土で愉しむ

趣味の陶芸や毎日の暮らしのことなどを綴ります。

今年初めての本焼き

2015-02-26 | 陶芸

なかなか更新できない・・・


先週、今年初めての本焼きをしました。

何しろ20キロの大きな窯なので、年に3,4回しか本焼きができません。

今回は、昨年10月末以来です。


  
  


化粧掛けした22.5センチのリム皿です。

  

残念ながら、ヒビが・・・

  

釉掛けのときに、作業台に落としてしまって・・・  そのときは大丈夫と思ったんだけど・・・

昨年のやきもの市でお買い上げくださった方から、暮れに連絡をいただいてご注文くださいました。

余分に作って置いて良かったです、何とかご注文分は焼けました。
 

  


暴風雪

2015-01-07 | 日々のこと

年が明けて、1週間が過ぎました。

今日は、今年初めての書道教室でした。
4年目になって、行書になりましたが、1週間に1回、それも30分ほどなのでさっぱり上達はしません。
でも、楽しいので続けています。

家でもやればいいんですけどね~


教室が終わった後、陶芸材料屋さんが新年のセールをやっているので、粘土を買いに行きました。
信楽特練り20キロをふたつ、信楽特赤20キロをひとつ、それと半磁器土を5キロ買いました。

20キロの粘土は25%、5キロは10%引きです。

1年間に使う粘土は、100キロくらいなので、いつもこの時と夏のセールの時に買っています。

この時間はまだ穏やかだったんですが、お昼過ぎると吹雪になりました。

家の中にいても、家が揺れているように感じるほどのすごい暴風雪になりました。


これは、夜遅くになってからの画像ですが、風が強いので雪は飛ばされていますが、車庫に吹きだまりに
なっています。

  

そして、気温はあまり低くないようで、窓には水滴になっています。
明日の雪かきはきっと大変です。私はやらないんですけどね。

  

我が家から見えるところにゴミステーションがあるんですけど、今日収集車が来たのは、夜7時頃でした。
本当にお疲れ様です。残業代、ちゃんと出るのかなとちょっと気になります。



あけましておめでとうございます

2015-01-01 | 日々のこと

穏やかなお正月です。
我が家のあたりは、雪も少ないです。

  


今年は、何と結婚以来初めて夫と二人きりの年越し・お正月になりました。
結婚した頃は、夫の実家で、その後も夫の実家あるいは私の実家で、最近は娘達が来て我が家で
新年を迎えることがほとんどでした。
娘達が来られない時も、長男がいましたし、近くにいた母と過ごしていたので。

ところが、暮れも押し迫った頃に娘に確認したら、今回は来られないとのこと。
息子たちも帰省しないので、すっかり気が抜けてしまいました。

それでも、何とかキッチン周りの掃除だけして、おせちも黒豆、なます、うま煮だけ、それもいつもの
半分の量で作りました。
黒豆は、調味料の計算を間違ってしまい、隠し味のお醤油が多くなって隠し味じゃなくなってしまい
ましたが、甘さ控えめでそれなりの味になりました。

あとは、お刺身と数の子だけ買って、紅白を見ながら年を越しました。

あ、年越し蕎麦は、ちゃんと食べましたよ。

お正月飾りもパスしちゃったので、実家にあった羽子板を飾りました。

  


昨年は、ブログのリニューアルをしたのに、すっかり更新をさぼってしまいました。

今年は、少し真面目に更新しようと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします。

娘たちは、来週の三連休に来るそうです。



  


江別やきもの市、終わりました

2014-07-15 | 陶芸

先週土日のやきもの市、2日ともときどき雨に降られながらも、無事に終了しました。

今回の出店場所は、メイン通りからちょっとはずれたところだったんですが、にもかかわらず
大勢の方にお越しいただき、またお買い上げいただき本当にありがとうございました。

また、今回は台風が近づくなど、実行委員会の方々も大変だったことと思います。
大変お疲れ様でした、そしてありがとうございました。


1日目は、写真を撮る余裕もなく、2日目の朝の状況です。

 
  
  

1日目は、アウトレットの品を展示台の下に用意したら、午前中はほとんどの方の視線が下に向いていて、ほとんどがなくなってしまいました。
マグカップを買ってくださった男性が、どうして安いのかと聞かれたので、それは1個しか残ってなくて、もう作らないと思うのでとお話したら、納得されてました。

午後からは、雨も降りましたが、たくさんの方においでいただき、座っているだけと言っていた初めての助っ人の夫も、手伝わざるを得なくなることもありました。


2日目は、土砂降りのにわか雨もありましたが、そんな中でも、白老からいらした方が、「急須を探していたの~、やっと見つけた」とお買い上げいただいたり、若い男性が、シノギの片口を何度も見て考えている様子なので、声を掛けると最近器が気になるようになったとのこと、いろいろお話をさせていただいて、その片口と粉引の小皿をお買い上げいただきました。

