goo blog サービス終了のお知らせ 

みずなっちパパのゴルフとチワプーの日記♪

ゴルフとチワプーの生活です。ゴルフの練習及びラウンドの記録とチワプーとのお散歩の記録をメインに書きます。

20171008 佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(後半)

2017-12-19 | ゴルフ





佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(後半)


6番343Yミドル、HD1
1.ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや左に出て左フェアウェイへ(○)
2.残り130Y、ピンはグリーン左奥、やや上りを8iでグリーン右手前に乗せる。(△)
3.カップまでやや上りフックの13mを1.5mショートする。(△)
4.上りのフックをカップ左に外す。
5.入れる。
ボギー(3)
【反省】8iはフック計算したけど、ややスライスしてしまった。パターは入れたかったけどヒッカケたかな。

7番323Yミドル、HD11
1.すごい打ち下ろし、ドライバーでグリーン左側狙いで、フェアウェイへ(○)
2.残り120Y打上げ左足上がり、グリーン面は見えない、9iでピン狙い、フックしてグリーンオーバーする。(×)
3.ピンまで下り、20YをAWで1mオーバーに寄せる。(○)
4.入れる。
パー(1)
【反省】9iは左足上がりを計算したが想像以上に曲がった。AWはイメージ通りに寄せられた。

8番160Yショート、HD17
1.実測160Y打ち下ろし150Y計算、7iでグリーン手前へ(△)
2.ピンまで12Yラフ、SWで50cmに寄せる。(○)
3.入れる。
パー(1)
【反省】SWの10Yの練習の成果が出ました。

9番503Yロング、HD5
1.右OB左斜面、ドライバーはフェアウェイ左狙い、テンプラ左斜面ラフへ(×)
2.強いつま先下がりラフ、9iでフェアウェイに出す。(△)
3.残り250Y、7Wでボールの頭を叩くチョロ(×)
4.残り190Y、7Wでヒッカケて左斜面に当たりフェアウェイに戻る。(×)
5.残り100Y左足下がり、PWでヒッカケてグリーン左に外す。(×)
6.カップまで30Yほぼ平、PWで1mに寄せる。
7.入れる。
ダボ(1)
【反省】ドライバーはティグランドの芝が長くて、その分ティアップが高かったのが原因だと思います。その後の7Wは少し力んで慌てたと思う。PWのライン出しもフックしてしまった。



OUTコース=43(15)1パット6回、4パット1回、3パット2回、OB1ペナなし

ドライバー含めティショットはまあまあ、セカンドは定まらない。アプローチは1mぐらいに寄ったので1パットが増えた。寄せワンパーは4回、4パット含めて、下りの10mぐらいがショートしての3パット以上なので、ここを改善したい。






20171008 佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(前半)

2017-12-18 | ゴルフ





佐野クラシックゴルフ倶楽部 OUT(前半)


1番395Yミドル、HD3
1.ドライバーはフェアウェイセンター狙い、やや右に出てフェアウェイ右へ(○)
2.残り145Y、ピンがグリーン左側、7iでピンからフックのつもりがスライスしてバンカーへ(×)
3.アゴが高い、ピンまで20Yぐらい、SWでシャンクしてグリーン奥のバンカーへ(×)
4.アゴは低い、ピンまで25Yぐらい下り、AWで転がすすもりもグリーンに届かず。(×)
5.ピンまで下り20YをPWで50cmに寄せる。(○)
6.入れる。
ダボ(1)
【反省】SWのバンカーは上げようとしてミス、AWはトップを嫌って緩んだミス、PWは寄せられた。

2番178Yショート、HD15
1.実測140Yピンはグリーン左手前、7iでグリーン右狙いも、フックしてグリーン左手前へ(△)
2.ピンまで10Yの下り、AWで50cmに寄せる。(○)
3.入れる。
パー(1)
【反省】7iは1番ホールでスライスしたので、フック狙いの曲がりが強くなってしまった。

