はれのちくもり、雨、ときどきどき全部

生きているからしかたない

癒されます

2011-05-20 | Weblog
 
5月20日(金)長崎は晴れ
 
たった3泊だけど、
今回の帰省は、前回があまりにもハードスケジュールだった為、
とても長く感じられる3日間でした。 
季節も良かったというのもあるのかもしれません。
もう少しすると、長崎は雨ばかりになる。
 
久々に家族に会えたことも良かったですが、
我家のかわいこちゃんに会えたのも最高に良かったです。
 

 
雑種 メス 年齢(忘れた)
だいぶお年をめされましたが、相変わらずかわいかったです。
お父さんの相棒、モカ
 
 
季節感がなくなったらしく
時期を間違えて、毛がふさふさになってました。
本人は大変暑そうでしたが、触り心地は最高でした。
 
近づくと撫でてくれとゴロンするのが可愛い。
とても癒されたのでした。
 
犬ってなんでこんなにかわいいんだろうか・・・
ズルい生き物である。

 
3日間のゆったり時間を過ごし 
昼過ぎの飛行機に乗って、16時には我家へ戻り
洗濯の塊をみて、ぐったりなったのでした。
 
 
人気ブログランキングへ
 
 

 
 

出遅れですが

2011-05-19 | Weblog
 
5月19日(木)長崎は今日も晴れ
 
実家に帰ると時間の流れがゆったりです。
忙しなく過ぎて行く都内とは大違い。
あまりのゆったりに、時間を持て余すのが常です。
特別何かするわけではなく、じっと過ごしました。

夜ヒマだったので、旅行バッグに入れた本を読みました。
今更感たっぷりの【悪人】
 

 

 
長崎、佐賀、福岡が舞台のこの小説は方言丸出しの一冊。
方言って、話すのは簡単だけど文章になると読み取るのが難しい。 
そして、あまりに方言だと嫌気がさしてくる。
 
一人、ヒマな夜中に
襖越しに仏壇があるお部屋で読んだのが失敗だった模様。
しかも、みんな寝るの早いから、し~んとしているわけだ。
余計に後悔。
長崎にいるし妙に臨場感たっぷり。
 
 
ちょっと引いた。 
 

きっとあまりにもリアルだったんだとおもう。
飛行機で読めばよかった・・・
 
 
人気ブログランキングへ
 
 
 
 
 

母の誕生日

2011-05-18 | Weblog
 
5月18日(水)長崎は晴れ
 
昨日、仕事を終え飛行機に乗り込み、長崎の実家に到着したのは22時過ぎでした。
今日は母の誕生日。
60歳 還暦です。
 
なかなかゆっくり帰る機会がなく、
今回はと思い、誕生日に合わせて帰省したのでした。
 
特別な事をするわけではないけど、
ちょっとした贈物
 
母の好きな、料理研究家 栗原はるみさんの
お茶碗と漆のお椀
お箸と箸置き
 
毎日使うものに赤を取り入れて贈りました。
 
そして、誕生日といえばケーキ

 
特別な日はホールケーキで決まりです。
 
 
盛大なお祝いではないですが、
家族が全員揃って、母の誕生日を過ごしました。
 
 
腰をいためているので、無理をしないで過ごして欲しいものです。
 
 
お母さん誕生日おめでとう。
  
 
人気ブログランキングへ 
 

ポケットドルツ

2011-05-17 | Weblog
 
5月17日(火)
 
ヒー様が電動歯ブラシを買った。(ブログはこちら★
ケモノも実はずっと気になっていた商品があった。
薬局にも置いてあったんだけど、その時は買わなかった。
最近新色とグレードアップした、噂のあのお品である。
 
パナソニックことマネ下電気の商品であるが
コンパクトさが魅力的なのだ、
とてもズルい商品開発スタイルである。
綺麗なオネエサンシリーズといい、こういうのが実にウマい。
 
