cobaのきまぐれブログ

私もやってみようかな?と
かる~い乗りでブログを始めてみたのですが・・・

電気あんか

2011-12-28 | Weblog

子供の頃は田舎だったし、勿論コタツで寝ていた。

その頃のこたつは黒い瀬戸物?・・・ともチョット違うな?

瓦のような素材で出来ていた、まあるい、なんというか「かまくら」を小さくしたような形のもので中に炭火を入れて使うタイプ。

その上にお布団をかぶせて使っていたのだから火事ナンカの危険度は今とは比べ物にならないくらいのものだったろうな?

商売用の大がまに毎日大量のお湯が残っているから、湯たんぽも使っていた。

湯たんぽは陶器製だった。大きくて結構重かった。それを古い毛布で巻いて使っていた。

 

結婚して団地に住んでいた頃は豆炭あんかだった。

3階~5階までの何軒かで、特に当番を決めていたわけではないけれど、夕方になると、毎日誰かが火を起こして「○○さんは2個、△△さんは3個」とか玄関前においてある缶から持っていって豆炭が真っ赤に熾ったら呼び合ったりしていた。懐かしいなあ~~

 

あんかだけで大分引っ張ってしまいました

夫はその頃からコタツを使うと寝にくいそうで寝る時は何もなしで寝ていた。

今の住所に越してきてから私も何となくコタツを使わないようになって、もう40年近く、寝る時はなんの暖房もなしで過ごして来た。

寝てしまえば自分の体温で暖かくなるし、結構無けりゃ無いで過ごせるものです。

ところが・・・ここ何年か病気になったりしたこともあり、ただでさえ低体温の夫がついに電気あんかを使い始めました。

使ってみると・・・なかなか良い!よく眠れるようになったらしく、盛んに薦めてきます。

この頃少し散歩程度歩くことに積極的になってきた夫は「明日買ってきてやろうか」と・・・

私も意地を張ってるわけではないけれど、まあ、そんなにどうしても!という気にもなれずにいたものの、2~3日前の夜間の冷たさは、さすがになかなか寝付けなかったので、ついに私も使う事にしました。

そして昨日買ってきました。2個も!

今まで何十年誰も使っていなかったあんか今年になって急に家族みんな使い始めました。

やっぱりお布団に入った時はありがたいものですね

今までエアコンなど使っていて、それを切ってアンカにしたのならエコだけれど、何も無い所から使い出した我が家はエコ生活の真逆を行ってるようで申し訳ない思いです