「3月のカレンダー」
先日、友人と4人で「高尾梅郷、吉野梅郷」をめぐるバスツアーに参加しました。
バスに乗って間もなく雨が降り出し、八王子の辺りでは雪になってしまいました
最初は「高尾梅郷」へ。旧甲州街道、小仏川沿い約4.5㎞区間に1万本もの梅の木が植えられているのだそうです。
時間も少なかったので、小仏川沿いの遊歩道を途中まで歩きました。
みぞれ混じりの中、傘を差しながら、カメラを濡らさないように気を付けながら
写真を撮るのは、なんとも難しいものでした。
みぞれ混じりの暗い空にぱっと目を引く綺麗な紅梅。
お天気が良くて更に時間があれば、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林などでも綺麗な梅の花が見られるそうです。
小仏川の川岸は枯れ草がぼうぼうで、汚くてちょっとがっかり
折角の梅の花が可哀そう。
民家の軒先の紅梅の蕾も寒そう!
バスの止めてある所(高尾山口)まで戻って来ると「トリックアート美術館」がありました。
以前に「ポンさんのブログ」に
詳しく載っていた美術館です。
こんなに遠い所?までポンさんは見に来たのね~と妙に感心してしまいました。
高尾のおみやげは「へそ饅頭」
次回は「うかい竹亭」の懐石料理と大雪の「梅の公園」(吉野梅郷)を載せる予定です。
先日、友人と4人で「高尾梅郷、吉野梅郷」をめぐるバスツアーに参加しました。
バスに乗って間もなく雨が降り出し、八王子の辺りでは雪になってしまいました
最初は「高尾梅郷」へ。旧甲州街道、小仏川沿い約4.5㎞区間に1万本もの梅の木が植えられているのだそうです。
時間も少なかったので、小仏川沿いの遊歩道を途中まで歩きました。
みぞれ混じりの中、傘を差しながら、カメラを濡らさないように気を付けながら
写真を撮るのは、なんとも難しいものでした。
みぞれ混じりの暗い空にぱっと目を引く綺麗な紅梅。
お天気が良くて更に時間があれば、関所梅林、天神梅林、湯の花梅林などでも綺麗な梅の花が見られるそうです。
小仏川の川岸は枯れ草がぼうぼうで、汚くてちょっとがっかり
折角の梅の花が可哀そう。
民家の軒先の紅梅の蕾も寒そう!
バスの止めてある所(高尾山口)まで戻って来ると「トリックアート美術館」がありました。
以前に「ポンさんのブログ」に
詳しく載っていた美術館です。
こんなに遠い所?までポンさんは見に来たのね~と妙に感心してしまいました。
高尾のおみやげは「へそ饅頭」
次回は「うかい竹亭」の懐石料理と大雪の「梅の公園」(吉野梅郷)を載せる予定です。
ポンもmakoさんのブログにリンクさせてもらいました。
雪の中の見物でしたが楽しかったですね。
(でも寒かった)
トリックアート美術館は面白かったですよ。
お世話になりました。
寒かったけど、おかげさまでとても楽しい一日でした
時間があればトリックアート美術館も観ることができたのに、残念
又どこか行きたいですね。
桜と違い梅は晴れれば良し、雨でも雪でも風情がありますが歩くにも撮るにも大変ですね。
「高尾梅郷」は知ってはいますが訪れた事はありません。
雨空の中の紅梅はそこだけパット明るい感じがした事でしょう。
「トリックアート」は他所で数か所行った事があります、
面白写真も撮れるので楽しいミュージアムですね。
一月の末に4人で熱海桜を見に行った時は
大雨でした
今回は雪で、次はどうなる事やらと。。。
吉野梅郷に着いた時は大雪、煙ったような景色ばかり撮って来ました。
トリックアート美術館はあちこちにあるのですね。
一度中を観たいものです。
梅の時期は雪が降るときもあり、鎌倉に居た時は、夫などそれを狙って撮りに行ってましたよ
鼠色の空には、紅梅が華やかに見えますね。
トリックアートは北海道でみましたが、驚きがあり面白かったです。
桜を屋形船で見物は素敵でしょうね
土壇場になりませんと予定がたてられませんの
で、しばらくは参加出来ないと思います。
天気の悪いときには、生活防水でも良いから防水のカメラが欲しくなっちゃう。
へそ饅頭 おいしそうです。
友人と一緒に梅見のバスツアーに行かれ楽しい一日を過ごされ良かったですね。
梅の撮影は生憎の雪の中で傘を差しての撮影で大変でしたね。
難しい天気の中で紅梅、白梅等の光景を素敵に撮られていいです。
これからも、更新を楽しみにしております。
今回のバス旅行は雪に降られて写真は
大変でしたけど滅多に見られない雪景色の梅も風流かなと。。。
カメラは濡れると後が面倒なので、気を使いました。
うかいの懐石料理は美味しかったです。
次回載せますのでまた見てください。
本当に、雨とか雪の時は防水のカメラが
欲しくなりますね。
吉野梅郷では傘に雪がつもるので、時々降り落としてからまた歩くという風でした。
久しぶりの雪景色に田舎を思いだしました。
いつもコメントありがとうございました。
お天気の悪い時の撮影は難しいですね。
本格的に撮ろうとすればカッパでも着て
カメラにも覆いをかけて撮るのでしょうが。。。
初体験の雪の梅郷はまた違った趣がありました。寒くて長くは居られませんでしたけど。