3番463Yロング、HD9
1.フェアウェイ右はOB、左はラフが広いのでドライバーでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイセンターへ(○)
2.残り200Y、7Wでグリーン手前に運ぶ。(○)
3.残り30Y、打上げ左足上がり、SWでグリーンエッジで止まる。(△)
4.ピンまで10Yやや下り、SWで1m横に寄せる。(△)
5.入れる。
パー(1)
【反省】相変わらず、打上げ左足上がりの距離が合わない。

4番347Yミドル、HD13
1.左ドッグレッグ、5Wでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイセンターへ(○)
2.残り145Yやや打下ろし、7iでグリーンセンターに乗せる。(○)
3.カップまで5mの下りスライスはカップ手前で止まる。
4.入れる。
パー(2)
【反省】パットは打ち切れなかった。

5番352Yミドル、HD7
1.かなりの打ち下ろし、ドライバーでフェアウェイ左狙い、ややスライスで右ラフへ(△)
2.残り105Y、つま先上がり左足下がりラフ、PWのライン出しフックでグリーン右からピン奥に乗せる。(△)
3.カップまで下りフックの18mを1.5mショートする。(×)
4.下りフックは右カップを抜けて1mオーバーする。(×)
5.上り真っ直ぐは右に曲がる。
6.入れる。
ダボ(4)
【反省】PWでグリーンに乗せられたが、4パットはダメだね。ファーストパットで1mオーバーさせないと・・・下りが打ち切れない。




つづく






20171209 マグレガーカントリークラブ(百叩き)

2017-12-17 | ゴルフ





12月9日 マグレガーカントリークラブ   風:少ない 


50(18)55(17)=105(35)



OB5回、池2回、3パット5回、1パット6回


まだ、新しいスイングと古いスイングが混ざってしまう。古いスイングが顔を出すと大きくフックする。今回は、フェアウェイやグリーン右を狙って右にプッシュしてトラブルになるのが多かった。







20171008 佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(後半)

2017-12-16 | ゴルフ





佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(後半)


15番386Yミドル、HD2
1.右ドッグ、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、やや左、フェアウェイ左へ(○)
2.残り200Y思いっきり打ち下ろし、7Wでスライスしてグリーン右ラフへ(△)
3.残り45Yやや上り、PWで5mオーバーする。(△)
4.カップまで下りフックは1.5mオーバーする。
5.ややスライス、カップ右に外す。
6.入れる。
ダボ(3)
【反省】グリーン手前からラフの計算出来ず、5mで1.5mはオーバーし過ぎだね。

16番165Yショート、HD6
1.実測160Y打ち下ろし140Y計算、8iでグリーン左ラフへ(△)
2.カップまで10YをSWで2.5mショートする。(△)
3.上りややスライスを右に外す。
4.入れる。
ボギー(2)
【反省】ピンはグリーン右で左に外し過ぎ。

17番338Yミドル、HD18
1.右ドッグレッグ、4iでファエウェイセンター狙い、やや右に出て右ファエウェイへ(○)
2.残り180Y打ち下ろし、5iでグリーン右へ(△)
3.ピンまで20YをSWで1.5m横に寄せる。(△)
4.大きめなフックを左に外す。
5.入れる。
ボギー(2)
【反省】アプローチはカップ近くに寄せてるけど、ラインが難しかった。

18番468Yロング、HD12
1.すごい打ち下ろし、ドライバーでフェアウェイセンター狙い、フェアウェイへ(○)
2.残り140Y左足下がり、7iでグリーン右狙い、花道で左にキックして左バンカーへ(△)
3.残り30Y、高さ2mぐらい、SWで高く打ち、エッジへ(△)
4.カップまで8mの上りフック、パターで30cmに寄せる。(○)
5.入れる。
パー(1)
【反省】セカンドはかなりの左足下がりで上手く打てたけど・・・バンカーは開いたフルショットで20Yぐらい。