超音波ハブラシ
ポケットDoltz
 

 
新作は7色展開
さらに充電式電池が使える様になったのだ。
待ってて良かったと思った商品改良である。
 
ずっとずっと気になっていた品。
ヒー様が先に手を出した電動歯ブラシ。
磨き心地を自慢されて、欲しい欲しい病に火がついたのだ。
 
ということで
昨日のヨドバシキャメラでゲットした。

ケモノの好きなバイオレットをチョイス。
水筒とは補色関係であります。
 
 
実際使ってみたところ、
ヒー様の電動歯ブラシみたいに五月蝿くなく、強さもなく磨き心地は良しです。
丸洗いできるのもポイントが高くて、使いやすい一品でした。

コンパクトで持ち運びも楽です。
いままで会社の引き出しに歯ブラシを入れてたけど
いつでも持ち歩けるので、ある意味清潔かもしれません。
気になった時に、トイレさえあれば歯みがきできるというのは大きい気がします。
薬局でも売っていて、4000円近い価格だけどイイお買い物です。
量販店だと特価で3600円くらいで買えましたよ。
 
おすすめ☆


ケモノは牙が命! 

 
人気ブログランキングへ 

 


迷ったあげく

2011-05-16 | Weblog
 
5月16日(月)はれくもり
 
ヒー様とトリマー(美容室)にいきました。
ヒー様はカット
ケモノはトリートメント
ヒー様はロングヘアをバッサリ切り落とし、さわやか?!になりました。
ケモノは傷んでいた毛先の修復が完了し、サラサラになりました。
 
今日は初めての美容室だったのですが、
最近の美容室はサービスが充実しているのだなと感心しました。

・シャンプーが3種類あり選べる
・2度洗いしてくれる
・トリートメント洗い流したあとアロマサービス 
・マッサージが本格的で7、8分
 
至れり尽くせりです。
シャンプーは気持ちいいし、
マッサージもめちゃくちゃ気持ちいい。
これだけやって頂けると大満足でした。
お金を払う価値ありです。
とてもリフレッシュできたひとときでした。
 
 
さっぱりした後は、水筒の旅に出かけてきました。
というか、本当はレンジを見に行くのがメイン
いざ!秋葉原。 

秋葉原のヨドバシキャメラにはなんでもあるのだ。
最後の最後に水筒コーナーへ
 
いざ水筒を目の前にすると、
実際、ずっと迷い続けていたわけだが、更に迷う。
よし決めた!と
一度レジ近くまで商品を持って行ったにもかかわらず
やっぱり、、、と棚に戻し、さらに迷う。
 
で、最後の砦、店員さんに訊いてみる作戦を決行。
相談してみるも、どれか買うに違いないニオイを嗅ぎ取られたのか
さしつかえないアドバイスしか返ってこなかった。。。
そりゃそうだ、おおよそコレと決めて訊いているのだ。

もうこれしかないと腹をくくるために訊いただけなのだ。
 
 
ということで、
2、3週間迷った水筒は
サーモスでも象印でもない、最初から気になっていたタイガーに落ち着きました。

 
こちらのピンクに決定。
これ、本当はブラウンが欲しかったんだけど、
ブラウンはミニサイズのみの展開なんだって。
実際ブラウンがあったら、こんな2週間も3週間も迷わなかったハズ。
 
まだすすぎしかやってないけど、
明日から水筒がバージョンアップすると考えるとワクワクである。
 
お茶は
日本茶、ジャスミン茶、ルイボスティ、レモングラス
どれにしようか迷う。
 
そんな迷いも楽しい今晩でした。
 
 

 
人気ブログランキングへ
 


歓迎会

2011-05-15 | Weblog
 
5月15日(日)
 
