はれのちくもり、雨、ときどきどき全部

生きているからしかたない

炊飯器でカオマンガイ

2018-09-30 | 料理

先日エスニック料理の誘惑について記事を書いたあとに
Tasty Japanで紹介されていた
炊飯器でカンタン、
アジアンチキンライスというのをみて、
早速作ってみることにしました。

【材料】
タイ米(なければ普通の白米)2合
鶏もも肉 1枚
にんにく 1片みじん切り
ショウガ 1片みじん切り
塩 小1/2
鶏ガラスープの素 小1
水 360ml
長ねぎ(緑の部分)

キュウリ
パクチー
ライムもしくはレモン

(たれ材料)
しょうゆ 大2
酢 大1
ごま油 小1
砂糖 小1
みそ 小1
長ねぎみじん切り 大1
おろしにんにく 小1/2
おろしにんにく 小1/2
唐辛子小口切り お好み


洗ったお米を炊飯釜にいれ、
にんにく、しょうが、塩、鶏ガラスープの素、水をいれ混ぜる
鶏肉の皮部分を下にしていれ、上に長ねぎを入れてスイッチオン!

たれは全部混ぜるだけ。



今回我家では初めてのカオマンガイ。
鶏肉が想像以上においしく仕上がったのでちょっとビックリ。
(念のため、フォークでグサグサしておいたのですが)
あとタレがポイントで、これが有るだけで本格的。
(おろしにんにくとおろししょうがは、ニンニク、ショウガの順番が手が匂わなくておすすめ)

実は、ナシゴレンやカレーでジャスミンライスを炊く事があるのですが、
今回、いつもと違うタイ米をつかってみたところ
ちょっと好みのタイ米ではなかったので、満足度低め。
次はいつも使うタイ米にします。
それだけで、かなり本格的になりそうな予感。

初めての自宅でカオマンガイだったけど、
かなり簡単に作れるので、
今後は結構な頻度で食卓に並ぶ事まちがいなし。
一緒にナンプラーを使ったスープも作ったけど、
コレが夫に結構好評でした。

もう少し、研究を重ねて、
もっと満足度高いカオマンガイを作れるようにがんばります。



あたたかい飲み物

2018-09-29 | 日々の出来事

すっかり冷え込んだ二日のあとの気温上昇。
気温差が激しくカラダにこたえますね。
しかも、また台風!
大きな被害がでないことを祈ります。

お茶が大好きなわたしに友人が素敵な贈り物を
(コーヒーが苦手なので、紅茶、緑茶、玄米茶、ほうじ茶などなど専門)



佐賀県嬉野市の【うれしの烏龍茶】
しかもコレこだわりのやつですよ。
真空パックされた烏龍茶、わたし初めてです!
(缶や袋やパックされたものしか買ったことないです)
貴重なお茶、とても嬉しく感謝。


佐賀県嬉野市の【副島園】さんの商品。


事前に【洗茶】という方法を連絡いただいたので
さっそくその方法で入れてみる事にしました。

洗茶とは、1煎目をすぐに流して捨てること、だそうです。
洗茶をすることで、お茶が徐々にふやけ、ほぐれるそう。
香りや味も引き立つとのこと。
中国や台湾などでは、当たり前なのだとか。
知らない事を教えてもらって、更に嬉しいですね。

その方法でやってみたら
こんな感じになりました。




【同じ友人からいただいた、茶器セットです。これもこだわりの品】

黄色とオレンジの間のような色味。
よくあるような烏龍茶と違い、優しい味でした。
以前、飲んだ事がある、
観音茶に近い味だと思いました。
(観音茶も烏龍茶ですが、、、)
もちろん、香りも豊!