いつも大人買いをしてくださるふたり連れの女性、それからやきもの市は初めてのお世話になっている歯科衛生士さん、それから仕事をしていた時の知り合い、それから後ろのブースの猫グッズの作家さんなど、たくさんの方とお会いし、お話でき、とても楽しい2日間でした。

2枚目の画像の奥の花器ですが、男性の方の手つきが徳利を持つ手つきなので、「それは、花器なんですよ」と声を掛けると、案の定「徳利かと思った」と残念そう…
私も残念ですが、確かに作っている時から「徳利?」と聞かれていたのでした。
徳利として使えないこともないかと思うけど、水切れは絶対良くないと思うので、その旨お話したら笑ってました。

そして、最後に片づけを始めたときに、お祖母ちゃん(かな?)と一緒にきた小学生の男の子が、車を描いたマグカップを欲しいと言ってくれたので、ただであげてもいいかなと一瞬考えたけど、それはやっぱりよくないかなと思って値引くだけにしました。

毎年、子供用の器を少しだけ作るのですが、ウサギやクマ、車などへたくそな絵でも、買ってくださいます。
子供のころから、プラスチックじゃなく、陶器の器を使ってほしいから、これからも続けようと思います。


さて、今回から夫にも手伝ってもらうようになり、座って本を読んでいると言っていたけれど、結局いっぱい手伝ってくれて大助かりでした。
最後には、私がいない間に、ちゃんと値引き交渉にも応じて、販売してくれていました。

感謝、感謝です。

来年からも、貴重な戦力としてお願いすることになると思います。





最後に恒例の今年のやきもの市で買ったものです。

  
  

ポケットティッシュ入れです。
自宅で作陶して、工房の窯で焼いている「カメカメ工房」のIさんの作品です。
工房で釉掛けをしていた時に見て、買うからねと約束していたのですが、今回すぐ近くのブースになって、無事に手に入れることが出来ました。知り合い価格でおまけしてもらっちゃいました。
絵付けは、転写シールです。
欲しいなと思っていたけど、こういうのは自分では作らないので、嬉しいです。

 



 

 


晴れました!

2014-07-11 | 陶芸

ちょうど、お昼の空です。

 


明日、明後日の天気も大丈夫そうです。

暑さ対策が必要かも…


やきもの市のHPから、今日午前9時のお知らせです。

無事に開催できそうですね。



重要 台風8号による「えべつやきもの市」開催の影響について(2014/7/11 9:00)

 台風8号は11日午後にも宮城県沖の太平洋上で温帯低気圧に変わる模様です。
 今後、道央地域での天候は回復が見込まれ、12日の開催当日の天候は問題がないと思われます
 よって、現在の段階では通常通り開催する予定です
 なお、道東方面は今後も雨・風が激しくなることも予想されますので、この方面からの出店者・お客様は注意してご来場願います
ただ今、会場設営中です
次回のお知らせは11日19:00ころの予定です








やきもの市は、大丈夫?

2014-07-10 | 陶芸

台風8号、各地に災害が起きていますね。
自然の脅威の前に、人間の無力さを痛感させられます。

被災者の皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方のご冥福をお祈り
申し上げます。


週末のやきもの市の準備をしながら、なにげに事務局のHPを見たら、こんなことが
載っていました。


第25回えべつやきもの市(2014年) 

7月12日・13日に開催いたします

重要 台風8号による「えべつやきもの市」開催の影響について(2014/7/9)

 台風8号が北海道にも接近しております。
今後台風の進路がさらに北寄りになりますと強風・豪雨・落雷などの影響が出る可能性があります
 主催者といたしましては台風の進路の推移を見ている状態ですが台風の進路によっては被害が心配され安全性の確保ができないと判断した場合は開催中止の可能性もございます

台風情報をご注意願います

やきもの市HP

やきもの市は、基本的には雨天決行です。
実施要綱にも記載されています。

台風の進路によって中止はやむを得ないとは思うけど、どうやって知らせるんだろう…
私は、たまたまHPを見たけど、出店者もお客様も見る人はあまりいないんじゃないかな~
本当に中止になるときには、放送局などにお願いするのでしょうか。

今のところ、札幌は雨は止んで、曇りです。
台風も北海道はそれそうですが、雨はかなり降るようです。

土曜日は朝早くからの搬入なので、テントを張ったり、テーブルを並べたりは明日事務局の方たちが
するんでしょうね。
雨の中の作業にならないといいですね。

とにかく、無事に開催できますように…

私も、準備頑張らなくちゃね。





江別やきもの市

2014-07-09 | 陶芸

今年も、「江別やきもの市」に出店します。

今年で25回目だそうです。

私が出店するようになって7年目です。

昨年までは、「えむ&hana工房」としてはなこママとの出店でしたが、今年からそれぞれでの
出店になりました。

7月12日(土) 10:00~18:00
   13日(日) 10:00~17:00
   JR江別駅前

アマチュアゾーン F252 「工房 えむ」です。

はなこママは、同じくアマチュアゾーン F296 「hana工房」です。

お天気、晴れるといいな、 台風も来てるからちょっと心配…


我が家の新聞はA紙なんですが、一緒に配達された情報紙「AFC プレミアムプレス」に掲載
されていた写真を見てびっくり!

