モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

平和を噛み締めて

2023-08-07 08:03:00 | 日記
広島に原爆投下されてから
78年経った8月6日の8時15分

この日は毎年"黙祷"から始まります

思い起こせば、高校の修学旅行で
初めて"広島平和記念資料館"を訪れ
大きな衝撃を受けた時から
毎年捧げている黙祷

そして、いつの日からか核の廃絶を
心より願いながら
TVで報道されている
平和記念式典を視聴するようになり
広島市長、総理大臣、県知事の挨拶に
耳を傾けていますが

残念ながら
判で押したような内容の挨拶に
何か釈然としないモヤモヤを感じながら

いつも心に響くのは
広島市の小学校から20人の代表が集まり
話し合って作成される、小学生の
"平和への誓い"の場面です


一生懸命、暗記したのでしょう

ほとんど文面を見る事なく
ゆっくりと、澱みなく発する言葉が
とても心に響きます

平和への誓い

皆さんにとって「平和」とは何ですか

争いや戦争がないこと

差別せず、違いを認め合うこと

悪口を言ったり、けんかをしたりせず
みんなが笑顔になれること

身近な所にも、沢山の平和があります

昭和20年(1645年)8月6日 午前8時15分

耳をさくような爆音、肌が焼けるほどの熱

皮膚が垂れ下がり、血だらけとなって
川面に浮かぶ死体

子どもの名前を呼び
「目をあけて。目をあけて」と
叫び続ける母親

たった一発の爆弾により

一瞬にして広島のまちは破壊され
悲しみで埋め尽くされました

「なぜ、自分は生き残ったのか」

仲間を失った私の曽祖父は 
そう言って自分を責めました

原子爆弾は、生き延びた人々にも
心に深い傷を負わせ
生きていく事への苦しみを与え続けたのです

あれから78年が経ちました

今の広島は緑豊かで笑顔あふれる
まちとなりました

「生き残ってくれてありがとう」

命をつないでくれたからこそ
今私たちは生きています

私たちにもできることがあります

自分の思いを伝える前に
相手の気持ちを考えること

友だちのよいところを見つけること

みんなの笑顔のために自分の力を使うこと

今、平和への思いを一つにするときです

被爆者の思いを自分事として受け止め
自分の言葉で伝えていきます

身近にある平和をつないでいくために
一人一人が行動していきます

誰もが平和だと思える未来を

広島に生きる私たちがつくていきます


令和5年(2023年)8月6日
 こども代表 
広島市立牛田小学校   6年  勝岡 英玲奈
 広島市立五日市東小学校 6年 米廣 朋留

 


彼らの純真な訴えが
いつか実を結ぶ事を
心から願うばかりです

78年前の原爆投下前の空も
こんなに澄んでいたのでしょうか?


今、こうしてこの青空の下で
平和を噛み締めている幸せ


花を愛でて平穏に暮らせている幸せ








こうして、モカと一緒に
何気ない日常を過ごせている幸せ


過去に起こった人災・天災で
沢山の人が犠牲になった
同日、同時刻にだけでも


こうして、心の中でご冥福を祈り
お見舞い申し上げ


今生きている事のありがたさや


平和でいられる事の喜びや


命の大切さを再認識する日に
したいと思います


そして

8月9日の長崎「原爆の日」
平和祈念の日

8月15日の「終戦の日」

を迎えるにあたり

今起こっている戦争、紛争が
一刻も早く終結するよう
強く祈念したいと思います

加えて、迷走している台風の
これ以上の被害が出ない事を
願っています

一個人、一国民
一人の人間としての雑感でした


それでは、また





最新の画像もっと見る