goo blog サービス終了のお知らせ 

こころの平和から社会の平和へ

水島広子の活動報告や日々思うことを述べさせていただきます。この内容はメールマガジンで配信しています。

摂食障害を持つ方の親御さん向けワークショップ

2016年12月09日 | 講演などのご案内
※定員に達しました。現在キャンセル待ちの状態です。


摂食障害を持つ方の親御さん向けワークショップを開きます。

摂食障害を持つ患者さんご本人ではなく、親御さんを対象としたワークショップを開催することにしましたのでお知らせします。
(主催は、水島広子こころの健康クリニックとなります)

午前:摂食障害についての知識の整理

午後:アティテューディナル・ヒーリング(AH)の体験を通して、本人とより楽で効果的な関わりができるようになるための練習

というプログラムになります。

ファシリテーターは水島広子(午後は安斉知子と共同)がつとめます。

参加要件としては、以下の3点を全て満たしていただく必要があります。

(1)お子さんが摂食障害をお持ちの患者さんであること

(2)「拒食症・過食症を対人関係療法で治す」(紀伊國屋書店)をそれなりに真剣にお読みいただいていること

(3)「怖れを手放す」(星和書店)をじっくりとお読みいただき、アティテューディナル・ヒーリング(AH)の概念に触れておられること

もちろん、(2)(3)とも完璧な理解を求めるものではなく、当日いくらでもご質問いただけます。
両方の書籍をご持参ください。入手が困難な方は、ipt.clinic.office@gmail.com までご連絡ください。

日時:2017年4月17日(月) 9:30~16:30
(昼休み1時間、午前午後に短い休憩あり)

場所:水島広子こころの健康クリニック

東京都港区元麻布3-12-38
地下鉄都営大江戸線「麻布十番」駅より徒歩4分、地下鉄南北線「麻布十番」駅より徒歩7分、地下鉄日比谷線「六本木」駅より徒歩11分

定員:約12名
参加費:21,600円 (簡単な飲み物とお菓子が出ます)

* 参加ご希望の方は、お早めに、
     ipt.clinic.office@gmail.com
      までお申込みください。

* お問い合わせはipt.clinic.office@gmail.com までお願いします。
* 受付担当のスタッフと、当日対応のスタッフは別の者になります。
* あくまでも治療行為ではなく、教育目的のプログラムですので、ご了解ください。
* 長時間のワークショップなので、カジュアルな格好でお越しください。
* クリニックそのものは未だに待機患者さんが多く、新規の受付ができていない状況ですのでご理解いただけますようお願いいたします。


6月18日に沖縄で講演会があります。

2016年06月10日 | 講演などのご案内

沖縄県浦添市で講演会があります。

講演名:「対人関係療法」の第一人者が語る『職場の人間関係』

【日 時】6月18日 13:00-15:00(12:30)
【参加費】前売3,000円 当日3,500円
【人 数】300名(先着)
【主 催】NPO法人メンタルケアLink
【事務局】株式会社BowL

【会場】浦添市てだこホール(小ホール)
 沖縄県浦添市仲間1丁目9-3

お申し込みなど詳しくはこちらから
http://goo.gl/rBSnw1


夏季特別講座「みんなで学ぶ対人関係療法」(一般向け)を開催します。

2016年06月06日 | 講演などのご案内

今年も水島広子・夏季特別講座「みんなで学ぶ対人関係療法」(一般向け)を開催します。

◆日時:8月27 日(土) 10:00~16:00 (9時半開場、昼休憩あり)

◆場所: JR浜松町駅から徒歩7分の会場です。

◆参加費: 8000円 (税込み、資料代含む)  事前にお振込をお願いします。

◆定員: 90名

◆対象::一般の方向け(どなたにもご参加いただけます)

◆お申し込み:下記専用サイトのお申し込みフォームからお申し込ください。
 http://ipt-event.com/

※昨年(7月4日)開催の物と基本的に同じ内容ですが、昨年以来、対人関係療法が進歩した部分についてもお伝え致します。
※ 講演終了後、水島広子による著作サイン会を開催します。
  (現地で主な著作が購入できます)


一般向け講演会のお知らせ(茨木市)

2016年01月07日 | 講演などのご案内

第16回ローズWAMまつり講演会

テーマ:「立場を越えて、平和をもたらすコミュニケーション」

講師:元衆議院議員・精神科医 水島広子

日時:2016年2月7日(日)午後2時30分~4時30分(開場:午後2時)

場所:茨木市立男女共生センターローズWAM地下2階ワムホール
〒567-0882 大阪府茨木市元町4番7号

対象:定員180人(一般市民向け無料)

申し込み:1月8日午前9時から先着順
電話またはファックス(様式はダウンロード)でローズWAMまで

電話:072-620-9920 
ファックス:072-620-9921

ファックス申込書(PDF:227.1KB)

茨木市 市民文化部 人権・男女共生課
男女共生センターローズWAM
E-mail rosewam@city.ibaraki.lg.jp