よく香る茶器で、さらに香りも倍増でした。
この茶器は、友人のご主人(窯元)が
天才茶師と言っていた方との共同開発品だそうで、
お茶の風味をとことん追求できるデザインなんですよ。
新茶なんて飲んだら、たまらないんです。ほんと凄いんですよ。
新茶の甘みうまみ、香り、舌触りも全く違います!
(とろ〜んと、まろやか)
新茶じゃなくても、新茶の香りが甦る奇跡の器!
おおげさだけど、それくらい凄いです。
夫もわたしも、お気に入りの茶器。
特別なお茶をいただく時はコレと決めています。
(中国茶などは、もっと小さな、おちょこのような器でいただくのが普通ですが)


これから、あたたかい飲み物がもっと美味しい季節。
腹巻きも大切だけど、カラダの中をあたためて体調管理したいですね。


美味しいお茶をおくってくれた友人に感謝です。


※注意事項※ 茶器は特注商品で、当店では取扱い不可です







必需品

2018-09-28 | 日々の出来事

26日、27日はグッと気温が下がり寒かったですね。

こんなに急に、雨とセットで気温が下がると
一段と冷え込んだように感じてしまいますよね。
で、わたしはというと
早くも、腹巻きに手を出してしまいまして、、、。
今日は気温が上がったので良かったのですが、
ほかほかと気持ちがいい腹巻きが心地よく、
ちょっと恋しくなってしまいました。
(まだ、寒さはこれからなのに、、)


腹巻きといえば
やっぱりこのお方ですよね。


バカボンのパパ
小学生のころ、
そして中学生か高校生の頃
再放送をみていました。

西から登ったお日様が東へ沈む
というオープニングかエンディングの歌が忘れられませんが、

つい最近まで深夜天才バカボンをやっていたようですね。
最終回は、あのYOSHIKIが、書き下ろしで登場したらしいですね。
(我が家ではテレビ契約をしていないため視聴できませんが、話題になったようです)


そんな腹巻きの元祖、
バカボンのパパの腹巻きが、腹巻きたる姿ですが、
最近は薄手のオシャレなものが多く出回っているのでありがたいですね。
厚手の腹巻きを洋服の下には装着できませんからね。
ゴロゴロ、ごわごわ
ただでさえ、そうスリムでもないのに
お腹に巻物なんぞしてしまっては残念すぎるので、
薄手の腹巻きは本当に重宝。

急に気温がさがって、ひっぱりだした腹巻き。
そろそろ、腹巻きを新調しようかと検索していたら
本当に幅広く腹巻きがあるのでビックリしました。

一番驚いたのはコレ



なんと!羽毛腹巻き
ふかふかですよ。保温力もバッチリ。
でも、なかなかのボリューミー具合です。
自宅でだと重宝しそうですね。
ただ、つけ心地も良さそうだし、
お布団のようなヌクヌクになりそうなので
手放せなくなりそう。
キケンな予感のする腹巻きに間違いありませんね。
価格も7000円ちょっとと、腹巻きの中では超高級ラインですので、
もっともっと歳を重ねてからにしようと思いました。

とりあえず、
ベーシックにコットンとシルクの混合タイプか
ちょっと奮発してシルクのみのタイプにしようと思います。
この腹巻きよかったよ!というのがあれば教えてください。

冷えは万病のもと。ですから気をつけましょう腹巻きで!







タイ料理

2018-09-27 | 料理

エスニック料理の魔力

なぜ無性に食べたくなるのか
エスニック料理には魔力があるとしかおもえないのです。
スパイシーな香辛料がそうさせるのか、
あの香り高きジャスミンライスがうったえかけるのか、

とにかく、
頭に思い浮かべたが最後、
お店に駆け込まなければと思う程にそそるわけですよ!


