ブログ早春賦節

ロード&萌えソング普及促進委員会♬自転車に乗りつつ『モエリア』blogコミック再構築を模索中

晩足ペダル(二号機整備済)

2019年05月06日 | 日記

自転車のお話、お店(ラヴァニールさん)に整備をお願いしていた二号機の整備が完了し戻って来た
何かピカピカになって戻ってきた♬店長さんありがとー


フレームにロゴがあるようにお店のオリジナルフレームでイタリア製との事
弟がオーダーメイドで製作したモノとの事
初号機(MBK:シャザール・ピンク)より軽いしサイズもこちらの方が自分には合っている感じ

20年程、前の代物だが、まだまだ走れるとの事で良かった 自分には十分過ぎるな

 

ただ、父の事もあり、あまり乗る時間が…介護にあたる時間の比率を下げるためにも
趣味に時間を割き精神安定を図りたいが、介護関連雑務にどんどん時間を食われる

お昼のパンを二駅先のお店に買いに行くくらいか…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

療養介護(食べられない?)

2019年05月02日 | 日記

甲状腺未分化癌の父の様態だが、声が日に日に出なくなっていたが三日程前から
少し出るようになった
分子標的薬(レンビマ)が利いたか?と希望的観測もつかの間…

一昨日辺りから、腹が張って食欲が無い…元々、父は便秘気味だった様だが、一昨日から
腹が痛くて食事が取れない

訪問介護士さんに来てもらい浣腸をしてもらうも効果は殆ど無し…出ない

PET検査の所見に
小腸の方に(ガンの)転移がみられるとあった

一昨年、急逝した弟が小腸ガンだった…その状態に酷似している
このまま食べられないと非常にまずい

少しは便が出たらしいから完全に塞がってはいない様だが
小腸ガンによるモノっだら完全に詰まるのも時間の問題か

心配だ…次回受診予定は10日だが、明日、外科の主治医の先生はいないが
受診は可能との事なので行ってみるか

やはり状況は厳しいと言わざる得ない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする