goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの平和から社会の平和へ

水島広子の活動報告や日々思うことを述べさせていただきます。この内容はメールマガジンで配信しています。

東京新聞及び中日新聞の本日(3月2日)の朝刊に、 水島広子に取材した記事が掲載されています。

2015年03月02日 | 活動報告
本日の東京新聞及び中日新聞に
水島広子に取材した記事が掲載されていますのでお知らせします。

◆掲載紙:中日新聞、東京新聞

◆掲載日:3月2日 朝刊

◆掲載面:21面(東京新聞の場合)

◆記事タイトル名:ねえねえちょっと

「還暦いないのに友達いない」という悩みに対する一般の方からの「多くの共感 励ましの声」を取り上げた記事の中で、
専門家の見方として、水島広子のコメントが掲載されています。

明日12月18日夜20時から、AMラジオ:文化放送の   『大人カレッジ』という番組に、生出演します

2014年12月17日 | 活動報告
◆放送局:AMラジオ 文化放送(1134Khz)

◆番組名:『大人カレッジ』

◆日時:2014年12月18日(木)20:00~21:00

◆番組URL:http://www.joqr.co.jp/college/

◆番組進行:砂山圭大郎

◆コーナー名: 「トレンド科学」他

◆内容:男子も必聴!著書「女子の人間関係」で築く“良い関係”
生きづらいこの世を生きやすくするヒントについて、お話します。

■冬季特別セミナー「人間関係と心の健康」、本日20時より 申し込み受付開始です。

2014年12月17日 | 活動報告
来年、2月14日(土曜日)に特別セミナー「人間関係と心の健康」を
開催する事にいたしました。
本日、17日20時より受付開始です。

人間関係による悩みを解消したい方へ、
対人関係療法を中心とした医学的専門知識に基づいた、
人間関係の対処法をお教えします。

◆日時:2015年2月14日(土曜)10:00~16:00
(昼休み1時間、午前午後に休憩あり)(昼休憩、質疑応答あり)

 ※講演終了後(16:00以降)、水島広子による著作サイン会を開催
   (主要図書は現地で購入可能)


◆場所:東京産業貿易会館6階 商工会館研修室 (JR浜松町駅徒歩5分)

◆定員:90名

◆参加費:8000円
(税込み、資料代含む)
事前に振り込みをお願いします。

◆詳細:下記告知ページをご覧ください。

http://ipt-event.com/

◆お申込み
上記告知ページから、専用フォームへ必要事項を記入して、
お申込みください。

◆申し込み開始
本日:12月17日(水曜)20時より 告知ページの専用フォームにて

「『むなしさ』を感じた時に読む本」を刊行しました

2014年11月12日 | 活動報告

「『むなしさ』を感じた時に読む本」を刊行しましたのでお知らせします。

(「裏表紙」より)
「むなしい」「どうせ意味がない」。
こんな空気が、いつ頃からか社会を覆うようになってきています。
右肩上がりの時代は終わったと、言われる時代背景を考えれば、
人が「むなしさ」を感じがちなのは必然かもしれません。

しかし、単にそんなムードに流されて生きる力を失ってほしくありません。
自分の中に内在している力に気付き、前向きな希望を見出してほしい。
「むなしさ」を感じているときは、自分を変えるべき、というサインでもあるのです。
「むなしさ」が心に充満したとき、その空虚さに負けないためのヒントをまとめました。

■出版社: KADOKAWA/角川マガジンズ  (角川SSC新書)
■定価 812円(税込)

※内容紹介(出版社より)
仕事・人間関係・生きがい・職場・家族…。生きづらいと言われる現代ですが、
むなしさを感じるときこそ、自分の考え方を変えるときだと教えてくれているのです。
人気精神科医が、人生に悩む43の事例に答えます。

★アマゾンで購入する方は http://amzn.to/1yxeYgg

WEBサイト、「サイゾー」「サイゾーウーマン」に記事が掲載されました

2014年10月26日 | 活動報告
WEBサイト、「サイゾー」「サイゾーウーマン」で、
嫁姑問題についての水島広子の記事が掲載されたのでお知らせします。


◆掲載サイト名:日刊サイゾー

◆記事名:「女って怖えぇ」は通じない。男性は嫁姑問題や自身に潜む「女」とどう向き合うべきか

※URL:http://www.cyzo.com/2014/10/post_19151.html




◆掲載サイト名:サイゾーウーマン

◆記事名:嫁姑関係は“夫と姑”の問題。いい嫁願望を捨て、心地よい距離を探るのが賢明

※URL:http://www.cyzowoman.com/2014/10/post_13907.html




★嫁姑問題に対し男性の対処法、女性の対処法を、水島広子がそれぞれのサイトで解説します。