花田勝さんのちゃんこ店、従業員が残業代支払い求め提訴(読売新聞) - goo ニュース
車の中で聞いたラジオ番組でもこのニュースをやっていた。地元では有名な司会者が前フリは「また相撲関連の不祥事?!」だった。ニュースの後のコメントで「また相撲関連だ…」とウンチクをのたまっていた。
記事で読むとFC契約している別企業の問題で、花田氏は何の関係も無いにも関わらずマスコミは突きたがる。自分達が起こした不祥事では明らかに完全子会社だったにしても「関係は無い」としているのだが…。
一連の新聞の衆院解散記事はまるで解散権は新聞社が握っているかの様な扱いだし、昨日の柔道石井選手のプロ挌闘家へ転向のスポニチのスクープも大笑いだったが、テレビや週刊誌だけでなく新聞もネタの吟味ができなくなっている。
日本のメディアはいよいよ終末期なんだろうか?
大相撲の元横綱若乃花の花田勝さんがチェーン展開する創作和食料理店「Chanko Dining 若」などで働く男性6人(25~31歳)が、残業代が支払われないとして、同店の直営会社とフランチャイズ契約を結んで京都、大阪両市の2店舗を運営する飲食店経営会社「ディバイスリレーションズ」(大阪府吹田市)に未払い分計約1800万円の支払いを求め、京都地裁に提訴した。
訴状によると、6人は2005年2月~07年10月、同社に採用され、京都市下京区と大阪市北区の2店舗などで勤務しているが、入社以降、ほぼ毎日、最大で7時間の残業をしているにもかかわらず、それぞれ約73万~約573万円の残業代が支払われていないとしている。訴えについて、同社は「責任者が不在で答えられない」としている。