ほぼ日々日記

間質性肺炎になりました。これからどうなる?たまに記録中。
おうちのジャングル化計画も進行中です。

20200617

2020-06-17 | 健康
今週末が診察日なので、今日は事前の検査に行ってきました。

ルーチンの採血とレントゲンでしたが、早かったですね。2つで30分かかったか、かからないか。待ち時間ほとんどなし。

ちょっとありがたやーです。

今日の採血の担当者はなかなかの腕前。

左手側に一発で入れ、内出血もなし。
かなりありがたやーです。

コロナ太りは明白なので結果は怖いですが、検査事態は問題なく済みました。

箸休め。 
今日のアンモニャイトU




アンモニャイトK




お口直しになったでしょうか。


20200614

2020-06-14 | 多肉植物
植物って芽とか葉とか花とか根とか、なんか出た!ってなるとわかりやすいので、報告したくなりますが、なんも出ないけど、地道に育っていくのもいます。

今のソンさん。 


上から見るとわかりづらいと思いますが、けっこう育ってます。




上への伸びがハンパない。
と親目には思うのです。




株の谷間は渓谷を思わせ、断崖絶壁に新緑が映えている、と見えるのです。

綴化種は花が咲くのか、知りたくて買いました。少なくとも、今年は咲かないようです。



20200613

2020-06-13 | 多肉植物
梅雨らしいシトリシトリ雨が降ってます。

今日は出かけなくていいので、呑気に梅雨らしいねえなんて言えてます。嬉し。

わたしの植物へのモットーはなるべく自然に、です。

なるべく見守っているテディベアの3年目の姿。




カランコエ類ってお店とか写真で見るときは、地面からモコモコって葉が出ていて、とっても可愛らしいのです。

が、3年経つと




成長して、下の葉が落ちて、木みたいな形になってきました。

葉が落ちた時は管理が悪いのかとすごくびっくりしましたが、葉が入れ替わるのは当たり前の話だし、街中で黒法師を見たら「なんだ、おんなじ形だ」と納得、安心。

これが正常な成長なんだと思います。




てっぺんの両脇に新しい脇芽も用意中。

ますます頭でっかちを目指すようです。

本当はそろそろ切って葉挿ししたほうがいいのかもしれませんが、更新してあまりうまくいったことがないんでだよなあ。

というわけで、見守り続行です。

足下のチビ達は育っているような、いないような。




こちらも見守り継続します。

そういえば、梔子。




多分今日が一番花が咲いている状態です。




20200611

2020-06-11 | エアプランツ
今日から梅雨になったんですって?

なんか急で実感ないけど、疑う理由もなし、そうなんでしょう。

今日はイオナンタ2号。





去年の11月頃に仲間入りしたので、ちょうど半年くらいになります。

前居の扱いがちょっと荒くて、ボロボロだったので、大丈夫かなと思っていたのですが、




ちゃんと足、出ました。

イオナンタは動きが早いなぁ。

そして、今日。




足が伸びてます。

流木のくぼみにピッタリはめて伸ばしてきてます。

茶色くなったら、わからなくなりそう。

あとは新しい葉が増えるとボロボロ感が減ると思うんだ。