先日、カオマンガイが食べたいと思ってしまったんです。
ということで、
近所のタイ料理店へ駆け込みました



大好物のカオマンガイ

ジャスミンライスは
ゴールデンフェニックスなのかは定かではありませんが、
固めの炊き具合がすごーく好みなんですよ!
そして、専用ダレがまた美味。
欲して、食べてと、
本能のまま食べるカオマンガイはとても美味しかったです。
こうやって、理性が負けてしまうのです。
いつか、この理性が勝てる日がくるのか、、、
(エスニック料理のパワーがすごくて、無理そうだわ。)


スマイルタイランド
おすすめです。 







楽しみにしていた書籍

2018-09-26 | 読書


サピエンス全史のユヴァル・ノア・ハラリ氏の
新刊【ホモ・ゼウス】が9月上旬に発売になりました。
8月に店頭で予約受付の広告をみてから、
発売を楽しみにしていた新刊です。
これは、絶対に単行本で買うと決めていたので予約。
予約していた本が発売になると、本当に嬉しいものです。
秋の夜長に、じっくりゆっくり楽しめる上下巻。

エッセイや小説とは違い
ゆっくりじっくり、知らないことを調べたり
勉強しながらの読書です。
まだまだ、本当に知らないことだらけ
だからこそとても刺激になります。

サピエンス全史もおすすめです。
興味が有ればぜひ〜

ようやく、クリロナとメッシの繰り返し終了

2018-09-25 | サッカー

FIFAの最優秀選手がモドリッチに決まりましたね!



画像はフットボールチャンネルさんより


きっと皆さん納得の結果だったのではないでしょうか。
ワールドカップでのあの活躍をみていたら、
モドリッチに受賞して欲しい、とおもった方は多かったのではと思います。

30歳を過ぎて、どんどん存在感を増していくモドリッチ
観ていて楽しい、あんな細いからだのどこにそんなスタミナがと思わせる運動量。
控えめで献身的、そして愛国心あふれる姿には魅了されるばかり。
ディフェンスもオフェンスもできる貴重な司令塔ですよね。
(あのミドルは最高でした)

長年、メッシ、クリロナ、クリロナ、メッシ
その繰り返しだった受賞にようやく終止符が打たれたのも良かったですね。
もちろん、クリロナとメッシが凄すぎるんですが、
彼等二人がいなければ、
受賞できた選手がごろごろいたのにと思わずにはいられません。
この二人の凄すぎる選手と同時代を過ごしたプレーヤーはちょっと気の毒です。
が、そんな二人をもしりぞけたモドリッチはやっぱりスター!
モドリッチ受賞のニュースをみて、とても嬉しくなりました。

おめでとうございます!
ジュールリメ杯も揚げて欲しかった〜。
にしても、フランスは強かったですね(未だに思う)
ベストイレブンにフランス代表がゴロゴロいるので仕方ありませんね。
結構な年齢のモドリッチが次のEUROに出るかはわからないけど、
これからの活躍にも期待です。









復習編 アクアパッツァ

2018-09-24 | 料理

先日、アクアパッツァを久々に作る事にして、
ちょっと、気合いをいれすぎず、
適当な流れで作るプランにしてみたら、
思いのほか上手くいったので、
今日は復習がてら作ってみることに
といいつつも、
実は、
スーパーに安い鯛が居たからというのが一番の理由。
(一ヶ月の予算を決めていて、ゲーム感覚でクリアする目標があるため、
一食あたりの価格は重要なのですよ)



今日は、ドライトマトやオリーブ、ケイパー以外に
プチトマトとアスパラガスも入れてみました。

鯛×2、あさり、プチトマト、アスパラ、イタリアンパセリ
それだけスーパーで購入して1300円ちょっと
オリーブやケイパーやドライトマト、ワインは常備しているので計算外




これが更に美味しさのプラスになり、
プチトマトとアスパラは、
アクアパッツァには必須食材に殿堂入り。
他にもきっと合う素材が有るはずなので、
地道に研究を重ねてアクアパッツァをアップグレードさせていこうと思います。
おすすめ食材があれば教えてください!