今日は歓迎会をしていただきました。

現場近くのお店
木村屋本店武蔵小杉店
リクエストしていたもつ鍋であります。

 
こんな感じのお店。
 

ダシの味は違うけど、もつ鍋をいただきました。
 
この日はいろいろ忙しくて全員揃ってのスタートが10時くらいでした。
 
最後は所長と都内メンバーが残り
タクシーで帰ったのでした。
もつ鍋はおいしかったですが、
ちゃんぽん麺は都内では手に入らないので
ラーメンの太麺でした。それが残念・・・
 
しか~し、とても楽しい時間でした。
 
タクシーの運転が荒くて、乗り物酔いしてしまいました。
あやうく、おえっぷするところでした。
 
 
なんと来週は前現場で送別会をして下さるそうです。
ありがたいかぎりであります。
 
 
人気ブログランキングへ
 
 
  

お探し物

2011-05-14 | Weblog
 
5月14日(土)はれ
 
うむ、忙しいなり。
休憩って言葉って何なんだ?
もうよくわからないぞ。
でも元気である。
楽しいのである。
明日は歓迎会をして下さるそうだ。
しかも【もつ鍋】
誠にありがたきしあわせで御座る。
 
 
ということで今日のテーマは
全く関係ないが【水筒】
 
ケモノは現在ラーケンの水筒をご利用中
コチラ↓↓シルバー愛用中

 
大容量の0.7リットル
大量に水分摂取をするケモノには大満足の容量である。
しか~し、しか~しだ
この水筒には【保温力】なる機能がついていないのである。
 
ずっと使っているんだけど、夏の暑さには耐えられない事も実証済みでありまして
そろそろ水筒を新調しようかと思っておる次第であります。

が、が、が、、、
なかなか好みの水筒に出会えていないのです。
というか妥協できない感じ・・・

タイガー、象印、水筒と言えばサーモスと数メーカー候補があるのですが何とも...

タイガー

 
象印

 
サーモス
 
 
 
この3つが今の候補なのでありますが、、
かなり迷えるわけです。
例えば、
色はこのメーカーがイイ
形はこのメーカーが良い
容量はこのメーカーがイイ
性能は、このメーカーと
この3メーカーを合体させると、とても好みのものに仕上がるのです。
どうすればいいのやら、非常に迷える子羊ちゃん。

極論を言うと
愛着のモテる水筒を持ちたいのである。 
 
この前も水筒物色したけど、結論にいたらず
月曜の休みに、またも水筒物色に行こうと決めた。
そろそろ暑さも本格化するようだ、早めに策を打たねばひからびてしまう。
 
今こそ決断の時である。
暑さの危機は迫っているのである。
月曜の水筒物色会は背水の陣で挑むぞ!
 
 
で、
おすすめとかあったら教えてくださいね。視野が広がるかもしれない。
  
    ↑↑↑これが言いたかったのだ・・・ 
 
 
 
 
 
人気ブログランキングへ
 
 

 

ついつい早く・・・

2011-05-13 | Weblog
 
5月13日(金)はれ
 
13日の金曜日だ。
ジェイソンはやってこなかった。
ひと安心。ほっ
 
 
一昨日せっせと作ったお弁当おかず。

今日のマイおべんトゥ
 
昨日は我慢できず、早弁してしまった。
まったくいただけない大人である。
 
自分で作っておきながら、なかなかイケル味なのだ。
金平ごぼうも煮タマゴも、ほうれん草のごま和えもウマい!
 
で、夜も飽きずに
作りおきお弁当おかずで夕食。

めんたいこをお母様に頂いたので、贅沢に三種盛り。
料亭チカエの明太子であります。激ウマ!
 
昨日からずっと、作りおきお弁当おかず食なんだけど
全部手作りだからか飽きない。
こういう素朴なのが一番美味しいと思う。
また作りおきをたくさん作るんだ!
 
