モカとティータイム

生まれて2ヶ月で我が家に迎え入れたモカの成長記録と
スローライフな日常を楽しく綴って行きたいと思います。

日本寺(にちほんじ)の紫陽花

2019-06-06 22:48:00 | 日記
 
梅雨入り前の貴重な晴れの日、という事で
千葉県香取市多古町にある
日本寺のアジサイを見に行ってきました
 
駐車場から少し歩くと、江戸時代初期に、
京都の本阿弥家から寄進されたという
山門があります
 
 
山門中央の上部に
"正東山"と書かれた扁額があります
 
 
 
本阿弥光悦の直筆で、
池上本門寺、中山法華経寺と並んで
関東三額の一つと云われているそうです
 
 
山門の前には、
樹齢200年の大イチョウがそびえていました
 
 
山門を通り、大杉と紫陽花の並木道を
真っ直ぐ歩いて行くと正面に本堂があります
 
 
正東山日本寺は、1319年(元応元年)に
日祐上人が開基した日蓮宗の古刹で、
1599年(慶長4年)に寺の十世を継いだ日円が
檀林(ダンリン)という仏教寺院における
僧侶養成機関(学校)である中村檀林を開き
明治5年まで続いていたそうです
 
全盛期には千人近い学僧が
勉学に励んでいたという事です
 
 
手水舎で清めて、本堂に向かいます
 
 
手水舎には、身代わり観音と
タワシが備え付けてあり
不具合な所を擦ると、ご利益があるそうです
 
観音像が優しく微笑んでいました
 
 
本堂に向かって右側に常陸水戸家、
加賀前田家寄進による
"四恩の鐘"という鐘楼があります
 
 
本堂です
釈迦牟尼仏を御本尊としています
 
 
お線香を焚き、参拝を終えてから
御朱印をいただきました
 
この時期は、アジサイ色の御朱印です
 
 
身を清めて、いよいよアジサイ観賞です
少し長くなりましたので次回upします
 
それでは、また