water steppe memo

日々、考えていることをここに記します。
ブログと呼ばずに「日記」としたいところです。

座間味村でホエールウォッチングその6(了)_犬の像、オシャレcafe、フェリー

2014年05月04日 13時42分45秒 | ホエールウォッチング
座間味村は「マリリンに逢いたい」という映画の舞台だそうで。

こちらがマリリンさんだそうです。ちなみに、首に掛けられたレイは造花でした。

阿嘉島の方を向いていたように思います。


島の中心街にあったおしゃれなcafe。豚々飲茶さん。いかにも沖縄な家々が並ぶ中に、突然都会的なcafeが出てきてビックリして、入りました。


頼んだのはこちら。コースターが良い感じ。


そろそろ帰りのフェリーの時間でしたので、港の方へ。おみやげ屋さんを見たり、フェリー待合のベンチに座ってゆっくりしたりします。


海の方を見ていましたら。


フェリーがやって来ましたよ。


ということで、クイーンざまみに乗って那覇まで帰りました。


ホエールウォッチングがそんなにポンポコできるものとは思っていなかったのもあって、クジラを見た時はやっぱり感動しましたよ。ジンベイザメやマンタのように水族館で見るわけにもいきませんからね。
それにしても、ここにあげた写真はけっこうよく取れている方ではあるのですが、なんだか納得出来ていないんですよ。カメラ趣味を始めたかなり初期の頃ですから、今の自分ならもっと綺麗に撮れるだろうなあと思っています。こうしてもう一度旅行する理由を見つけるのが、旅行好きの旅行好きたる由縁なのかもしれません。
以上、ご報告を終わります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。