングを逃し
放置していた苺

春先に株を整えてあげたら
沢山花を咲かせ始めました



大きさは期待できませんが
多少のジャムは作れそうです





世界の各地で
大雨や土砂崩れ、地震災害など
大荒れしている中

日本は桜前線が北上し
各地から花便りが聞こえてくる
穏やかな天気が続いています

ありがたいなあ、と思います


黄色の菜花が咲き誇り

ミツバチが忙しそうに蜜を集めて
飛び交い


まさに今「春うらら」


穏やかな自然に感謝し
災害の少ない日々を願いながらの
土いじりは

疲れもありますが
充実感もあり、日々楽しんでいます


モカとの散歩道も
まさに「春うらら」


晴れ渡った空の下


春の匂いを感じたり


遠くを見やったり


若草のクッションに身を置いて
春の草の柔らかさを感じながら
周りを眺めていたモカ


すぎなに変わりつつある
土筆(つくし)や


ヒメオドリコソウ



タンポポと綿毛


シロツメグサなど



春の野草が点々と咲いている光景が...


ここでも

小さな「春爛漫」を
感じることができました

のんびり、ゆっくり
何気ない日常を楽しんでいる
モカ家族です


それでは、また