復習し、完全にアクアパッツァのレシピのインストール完了。

美味しいご飯を、予算内で作れると
美味しさにプラスで大満足。
さて、次はどんな料理にしようかな〜。




黒米、古代米

2018-09-22 | 料理

我家では白米の登場がめっきり減ってきました。

黒米の他に、いろいろブレンドした古代米がお気に入り。
プチプチした歯ごたえが好きで、夫婦でハマってます。



黒米が特に登場回数が多く、
こうやって、ほぼ毎日下準備。



好みの量(結構多めが)を5時間程、水に浸しておくだけ。
そして、洗ったお米にブレンドして、
いつもどおりの容量で炊飯セットするだけなんです。



炊きあがりは、紫黒米(しこくまい)や、
紫米(むらさきまい)と言われるように
ムラサキがかった色のごはんです。


ちょっとわかりにくいけど、
奥の紫のかたまりが炊きあがったごはん


黒米の糠にはビタミン、リン、カルシウムなどのミネラルが含まれているそうです。
白米もいいけど、黒米や古代米は
歯ごたえがあるので、しっかり噛むクセがつくのでオススメです。
今度は、赤米というものも買ってみようと思います。
(古代米にブレンドされているのですが、、、単品で味わってみたいのです)

こんなお米があるよ!と変わり種があれば教えてください。
よろしくお願いします。


記念日にケーキを

2018-09-21 | 日々の出来事

記念日にはたくさんのいいね!をありがとうございました。

前日ケンカして、あまり口をきいておらずで、
追い打ちをかけるように、酔って帰ってきた夫。


どちらかが折れるしか収集はつかないし、
折角の記念日を台無しにしたくないので、
ケーキや食材、プレゼントを準備し、
平鯛が激安だったこともあり、
大好きなアクアパッツァを作りました。





夫も申し訳ないと思ったのか、
ケーキをお気に入りのカッティングボードにセッティングして
持ってきてくれ、ケーキ入刀ごっこしてくれました(なんだかんだ平和)



このケーキ、バームクーヘンのユーハイムのもの。
夫はここのバームクーヘンが好きなので、
あとイチゴのケーキは絶対らしいので、
迷う事無く、このケーキに決定となりました。
(ケーキはバームクーヘンを使用してつくられているわけではありません)



コンパクトな2段の、ウエディングケーキみたいなデザイン。


我家はケーキ命!ではないので、
どこそこのフルーツケーキじゃなきゃ、
タルトじゃなきゃというこだわりはなし。
どこのものでも平気。
価格も1188円とお手頃でした。(二人で食べるには結構大きめ)
味も、普通に美味しいと思えるものです。
(好みはあるとおもいますが。。。)

おかげさまで9年を笑顔で迎えられました。

にしても、今回のアクアパッツァはなかなか上手くいき感激。
また、数日中に同じ方法で試してみようと思います。


結婚記念日だったことも夫は忘れていましたが、
雨が降っているのに、夜の散歩につき合ってくれたので
(ヨドバシ秋葉での散策オプション付き)
すべてチャラにしてあげました。

めでたし、めでたし。

そんな夫は、
今日は最近ハマっている、モンスターハンターに夢中のようです。

それにしても、魚のにおいってなんでこんなに強力なのか、
いまだに、昨日の魚のニオイが残っているのです。
おすすめの消臭方法があれば、教えてください!






9年

2018-09-20 | 日々の出来事

9月20日

結婚式を挙げた日。
9年を迎えました。









随分むかしのことのようだし、最近のことのようにも感じられる、
不思議な記憶の日。

結婚して9年だけど、実は20年もの付き合い。

山あり谷あり
涙あり笑いあり

いつも一緒にいるのがあたりまえになってしまって
心の底から感謝の気持ちなんて伝えられていないんだなと
改めて、ちゃんと感謝の気持ちを伝える日になっています。
(実は、仕事のことで前日ケンカして、ろくに話もしていないまま0時を迎えました。。)


婚姻届けを出したのは9月30日。
どっちが結婚記念日なんだろうと思いながら、2回お祝いすることにしています。
今日はケーキだけ。

いつも、ありがとう♡
そして、友人にもお礼を、
いつも応援してくれてありがとう!
時々、みんなで集まれて幸せです。感謝。


10年目の来年は式で流したPVどおり、
10年後の会できるかな、
がんばろうっと。
(まずは、仲直りから。。。)