INコース=46(16)チップイン1回、1パット2回、3パット2回、OB1ペナなし

ティショットでフェアウェイを捕らえる確立は高くなってきたのに、パーオンしたのは1回だけ。新しいスイングに変える課程で、フックだったのが右にも左にもまがるようになってしまった。その分アプローチの練習になるのだが、フェイスにボールを乗せようとしてトップミス、トップ目が多くなってしまった。







20171008 佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(前半)

2017-12-15 | ゴルフ





佐野クラシックゴルフ倶楽部 IN(前半)


10番518Yロング、HD4
1.打ち下ろしやや左ドッグ、ドライバーはフェアウェイセンター狙いでやや左に出てバンカーへ(×)
2.前方のアゴに近いが低いので、5iで・・・アゴは越えたが、その先のマウンドに当たりコロコロ転がる。(×)
3.残り180Y打ち下ろし、5iでグリーン花道狙い、ややフックしてグリーン左手前ラフへ(△)
4.ピンまで20Y、湿ったラフからSWでトップしてグリーン奥バンカーへ(×)
5.バンカーからSWで反対側のエッジへ(×)
6.カップまで7YをAWで寄せる。(○)
7.入れる。
ダボ(1)
【反省】アゴの先のマウンドに当たると思わなかった。SWのトップは最悪。バンカーの距離感はこれから。

11番313Yミドル、HD16
1.ドライバーはフェアウェイセンター狙いでまあまあフェアウェイへ(○)
2.残り70Yのやや打上げ、SWでダフる。(×)
3.残り30Y、AWでグリーンで思ったより止まる。(×)
4.カップまで12mを2mショートする。(×)
5.上りフックはカップ左に外す。
6.入れる。
ダボ(3)
【反省】SWのダフリは最悪。AWのアプローチはPWや9iにする。パターはもう少し寄せないと。

12番365Yミドル、HD10
1.ドライバーはフェアウェイセンター狙いまあまあフェアウェイへ(○)
2.残り115Y、9iでグリーン手前に乗せる。(○)
3.カップまで8mを寄せる。(○)
4.入れる。
パー(2)
【反省】8mは寄せられた。

13番165Yショート、HD14
1.実測165Yの打下ろし、7iでグリーンセンター狙い、シャンクしてグリーン右崖の下へ(×)
2.グリーンまで打上げ木越え、70YをSWでグリーンに届かず。(×)
3.ピンまで30Yぐらい、ラフからSWですくってグリーンに届かず。(×)
4.ピンまで10Yぐらい、まだグリーン面は見えない。SWで・・・入った。
ボギー(0)
【反省】7iはライン出しのつもりもシャフト付近に当たってしまった。カップインは見れなかった。

14番400Yミドル、HD8
1.右ドッグレッグ、狭いので5Wでフェアウェイへレイアップ、まあまあ(○)
2.残り200Y打ち下ろし、5i、やや右に出てグリーン右ラフへ(△)
3.カップまでやや上りの30YをPWで4mショートする。(×)
4.上りややフックを50cmオーバーする。
5.返しを入れる。
ボギー(1)
【反省】PWのアプローチをもう少し寄せたい。





つづく




20171007~20171009

2017-12-14 | ゴルフ






7日(土):会社の野球、健保主催の公式戦Aブロック3回戦 雨天中止

 12:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 SWの10~50Yを50球練習する。
 PWの100Y、8iの135Yを練習して、ショートティの7i・5i・4iと5Wを練習する。
 最後にドライバーを少し練習しておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ


8日(日):佐野クラシックゴルフ倶楽部

 小さな打ちっぱなしはあるが、10mぐらいなので、練習しません。
 写真の練習グリーンで練習する。
 いつもの1.5mと8mの距離感で少し速い、びびりパットなので、丁度いいかな。


