目玉のつぶやき

平成12年、14年、18年生まれの子供たちの育児に関することと目玉マニアの仕事に関するグチなんかを気ままにつづってます。

残念

2009年11月30日 | ひとりごと
モヒョを妊娠してからず~~~とお世話になっていてママ友をたくさん作ってくれた某HPが掲示板等々を閉鎖することになってしまいました。

ここのHPがあったおかげでたくさんの友達が出来、育児に躓いたり嫌になったときに助けていただいたのに。

いまこのブログに遊びに来ていただいている人たちともそのHP繋がり。
しかもオフ会で大盛り上がりした仲間たち。

あ~~あ。

つまんない通りすがりの書き込みによって管理人が追い込まれ、そして私たちの心の拠り所すら奪われる。

ネット社会って難しい。

ちょっとした意見が管理者を傷つけブログの閉鎖やHPの閉鎖に追い込まれる。
追い込んだ人に悪意があったかどうかはわからないけど。

書き込むときによく知らない人がこんな事を書き込んで大丈夫なんだろうか?と振り返る気持ちも大切だと思うんですけどねぇ。
対面式なら見ず知らずの人にいきなりこんな事を言うのだろうか?

何だか人間のいやらしい部分を見せ付けられる事があり、あんまり変なコメントは書かない様に気をつけてますけど。


顔が見えないから何をしてもいい、何を言ってもいいって事はないと思います。
相手の気持ちを思いやるってネット上でも常識だと思うんですけどね。

言葉の暴力は肉体的暴力よりキツイです。


あ~~あ。
沢山の人の心の拠り所を奪った通りすがりの人。
悪意は無いかもしれないけど。
恨むべき事ではないかもしれないけど。
でも・・・・・腹立つねん!!!!!


全国にたくさんの友人を作ってくれたあの方に感謝。

私の中の大事な部分が奪われとても悲しく残念な気持ちでいっぱいです。

きっと管理者は深く傷ついていることでしょう。
そしてファンである私たちも同じだけ深く深く傷ついてます。


書き込みするって事は相手のある事であるってことを忘れずに自分を戒めていこうと思います。
気付かないうちに人を傷つけ、そして1人ではなく多くの人の心の拠り所を奪う事にもなるのだから。


しかし・・・・淋しい。




最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アドバイスなら。 (みかまま)
2009-11-30 20:14:11
いきなり何を蒸し返しているのか?というようなコメントでしたね。
最初はコメントつけあいになってるのかと思ってのよ、リアルタイムで。そしたらよくよく見たら違うじゃん。
たしかに管理人の認識・ガードがあまかった部分はあるかもしれない。
でも注意をするならまず管理者に直接メールなどするという方法を試みて欲しかった。
直接公の場に書き込むのは、いきなり自分の失敗を全国ネットのテレビ放送されてしまうようなものじゃないだろうか。

自分の考えが一番大事、という人が増えている気がします。
あとね、便利な世の中になって「待つ」ことができない人が多いなぁ、って思います。
知りたい情報はすぐに手に入る。欲しいものも探し回らなくてもワンクリックで買える。
音楽聞くのだってビデオ見るのだって ディスクやメモリーだから巻き戻したり頭出しもすぐにOK。
自分はアナログの頃が子ども時代だけど、最近は「もっとはやくなんないの?」って思うこともしばしば。自分の子ども達を見ているとやっぱり待つことができないなぁって思う。根気がない。がまんきかない。
便利だけど いい時代かっていうと疑問だなぁ。
Unknown (TOMO)
2009-12-02 16:11:14
今知って、びっくりして読んできた。
王妃はじめみんなにどれだけ励まされたか!!
長男妊娠中からの仲だからね。。。
最近はみんな忙しいしオフも難しくなってきてたけど
会えなくてもつながってる感はあったなぁ。
こうやってブログ同士のお付き合いもあったしね。

すごく腹立つ後味悪い結果になったけど、
王妃も忙しいし8人目もできるし、
このへんで掲示板終了してもよかったのかもね。
もっと円満に終わって欲しかったけどなあ。。。

みかままも、久しぶり!
薬、忘れずに飲んでる?
うちはしょっちゅう忘れちゃうわ(爆
また集まりたいね。。。
ほんま残念 (モヒョママ)
2009-12-02 22:10:33
何だか後味の悪い終わり方で本当に残念。

たくさんの仲間が出来たとても大切な場所だったのにね。

その昔「更年期になって更年期族が出来るまでやって欲しい」って言ってた人も居たのにねぇ。すっかり更年期の入り口に立ってる私ですが。

淋しくて最近パワーダウン気味です。