今日もごちそうさまでした☆
 
 
もう少ししたら実家にかえるのだ。
母の還暦祝い
何を贈ろうか悩み中。
赤い何がいいんだろう・・・
 

 
飛行機にのってバビュ~ンって帰るのだ。
楽しみ。
 
 

こうふくみどりの

2011-05-12 | Weblog
 
5月12日(木)あめ
 
久々の西加奈子さん作品
こちらも文庫化を待ってた一冊

【こうふくみどりの】小学館文庫
 
西加奈子さんの作品はほんわかしている中に鋭さがある。
初めて読んだのは【きいろいゾウ】
それから、【あおい】と【さくら】を読んだ。
 
女性特有でありながら、こうフワッとした作品は珍しい。
日常の何気ないことが、淡々と語られるんだが
妙にリアルだったり、逆にリアル離れしたり
そのギャップが面白い。
 
読んでいると、
角田光代さんの【予定日はジミー・ペイジ】が思い浮かぶ。
西加奈子さんと角田光代さんの共通点が、味わえているんだと思う。
 
普段の角田光代さんの作品とは違うんだけど
【予定日はジミー・ペイジ】だけは【きいろいゾウ】とかぶるのだ。
 
角田光代さんがナイフならば、
西加奈子さんは鉛筆削りといったところだろうか・・・

ま、どちらも女性だから鋭いんだが、
その鋭さが違うのだ。
 
日常がたんたんと進む感じ、
女性特有の生活感を味わってみて下さいませ。
 


ちょっとがっかりなのは
西加奈子さんの本って小学館ってところ
小学館文庫って、文字が大きくてハードカバー並みなのだ。
それで頁を稼ぐ、さらには少し厚めの紙を使って価格を吊り上げるのだ。
ぶっちゃけ、これが新潮文庫とか岩波文庫だったら、激薄である。
軽く見積もって420円が打倒なところなのだ。
 
小学館文庫の戦略であります。
紙うすくして欲しい。
ズルいぞ小学館文庫!
ブログの小さな世界で本の紙の厚さを叫んでみた・・・ 
なんら効果はないであろう。。。 
 
 



ローストビーフ

2011-05-11 | Weblog
 
5月11日(水)あめ
 
数日前、ヒー様が得意料理のローストビーフを作ってくれた。

 
ザ・男盛りのローストビーフ
クレソンとケモノ特製マッシュポテトを添えて
 
ヒー様が作るローストビーフは本格派
オーブンで焼いたりしない、ブイヨン(粉)を使ったりしない
ソースも手作りである。
 
コレを作ってもらえると嬉しくて
美味しいから、ついつい食べ過ぎてしまうのだ。
 
 
昨日は、ザ庶民味のリクエストがあり
親子丼(タマゴはかため)を作った。

細かく切った鶏肉をお酒を入れたお湯でさっとくぐらせ
ちょっとだけ、お酒と醤油につけておくのがケモノ流 
あとはごくごく一般的なやり方だ。
 
おいしい美味しいと言って食べてくれるから作りがいがある。
 
 
そして今日は2時間程料理に勤しんだ。
 
お弁当用
・きんぴら
・ほうれん草のごま和え
・煮タマゴ
 
夕食
・青椒肉絲
・タマゴと豆腐のとろみスープ
 
すべて写真撮り忘れ
 
ほうれん草を茹でて、ごま和え作って
タマゴを茹でて、だし汁作って冷まして漬けて
ごぼうのささがきやって、ピーマン切って、いろいろ切って
金平ごぼう作って、夕食のスープ作って、青椒肉絲でしめた。
 
タマゴと豆腐のスープが尋常じゃなく美味しくて、二人ともおかわりした。
フカヒレがあれば、お店で出てきそうな味に奇跡的になったのだ。
自分でもビックリ!だった。
 
 
最近は料理対決をブログに書いていないので
そろそろ、欧州VSアジアの闘いのコーナーを復活させようと思う。
 
さてさて、まずは料理の選抜からじゃ!
何を作って【参った】と言わせるかのう。。。
 
乞うご期待...