 歯磨きつま先筋トレ


9日(土):9:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 SWの40・60Yを50球練習する。
 8iの135Yと6iを練習して、ショートティの4i・5W・3Wを練習する。
 最後にドライバーを少し練習しておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ





20171002~20171006

2017-12-13 | お仕事関係





2日(月):通常業務 9:00~業務委託立会い
 P22(9)オーバー5 ショート4 ライト3 レフト1
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


3日(火):通常業務 10:00~業務委託派遣打合せ 11:00~新規業務打合せ 16:00~業務委託訪問 
 P22(12)オーバー2 ショート3 ライト3 レフト2
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ


4日(水):通常業務 9:00~インプットサービス課定例会議 各種見積り
 P22(15)オーバー1 ショート5 ライト1 レフト0
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


5日(木):通常業務 各種見積り
 P22(15)オーバー3 ショート4 ライト0 レフト0
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


6日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議 各種見積り
 Pなし
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ




 ノーベル文学賞のカズオ・イシグロさんの作品のドラマを見ます。原作はドラマを見てからにします。絶対、こうじゃないよなって思ってしまうので。







20170930~20171001

2017-12-12 | ゴルフ





30日(土):9:30から会社の野球、健保主催の公式戦Aブロック
 今日も1番センターでスタメンです。結果はレフトオーバー三塁打とフォアボールで1-1、出塁率100%、で勝ちしました。
 みずなっちパパが初回先頭打者で出塁した勝率は100%です。だから初打席は集中します。


 13:00~江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 SWの20・30・40Yを練習する。
 PWの100Yと8iの135Yと6iを練習して、最後にドライバーを少し練習しておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ


1日(日):7:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(240球)
 SWの10~60YとAWの40Yと80Y、PWの100Yを練習する。
 8i・6iを少し打って、ショートティの5i・4i・5W・3Wを練習して、最後にドライバーを少し練習しておしまい。



 歯磨きつま先筋トレ


 来週ラウンドなので、ショートティのティショットの練習をしましたが、4iと3Wは左右にばらけるので使いません。


 写真は練習場裏ですが、草が生い茂ってしまって、アプローチ練習できなくなりました。







20170925~20170929

2017-12-11 | お仕事関係






25日(月):通常業務 入力用マスタ更新作業
 P22(12)オーバー4 ショート3 ライト0 レフト3
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


26日(火):通常業務 10:00~業務委託派遣打合せ 11:00~新規業務提案書作成打合せ
 P22(7)オーバー2 ショート7 ライト3 レフト3
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


27日(水):通常業務 9:00~インプットサービス課定例会議 16:00~インプットセンター定例会議
 P22(12)オーバー6 ショート2 ライト1 レフト1
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


28日(木):通常業務 11:00~委託業務打合せ 各種請求処理
 P22(14)オーバー3 ショート3 ライト2 レフト0
 歯磨きつま先筋トレ
 シャドースイング10回


29日(金):通常業務 9:30~アウトソーシング本部定例会議
 Pなし
 速歩2km
 歯磨きつま先筋トレ





 写真はパソコンでゴルフを観てます。同時に2画面使用しています。






20170923~20170924

2017-12-09 | ゴルフ






23日(土):午前中、会社の野球の予定でしたが、グランド不良のため中止になりました。

 10:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 AWとPWで100Yと9iと8iの135Y、6iをする。
 最後にドライバーを少し打って練習おしまい。


 歯磨きつま先筋トレ


24日(日):6:00から江戸川ラインゴルフ練習場へ(120球)
 SWの10~40Yを重点的に練習する。
 PWの100Y・8iの135Y・6iを練習して、最後にドライバーを少し練習しておしまい。


 歯磨きつま先筋トレ




 練習場は土手の中なので、地面は土ですが、比較的固いです。マットの部分を叩くので、マットが移動して少しづつ土を削ります。だんだんマットの部分が下がってきます。
雨上がりで、打席の土が軟らかいので、練習場の受付で、トンボのような土を均す道具を借りて均しました。