  

なんと、2年前の私の作品でした。
名前が載ってるわけではないので、私しかわからないと思いますけど…
嬉しいような、恥ずかしいような…(笑)


1年ぶりです

2014-07-01 | 日々のこと

随分長いこと更新をさぼってしまいました。

先日、muraさんに背中を押され、再開することにしました。

そして、この機会にブログのタイトルとハンドルネームを変更することにしました。

「土で愉しむ」と言うタイトルは、4月に行なった展示会のタイトル「糸と土で愉しんで」から
取りました。

今年の展示会は、仕事をしていた時の先輩とのふたり展でした。
彼女は織をしていて、展示のタイトルを相談していた時に、「糸で愉しんでいる」と言う話に
なり、私も「楽しんで作陶する」をモットーにしているので、「糸と土で愉しんで」になったの
です。

それでブログのタイトルを、「土で愉しむ」にしました。

それから、HNですが、これまで学生の時のニックネームを使っていました。
10年以上になるのですが、去年高齢者の仲間入りをしたこともあり、この際思い切って
変更することにしました。
これからは、「えむ」です。
このHNは、やきもの市の出店名を考えたとき、「名前の頭文字」、「微笑む」、「真中、普通」
これらから「工房 えむ」としました。これからはこれをHNとします。
今まで「みーこ」でお付き合いくださっていた方には申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

そして、乳がんとの付き合いも9月には10年を迎えます。
10年を迎えても安心と言うわけではありませんが、ひとつの区切りにはなるかと思います。

闘病のブログは、更新をさぼってはいけないとわかっていながら、更新の機会を失して
しまっていました。

乳がんで検索してきてくださっている方には大変申し訳ありませんでした。

これからも、まめな更新はできないかもしれないけれど、できるだけ更新しようと思って
いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 


やきもの市、終わりました。

2013-07-17 | 陶芸

今年のやきもの市は、2日とも晴天でした。

いつもは、始まってすぐはとても暇なんですけど、今年は並べた途端にお客様がおいでくださり
開始の花火がなる前に、お買いあげいただくというありがたい事態となりました。

並んだ器たちを指さし、「この雰囲気が好き」とおっしゃってくださった方。
「去年も買ったんですよ。毎日使ってます。」とおっしゃってくださった方。
「毎年、買ってます。こういうのはあまりないから」と、赤い釉薬の器を買ってくださった方。

本当に、本当にありがとうございました。

出店場所が抜群に日当たりの良い場所でしたので、並べた器も「アチチ!」の状態。
お客様も、触った途端、「アチッ!」と手を引っ込めるほど。
ほんとに、窯だしの時の器状態でした。

それでも、その暑さの中、大勢の方においでいただき、本当にありがとうございました。

1日目のお昼前、「ちょっと、空を見て!」と言う声にテントを出て見ると、何と彩雲が…

  

あわてて、カメラを取り出し撮ったけれど…実際はもっと輝いて綺麗でした。

2日目は、朝のうち曇っていて風もあったけど、お昼前にはやっぱり晴れました。

雨が降ったり、寒いよりはずーっといいんですけど、やはり寄る年波には勝てないというか、暑さ疲れで
すっかり体力を消耗し、昨日、一昨日はだらだらと過ごしてしまいました。
今日になって、やっと少しずつ復活です。


今年のやきもの市で買ったものです。

  

ガラスの小鉢は、熊谷マナさんのもの。
上手に撮れなくて雰囲気が伝わらないかと思いますが、とても素敵です。
アウトレットで、1000円でした。

コースターは、作品を置いていただいている「工房ぶら里」さんのもの。
1枚、150円でした。

あ、例の蓋つきマグは、やっぱり友達が買ってくれただけでした。(笑)




蓋つきマグ

2013-07-11 | 陶芸

やきもの市準備中…です。

今回、蓋つきのマグを作りました。
3年ぐらい前にも作ったのですが、買ってくれたのは友人ひとりだけでした。


その友人が、割れてしまったと、たまたま電話した時に言ってたので、また作ってみました。
でも、やっぱり難しいですね。

ちょっと蓋に工夫してみましたが、全体の姿がいまひとつです。

  

蓋を取ると…

  

ティバッグを置いたり、小皿としても使えます。

蓋をひっくり返さずに置く形も考えたのですが、蓋裏に水滴が付くかなと、あえてこの形にしました。

裏にお花を描いて見たのですが、どうでしょうかね~


いつも天気が心配なやきもの市ですが、今のところ大丈夫そうです。
でも、暑くなりそうですが…

さてさて、準備、準備…(笑)